やぐらワークショップ 2014年06月19日 | 作る 「田歌の盆踊り」のやぐらをみんなで作る。 公民館前の広場で材を広げて。 けっこう難しい作業にカンカン照りの中、みんな黙々と。 でも、賑やかでみんな寄ってきては手伝ってくれました。 大勢でやる仕事は楽しいわ。
盆踊りのやぐら作り 2014年06月18日 | 作る 去年、元気な若手が復活させた「田歌の盆踊り」 今年は自前のやぐらを作りたいからと一緒に作ることになりました。 材を頼んだら、江丹産業さんがいい材を見つくろってくれました。
おさじワークショップ 2014年05月22日 | 作る 17,18日フィールド オブ クラフト倉敷に出展。 スプーン作りのワークショップの様子です。 小2の女の子、中一の男の子も初めて使う切り出しナイフを持って格闘。 ナイフの背を押す小さい親指を赤くしながら黙々と3時間近くも。 ニコニコ笑顔で帰っていきました。
天板リメイク 2014年05月16日 | 作る ご近所の方からのご注文。 火鉢に間に合わせでのせてた板を削って天板にしたいとのこと。 塗装を削り落としたら、きれいな杉の赤みと松でした。 乗せてみてチェックしてた時の様子。