goo blog サービス終了のお知らせ 

Mat´sの響:扉の向こう

G310GS:NMAX125:PRIUS

葉山ランチツー

2007-11-07 16:14:20 | XR・VERSYS

嫁さんの退院祝いに美味しいものを食べに行く事に!

退院と言っても今週は自宅安静期間。

タンデムで近場・・・・・葉山に決定!高速使えば1時間弱!

今年2月に偶然見つけた葉山港の「葉山港湾食堂」。

景色も味もサイコーだった・・・???記憶が・・・???

午前11時出発。空も海も真っ青!気持ちイイ~!午後12時着。

前回は「ブリのかま焼き」、「アジの開き」を注文したが、どちらも無し。

今回は女性限定の「おかあさん定食」と「カンパチかま焼き」を注文。

面前には相模湾、遠くに江ノ島。やはり景色も味もサイコー!!!でした。

お値段も〆て2048円?!? うん安い!?!

帰りも高速を使い、午後2時半帰宅。走行距離80km位?

018

019

020

023


南房総ツー

2007-10-23 19:39:35 | XR・VERSYS

昨夜の計画では本格的な冬が来る前に「信州」へ向う予定だった。

が?横浜でも朝は肌寒い!信州はもう寒い・・・?と軟弱な私は予定変更。

天気は快晴!午前11時?いつでも行ける?暖かな「南房総」に向う!

行きは東京湾アクアライン~帰りは東京湾フェリー。

海ほたるPA~富津岬~東京湾観音~金谷(昼食)~勝山港と巡る。

男41歳!まだまだ悩み多き年頃である?!?

海を眺め、観音様を眺め、山を眺め、一服と缶コーヒー!物思いに耽る?

午後5時帰宅。たった半日の近距離だが、暴走房総は全快適ロードでした。

久し振りのツーリングらしいツーリング!気分爽快!バイクは素晴しい!

本日の走行距離170km。VERSYS総走行距離3550km。燃費23km/L。

002

005

007

014


エンジン始動のみ

2007-10-18 00:27:46 | XR・VERSYS

10月17日(水)、今日はお休み。

だけど・・・なんか・・・疲れが・・・?

眠い!し、雑用?とかもあるし、なかなかバイクに乗れない。

二十日振りの「VERSYS」。一ヶ月振りの「GORILLA」。

午後からエンジンをかけて近所をそれぞれ1時間ほど流す。

そろそろ冬の気配。今のうちにの~んびり遠出したいな~! 


横浜お散歩

2007-09-27 16:57:40 | XR・VERSYS

昨夜の天気予報、「曇→雨50%」だったので、朝まで用事やネットetc。

昼前に目覚めると、ンッ???晴れてる??? 天気予報、「曇→晴10%」。

なんじゃそれ~?!? 判ってたら早寝早起きしたのに・・・・・。

気を取り直して午後1時、VERSYSにて出発。給油後、取り合えず横浜方面へ。

赤レンガ倉庫~山下公園~本牧~根岸~磯子とのんびり走る。

しかし本牧周辺は大型トラック、トレーラーだらけ。平日行くもんじゃないな~!

最後は環状2号を走り、午後4時帰宅。少しスッキリ!!!

VERSYS 総走行距離 3370km。燃費 21.8km/L

001

20070927_162100061


ミラー交換

2007-09-04 14:43:34 | XR・VERSYS

蒸し暑い昼下がり・・・・・VERSYSのミラー交換、清掃を行う。

純正(四角)から家に余ってた丸型に変えていたが、

ブレが大きく、パト?とタク?の区別も付かないほど!?!

丸型が好みなので、以前、同じVERSYS乗りのbowzさんに教えてもらった

ナポレオンミラー(ウイングEX)を装着。(bowzさんのは可倒式。)

2時間ほど近隣試乗+昼食(久し振りに吉野家)。OK!ほとんどブレ無し!

同じ様なミラーなのに、なんでこんなにも違うのでしょう???

_016_1

_015_1


一泊ツー

2007-08-14 20:47:21 | XR・VERSYS

小僧(受験生?)の夏期講習盆休みに合わせて休みをとった。

本来なら受験勉強の気分転換に!と計画したのだが、

毎日?気分転換?・・・・・している様子!(笑) イヤ笑い事では無い!

まぁ良い!説教?がてら出かける事に。

最初はキャンプを考えていたが、暑いので却下。遠くも暑いので却下。

近場で涼しくて、温泉で2食付き、1万円前後・・・・・???

8/8深夜、ネットで3時間かけて見つけました。山中湖!(近すぎ?)

