goo blog サービス終了のお知らせ 

Mat´sの響:扉の向こう

G310GS:NMAX125:PRIUS

兵庫へ

2011-08-23 23:46:55 | JUKE・CUBE

8月20日~8月24日夏休みを取る。

義父が在宅介護になってから2か月。家族3人、CUBEで嫁さんの実家へ。

往路:東名横浜~名神西宮。8月20日午前1時半横浜出発~午前8時半兵庫着。

20日、義父とお散歩等。あとはゴロゴロ。

21日、義母が運転出来て義父の乗り降りし易い車に乗り換えたいとの事で車屋へ。

見学~見積もり~試乗~値段交渉で4時間。カローラフィールダー⇒タントに決定。

22日、嫁さん実家の片付、買物、ドライブ(芦屋浜)。少しは親孝行出来たかな?!?

復路:名神西宮~東名横浜。8月23日午前12時半兵庫出発~午前8時横浜着。

23日は嫁さんの誕生日だったが家の用事とか疲れで出掛けるのが面倒臭くなり、

宅配ピザでお祝い。香取慎吾のCMのピザ(画像取り忘れ)にしたが美味しかった!

今回の走行距離 1106km 総走行距離 24492km

001 003


CUBEメンテ

2011-08-13 23:32:39 | JUKE・CUBE

日産プリンス神奈川から夏祭りイベント(明日まで)のお知らせが来ていた。

期間中はオイル交換2480円(工賃込)。

CUBEのオイル交換は昨年8月の車検時。その後1年間の走行距離は5417km。

来週長距離を走る予定もあるのでGoodタイミング!

嫁さんにCUBEのオイル交換に行ってもらう。

冷麺のプレゼントもGET。お得感抜群。ニッサン頑張ってるな!

CUBE総走行距離 23339km

003 002


兵庫へ

2010-12-31 05:47:33 | JUKE・CUBE

小僧と2人、CUBEで嫁さんの実家(義父のお見舞)へ。

往路:12月28日午前8時出発~午後2時半到着。

東名横浜IC~(富士川SA、浜名湖SA、土山SA)~名神西宮IC。

浜名湖SAで昼食(上うなぎ丼)。う~ん・・・それなり?

復路:12月30日午後3時出発~午後10時帰着。

名神西宮IC~(吹田SA、尾張一宮P、浜名湖SA、足柄SA)~東名横浜IC。

吹田SAでおやつ?大阪王将のぎょうざ。久し振りに食べたが美味しかった!

夕食は高速を降りてから「うえむらや」でキャベ玉ラーメン。ココは美味い!

101 103 104

05年式:日産キューブ(アジャクティブ)

DOHC水冷直列4気筒:1.4L:CVT:98ps

高速も思いの外良く走る!しかしテールがしょぼい・・・。

105 106


兵庫県

2010-11-14 23:18:13 | JUKE・CUBE

急用により急遽休みを取り、嫁さんの実家に行く事に・・・。

土日のETC割引が使えるので一人CUBEで向う。

往路:11月12日午後10時半出発~11月13日午前5時到着。

東名横浜IC~(牧の原SA、土山SA、吹田SA)~名神西宮IC。

復路:11月14日午後12時出発~午後7時半帰着。

名神西宮IC~(土山SA、富士川SA)~東名横浜IC。

大井松田ICから横浜町田ICは渋滞40km?!?渋滞は疲れる!

久し振りにCUBEでたっぷり走った。首、背中、腰が痛い・・・歳だな・・・。

行き帰り共にバイク事故を目撃!気を付けなければ!

行きは大事故?ライダーは不在、追い越し車線にバイクが倒れていた。

帰りは渋滞すり抜けの接触だろうか?ライダーは無事な様だった。

今回の走行距離 1059km 総走行距離 19918km 燃費 14km/L

066


横浜へ

2010-08-27 22:12:07 | JUKE・CUBE

任期満了!横浜へ帰還!

100日間の宇都宮単身生活。長かった様な・・・短かった様な・・・。

8月26日:片付け、荷造りをしてGSX1400で横浜に移動。

8月27日:CUBEでお引越し(往復)。

東北道羽生PAで昼食(久し振りの佐世保バーガー!)。

引越し準備、荷物の上げ下ろし、暑さ、首都高の渋滞、流石にバテた・・・!?!

007 011


車検

2010-08-11 09:17:35 | JUKE・CUBE

8月8日:CUBEの2度目の車検。

1回目はオートバックス。今回はコバック。

法定費用、法定点検。

オイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、クーラント交換。

リアブレーキホイールシリンダOH。

追加でタイヤ、バッテリーも交換。

結構かかった・・・。でも乗り心地が良くなった気がする?!?

総走行距離 17922km

001


宇都宮

2010-05-23 19:35:08 | JUKE・CUBE

8月末までの予定で宇都宮に単身赴任・・・。

距離にして約170km。いつでも帰れる?!?

しかし・・・これを機に未走の地「東北」を走る予定!?!

もちろん仕事優先?8月末までに結果を出さなければ・・・。

5月20日:CUBEでお引越し(往復)。

5月21日:GSX1400で移動。宇都宮単身生活スタート。

早く・・・休みと晴天が欲しい・・・。

002 012


初詣

2010-01-04 19:01:16 | JUKE・CUBE

新年あけましておめでとうございます。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

元旦は・・・寝正月!2日、3日は仕事!

朝寝て昼前に目覚めたら誰もいない・・・。

嫁さん仕事、小僧家出?!?

一人で初詣に行く事に。寒いので・・・CUBEで・・・。

いつもの「十日市場:宝袋寺」と「長津田:王子神社」。

親父様(仏様)、観音様、神様に新年のご挨拶。

気持ちが改められる!?!今年もコツコツ頑張ろう?!?

帰りにリンガーハットで「野菜たっぷりちゃんぽん」。

午後1時出発~午後4時帰宅。

002 003 004 006


忍野村

2009-05-06 01:33:12 | JUKE・CUBE

一昨年の夏以来のお泊り家族旅行・・・?!?

5/4~5、休みを取って久し振りに出掛けることに・・・!?!

行き先はネットで探して忍野村の「民宿しょうらい荘:2食付6800円/人!」。

(オシノムラって読むんですね・・・ニンノムラだと思ってた・・・。)

本当はバイクで行きたかったが5日の降水確率50%で断念!

4日の天気は快晴!午後12時、キューブで出発。

R246~宮ケ瀬湖~道志みち~山中湖~忍野村。

休憩しながら、宿には午後4時チェックイン。

到着後「忍野八海」を観光!

ここは富士の伏流水が湧き出る8つの池がある。

2時間ほど散策!水も空気も美味しい!景色も最高!でした。

夕食はお味も良く凄いボリューム!?!お腹パンパン大満足!?!

食後はTV、雑誌を見ながらの~んびり過す。

Cube_003 Cube_001 Cube_006

Cube_008 Cube_009 Cube_012

5日は8時に朝食。10時にチェックアウト。

天気は雨!富士スバルラインを使い富士山観光(5合目)に向う。

5合目は雪も残っていて極寒!?!

景色も山頂も見えず1時間ほどで退散?!?

大渋滞が予想されるので帰路に着く。上野原まで中央道(すでに渋滞!)。

上野原で降りていつもバイクで走る藤野町を抜ける峠道を走る。

そこからは道志みち~津久井湖で遅い昼食「野菜ラーメン」。

R16で買い物等しながら午後6時帰着。

昨日は最高でした。宿も格安でとても良かった!?!

天気、渋滞、車での峠道・・・今日は疲れた~?!?

Cube_014 Cube_015 Cube_017