Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

あたらしいの欲しいな

2011-11-19 23:05:57 | スミレインコ
今日は朝から雨で我家のチビどもは
まるで…カビが生えて腐っている状態
明日はチビ達をパパりんに任せて
ボランティアで埼玉へ行くので
晴れて欲しいですわぁ…

さてさて
本日は、かじり木コーンの現在の状態をパチリしました。



ほとんど原型がなくなってしまいました
つんちゃんも興味をなくしてしまっている様子。



初めてなのでどの状態が替え時なのかわかりませんが、
そろそろなのかな~(;^ω^A
齧り始めると1週間ともたないんですね。
最近、チビ達の通院が多く、お財布が軽い管理人。。
も・もう少し我慢してもらおうかしら



いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤス)
2011-11-20 23:34:36
いや 昨日は 夕方などは台風かと思うような風でしたね。

でも今日は晴れて良かったですね。
寒くなったり暑くなったり。
明日はまた寒いそうですし、体調くずされないように。
私はまた長岡出張です (^^;

うちは 齧り木コーンは中の金具が見えるぐらいほぼ形がなくなるぐらいまで使っちゃってますね。
細くなるとそれはそれで齧り易くなるみたいで。
あまり古くなるとそれはそれで替えますが。
やっぱり懐具合がね~(笑

オオミズナギドリちゃん元気にしてますかね。
本人にとってはパパリンさんも捕食者に見えるんでしょうね。

でもしっかりと野鳥を保護出来るなんてパリンさん。すごいですね

Unknown (ヒロミ鳥)
2011-11-22 16:32:01
そう、もうちょっと頑張ってもらいましょう。
ヨウムの場合、留め金を残し全てなくなって、
金具が下に落ちてます。

カフェ@アケボノも頑張りますよ。
もう細い棒になっちゃいます。
太い頃はとまり木として活躍{ロケット}

かじり木、違うバージョンもあるから
さがしてみてくださいね。(うちんとこに画像のってます)
確かキューブなんとか、画像のよりも噛みやすいので、
すぐ壊されちゃうのがたまにきず{涙}

Unknown (アイアイ)
2011-11-22 23:29:22
<色:#0066ff>★*★</色>ヤスさんへ<色:#0066ff>★*★</色>
最近、天候がへんですよね(;^ω^A

長岡の方がいかがですか???
寒いでしょうから、お体には気をつけて
くださいね{ガッテン}

かじり木コーンはまだまだ
使用できるんですね{わお}
つんちゃん、この状態になったら
全く興味を失ってしまって…贅沢ですよね{汗}
最近は医療費がすごくて、少しでも
節約しないと!って感じです{グズン}

オオミズナギドリ、折角助けたので
元気で生きていて欲しいです~。
パパりん曰く
「こんな山に落下しちゃう若輩もんだから
ちょっと不安だね」と言っていました。
野鳥はプロじゃないと捕まえられないかも。
パパりん、日頃の成果なのかもしれないです。
Unknown (アイアイ)
2011-11-22 23:31:19
<色:#9966ff>★*★</色>ヒロミ鳥さんへ<色:#9966ff>★*★</色>
カフェちゃんも頑張って使うんですね゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+
うちももっとかじり木コーン、
齧ってもらわないとな(;^ω^A
他のバージョンもあるんですね!!
画像探してみます{パソコン}

コメントを投稿