昨夜は思いが通じたのか(んなわけない)PM11時以降に4個の卵をグレイが産んでました
。くろっちょもそうでしたが、後ろ足で水草をかき集める姿は結構可愛いですね
。

動物極も上向いてるし、いい感じ。ちょっとした産卵ラッシュですな。でも何で昨日なんでしょう。水替えしたから?それともカエルの卵を入れて水質が悪くなって危機感を覚えたから?


新鮮卵どすえ
。


動物極も上向いてるし、いい感じ。ちょっとした産卵ラッシュですな。でも何で昨日なんでしょう。水替えしたから?それともカエルの卵を入れて水質が悪くなって危機感を覚えたから?
う~ん、まだまだイモリの気持ちになれません
。

成長中の卵も含めてみんな無事にイモリになってほしいです。
伸乃助さんも、自宅で産卵された卵にはますます愛情を感じることでしょうね。
本で読むだけじゃ分からない事、いっぱい有りますね。
生き物って不思議です。動物だけじゃなくて植物も含めて。
ほんとに思いが通じてますね
これからまた産卵ラッシュですかね
う~ん、今の所気配は有りません
例のサンショウウオ、詳しい方に見せた所、小さくてよく解らないんですが多分、カスミサンショウウオかな?と言う事です。卵の詳しい状態や、採れた場所が分かると特定しやすいらしいですよ。大きく成ったら分かる事ですけどね