トリシティ155購入から1ケ月。慣らしを終らせる為走りに出掛ける。
残300kmを一気に走りたいので富士山へ。
東名(横浜~御殿場)~富士山スカイライン~林道、国道、県道~
中央道(河口湖~八王子)~圏央道~東名。
高速、峠道共に上りではパワー不足を感じるが一般の流れに対しては問題無く良く走る。
SP忠男パワーボックスマフラーはノーマルより軽快。効果有。
しかし思いの外疲れた。NCだったら疲れないコース。長距離、高速はNCの出番だな。
道の駅なるさわ、圏央道厚木Pでいっぷく。久し振りの富士山周辺は気持ち良かった。
帰宅後地図代わりに型落ち格安バイクナビ(MAXWIN:NV-A011)装着。
午前11時出発~午後5時帰着。総走行距離 1000km。
〈トリシティメンテ記録〉
5月28日、RBにてトリシティ155の1ケ月点検。点検時走行距離 1005km。
エンジンオイル、ミッションオイル交換。午後1時出発~午後3時帰着。
〈ジョギング記録:2020〉
9回目(右回り):6月3日、午後5時出発。時間42分。

残300kmを一気に走りたいので富士山へ。
東名(横浜~御殿場)~富士山スカイライン~林道、国道、県道~
中央道(河口湖~八王子)~圏央道~東名。
高速、峠道共に上りではパワー不足を感じるが一般の流れに対しては問題無く良く走る。
SP忠男パワーボックスマフラーはノーマルより軽快。効果有。
しかし思いの外疲れた。NCだったら疲れないコース。長距離、高速はNCの出番だな。
道の駅なるさわ、圏央道厚木Pでいっぷく。久し振りの富士山周辺は気持ち良かった。
帰宅後地図代わりに型落ち格安バイクナビ(MAXWIN:NV-A011)装着。
午前11時出発~午後5時帰着。総走行距離 1000km。
〈トリシティメンテ記録〉
5月28日、RBにてトリシティ155の1ケ月点検。点検時走行距離 1005km。
エンジンオイル、ミッションオイル交換。午後1時出発~午後3時帰着。
〈ジョギング記録:2020〉
9回目(右回り):6月3日、午後5時出発。時間42分。







まだ第二波の可能性がありますが、やっと気兼ねなく走りにいけますね。
コロナ対策を考えながらの日常になりますが解除されて良かったですね
都道府県をまたぐ移動自粛は継続中の所が多いですが
梅雨