goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

食事ですよ~

2008-05-01 20:24:16 | シュレーゲルアオガエル
今日からシュレーゲルアオガエルのオタマジャクシに餌を与え始めました。



細かいツブツブが餌です。今回もヤマアカガエルと同じように海産稚魚用のクランブル。栄養たっぷりです

それにしてもヤマアカガエルに比べて成長が早い気がします。

現在20ミリ。


お腹に卵黄を抱えている分、この時期の成長に差が出るんでしょうか?

クーの死亡について、カエル探偵団さんから連絡頂きました。カエルツボカビ症の感染実験では感染してから死亡まで最短でも40日かかっており、我が家に連れて来たヌマガエル由来のツボカビ症の感染による死亡とは考え難いとの事。死亡した写真を見る限り、繁殖期を終えたオスの体力の消耗に寄る死亡に似ているということでした。

子ガエルの状態は安定しているので、このまま様子をみます。

有り難うございました

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリモ)
2008-05-01 22:54:53
ツボカビの感染でなくてよかったですね!!
人生を全うしたんですね(*´д`*)

我が家のシュレオタマも成長が早いです><
早すぎてびっくりしてます。。゜(ノ><)ノ
返信する
マリモさんへ (伸之助)
2008-05-01 23:15:34
多分、同じケージ内にいた子ガエル達が多過ぎた為のストレスと、何らかの病気があったんじゃないかと思います。自然界の生き物に何らかの寄生虫や菌類が着いているのはある意味当然なんだと思います。

シュレオタマ、早いでしょ?食欲も旺盛でバクバク食べてます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。