8月13日:12時出発(遅!)。宮が瀬~道志を経由して山中湖16時着。

早速、お風呂~お散歩。山中湖で手漕ぎボート。19時夕食。

山中湖は涼しい!ちなみにホテルはエアコン無し!でも暑くない!

宿は「ホテル光明館」創業50年?ネットクチコミ情報では半数の方が△?

であったが、食事もお風呂も良かったです。(お値段相応十二分)

_032_4

_035_2

_044_1

_047_1

8月14日:10時チェックアウト。富士サファリパークに向かう。

11時着。観光バスに乗り換えてサファリ見学。何年振り?久々の童心!!!

サファリパークで食事しようとしたが、大混雑。R246に向かう。

御殿場の「デニーズ」でランチ。の~んびりコーヒータイム。

帰路は大渋滞が予想されるので御殿場ICから東名高速を使う。

今回Tシャツで乗ってたら・・・・・見事なゴルフ土方焼・・・・・イタい・・・・・。

午後5時帰着。走行距離VERSYS、XR230共に2日で220km。

_053_1

_052_1

_027_4

_055_1


オイル交換

2007-08-03 15:43:48 | XR・VERSYS

今日は久々のお休み・・・・・なのに普段通り目覚めた?!?

雨の降る気配も無し!ラフロ横浜に向かう。

VERSYSの2回目(3000km)のオイル交換。ちなみに1回目は800km。

前回は購入した(大阪)KAWASAKIショップ?でKAWASAKI純正のオイル。

今回は店員さんと乗り方、使い方の話をしたら、

YAMAHA純正エフェロプレミアムを勧められた?ハイ!おまかせ!

ついでにフィルターも交換。〆て5000円也。

調子は上々!50km程走り回り、給油して帰宅。

総走行距離3070km。燃費22.0km/L。


三崎マグロツー

2007-07-24 17:40:24 | XR・VERSYS

本日休み!夏休みの小僧(受験生?)と共に10時半起床?!?

昨日の予報は曇りだったのに、天気は真夏の大晴天!!!

週末から小僧は夏期講習に入るので、ほんじゃちょろっと行くか?!

という事で三浦半島最先端、三崎に昼飯を食いに行く事に決定。

11時半出発。横浜横須賀道路に乗り、1時間で三崎に到着(早!近!)。

「産直センターうらり」前の「魚音」というお店の看板に惹かれ即決入店。

まぐろのあぶり丼とたれ焼き丼を注文。共に945円。激ウマ!でした。

三崎で海を眺め、城ヶ島に渡り海を眺め、帰路は葉山まで下道を走り、

また葉山で海を眺め、最後は横浜横須賀道路に乗り、午後4時半帰宅。

小僧!!!勉強頑張れヨ!!!また行こうナ!!!

本日の走行距離 115km 総走行距離 3020km

_010_3

_011_4

_017

_013_1


道志みち

2007-07-20 19:12:23 | XR・VERSYS

無性に「道志みち」を走りたくなり代休を取る。

道志みちは相模湖~山中湖に通じる国道413号線。

好きな道No1である。約1年振りだろうか?天気は曇り。午前9時半出発。

R246から県道63、60、64と乗り継ぎ宮ケ瀬湖を経由してR413へ。

合流地点、梶野のコンビニで缶コーヒーといっぷく。

暑くも無く、寒くも無く、空気もおいしい!清清しい!サイコーである!

そこから道の駅道志へ。快適!ちょうど12時に到着。いつものうどんを食べる。

クレソン入りの緑のうどん。特別美味い!わけではない。

富士山を眺めに山中湖に向かうが、手前から小雨と霧で富士も湖も見えず。

そのまま止まりもせず、須走~小山を経由してR246に出る。

途中丹沢湖手前の道の駅山北で休憩。

R246から少し遠回りしてR255~R1を通り午後4時半帰宅。

本日の走行距離210km 総走行距離2905km

_002_4

_001_6

_004_6

_008_3


ハンドル交換

2007-07-11 12:19:54 | XR・VERSYS

VERSYSのハンドル交換しました。

bowzさんのブログ(http://bowz45.blog107.fc2.com/)を参考に、

ハリケーン、ヨーロピアンⅣ型を選択。bowzさんありがとうございました。

少し手前に、少し上方にと想像してたのですが、

かなり手前上方になりました(笑)。

しかし、小雨の中試乗してみると希望通りのポジション!!楽ちん!!

姿勢良し、取り回し良し、小回り良し、スタンディング良しで◎!!!

ついでにあまりもののミラー、ブレースを装着。

ミラーはブレブレ!・・・見難い!・・・どうしよう?・・・でも丸がイイ!

_001_4

_004_5

_005_4

_014_2