goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

寒い日でした

2008-01-17 20:45:56 | 日々
13年前の今日、奈良県で震災を体験した。ニュースも見ずに近鉄電車に乗るも、環状線はストップ。大阪駅近辺のビルの14階に会社があったので、タクシーを使う。運転手さんの話で、事の重大さに気ずく。彼によると運転している車が飛び跳ねたらしい。ビルのエレベーターはどれも使えず。階段で14階まで向かう。あちらこちらにひび割れがあり事務所の中はひどく揺れたらしく棚も机も、何もかもむちゃくちゃ。会社に来れたのは常務と僕だけ。一人暮らしの親戚に安全確認し、重役クラスから課長クラスまで出来る限り電話で安否の確認を入れるが途中で電話がパンクしたらしく、お手上げ。数日後、神戸方面(芦屋)に向かい、あらためて状況のヒドさに驚いた。高速道路に潰されたトレーラー、地面からせり上がった住宅、亀裂。仲の良かった同僚のマンションも全壊しプレハブ生活をしいられた。彼は昔、証券マンだったがバブル崩壊で3億程の訴訟を起こされていた。人に愚痴をこぼす人ではなかったが、すでにお酒が無いと手の震えが止まらない状態であの震災。数年後、ほんの少しだけ先の見えた頃、死んでしまった。プレハブの前でのささやかな焼き肉パーティー。楽しかったのに。みんな元気かな…。 

---------------------------------合掌--------------------------------------


このブログに来られていましたら。

削除されたんですね。
もし、気に障る書き込みになっていたのでしたら申し訳ありません。
悪意は無いです。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミカエル)
2008-01-17 23:36:52
当方も、ちょうど始発駅についてなにやら時計台が揺れてる程度だったし気にもしなかったけど駅到着につれて車内放送やらで騒がしく地下鉄も動かずビルのガラスの破片の中職場まで歩いたのを記憶しています。仕事の関係で被災した神戸にも行きました。なんとも言えない光景でした。
そして多くの友人たちも被災しました。今でもイベントに参加するたびに悲惨な光景が目に焼き付いています。改めて黙とうしたいと思いますm(_ _)m
返信する
ミカエル館長様 (伸乃助)
2008-01-18 08:38:50
凛とした冷たい空気の中、何とも言いがたいなまなましさを思いだします。町並みはすごいスピードで復興しましたが、被災されたかたの思いはどうなのでしょう。頑張ってもらいたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。