goo blog サービス終了のお知らせ 

FROGS NOISE

絶滅危惧種のイシカワガエルを観る機会を得てカエルの虜に…。

カマキリ。

2011-07-06 18:52:55 | 昆虫とか

 

 

例によって写真が無いので何時ぞやのカマキリ。

最近は子カマキリをよく見掛けるのですが、タイミングが悪くてカメラを持ってなかったり・・・。

パナのG3・・・物欲が・・・沸々と・・・

 

 

John Lennon - WHATEVER SETS YOU THRU THE NIGHT

 


ハナムグリの三角関係。

2011-07-02 13:00:50 | 昆虫とか

 

 

何だか複雑なことになってますw。

ネネの散歩途中に見掛けたハナムグリ?。

どれがオスでどれがメス何だか・・・。

 

ドラマは見ないので内容はよく知らないのですが、良くできたお子達で♪。

マルモのおきて マル・マル・モリ・モリ! 薫と友樹、たまにムック。

 


カマキリとヘビの死骸。

2011-06-28 18:46:28 | 昆虫とか

 

相変わらずピントの合ってない写真です。

流石にこの暑さにヘビも参ってるのか固まってました。

 

 

生まれて初めて自分で買ったアルバムはサザンのファーストアルバムの「熱い胸さわぎ」。

実はそれ以降、サザンの曲はよく知りませんw。

当って砕けろ / SOUTHERN ALL STARS

 


蚊。

2011-06-20 18:30:42 | 昆虫とか

 

 

撮る物が無かったのです(汗。

どうも絞りを開ける癖が抜けない。

よってピントも常に甘めですw。

 

今週も天気は良くないみたいで、しかも蒸し暑い日が続くとか。

皆さん体調管理にお気をつけて。

 

これも80年代だったかな?。

Don't Come Around Here No More

 


カワトンボ。

2011-05-16 18:35:17 | 昆虫とか

 

 

昨日、ナガレヒキガエルのオタマジャクシの様子とカジカガエルを見に行った場所に居たカワトンボ。

もう少し暗めにしたかったかな?。

 

仕事を終えると直ぐに大きな雷と結構な雨が降り出しました。よそ様では雷を凄く怖がる犬が多いらしいが、我が家のネネは基本、恐がりな癖に雷はへっちゃらで助かってますw。

 

シェイプ・オブ・マイ・ハート 【スティング】

 


チビカマキリ

2011-05-14 18:52:03 | 昆虫とか

 

 

 

朝、何とかベッドから起き上がってネネの散歩の後に庭に水を撒いてたらまだ小さなカマキリ。

 

中学の先輩が被災地に炊き出しに行って来たと言うので僕も教えて貰って軽トラの荷台いっぱいに雑炊を積み込んで現地に出向いたんだが半分が売れ残ってしまった。一度戻って今度は被災地近くの海岸にカメラを持って乗り込んだら思いもよらずrikijiさんご夫婦に出会って、何故かrikijiさんと抱き合って涙してました。朝方の短い夢の出来事・・・。

 

Jimi Hendrix Little Wing

 


テントウムシの幼虫。

2011-05-02 19:35:31 | 昆虫とか

 

 

午前中にネネを動物病院へ連れて行き、午後は写真を撮りに。ギンリョウソウはまだ頭を出したばかりで咲いておらず。ヒキガエルのオタマジャクシは例年同様元気そうです。ただ、今回は例年と違いヒキガエルらしき鳴き声が沢山!。やっぱり穴の中で成体は見つけられず。その後レンゲ畑、鳥の観察・・・と結構忙しく動いた1日でした。本当はこれからカジカガエルを撮りに行ってみようかと迷ってたのですが、少し寒気が(汗。風呂入って暖まりますw。

 

John Lennon - Jealous Guy

 


コガネムシ。

2011-04-24 18:30:56 | 昆虫とか

 

 

黄金虫は金持ちだ。金蔵たてた 蔵たてた。
飴屋で水飴買ってきた~♩。

黄金虫は金持ちだ。金蔵たてた 蔵たてた。
こおもに水飴なめさせた~♩。

 

テレビ見てると福島原発に近い場所に飼ってた牛に餌をあげに行く方をまるで美化するように追いかけて写してる映像が目立つ。政府の対応がマズイのも勿論だけど、行かない方が良いと止める気持ちは起こらないんだろうか?。

 

さて、明日からまた一週間。

やっつけられるか?。

 

 

東京スカパラダイスオーケストラ / 愛があるかい?

 


イタドリハムシ。

2011-04-03 18:23:43 | 昆虫とか

 

 

テントウムシっぽいけどイタドリハムシかと。

昨日は暖かくて蝶などが飛んでるのも見掛けたけど、今日はまた逆戻りの季候。

殆ど昆虫も見られず。

まだツグミ達がウロウロしてました。

何だか寒気がするど・・・ヤバイ。

 

テレビで情報番組というかニュースというか、そう言うのをを見てると相変わらずおどろおどろしい音楽をかけてこれまたおどろおどろしい声で被災地の現状を流してる。NHKですら如何に専門家からその恐ろしさのみを引き出そうとアナウンサーが必死に誘導してるように見える。まぁNHKだから間違いは無いなんて事は無いんだけど。そう言うのに乗せられてごちゃごちゃ解らんことを言ってる同居人の話を聞いてるとちょっとイライラ。

 

 

も少し明るい目の曲の方が良いかな?。

でも良い曲なので。

加藤和彦 坂崎幸之助 悲しくてやりきれない

 


トンボのヤゴ?。

2011-03-07 18:59:54 | 昆虫とか

 

タゴガエルを探してて見つけたヤゴと思われる昆虫。

 

 

生き物は好きですが名前を知りませんw。

 

 

こんなのを見る度に何時も思うのは、SF映画のキャラクターってこんなの大好きな人が作るんだろうな・・・と。

 

中々順調に気温が上がってくれませんね。

東ではまた雪が降ったようで・・・。

 

 

ぼくの好きな先生 Sensei '87 / 忌野清志郎 & THE RAZOR SHARPS

 


蛾。

2010-12-08 19:46:26 | 昆虫とか

 

 

まだ日中には蝶や蛾を見掛けることが有る。

コヤツの羽根は結構お疲れぎみです。

 

リンの代わりにヒ素を使ってDNAを作り出す生物が発見されたそうで。

人間の知らないことがまだまだ地球には沢山有りそうです。

 

 

週の真ん中水曜日。

あと二日、頑張りましょう。

ん?、多分あと二日で・・・。

 

今日は何だか迷惑メール多し。

一日で20件超えてます (((((((・・;)サササッ。

 

 

Steely Dan - Do It Again (original studio version)