2020年12月3日(木曜日)
こんにちは~
今日の八王子の温度予想 7℃ 昼間は 13℃
外の温度 9℃ 家の中13℃ 曇り空です
体温 36・4 血圧 112-75-95
昨日の朝は寒かった 熱があったせいか 分からないけど
エアコンの風は嫌 ガスストーブと炬燵で頑張る なんてどこ吹く風?
起きてすぐ エアコンをつけて ガスストーブをつけて 炬燵に滑り込んで
そのせいで 熱の上がっていたのかなぁ と今は思える
午後のなって 熱も下がったけど 腰の痛さは同じ
鍼灸に行ってきた
約30分 問診したね
先生の「なるほど~」が癖らしく何度聞いた事か
じゃ はじめるかって ベッドに上向きに寝て ビックリしたのが洋服着たまま
お腹だけ出して 一本目「いくよ」って針一本 お腹の真ん中へ
痛くもなんでもなくて その一本が体を回っていくんだろうね 右の腰が痛くなったり
直ったりを繰り返した
2本目に刺したところが右の脇腹に 腎臓に効くのだそうです
全身に回っていくような感じ 腰にも背中にも
3本目は 手の甲の所 これは段々に肩から背中に 走っていく(って行ったらいいのかな?)
4本目は 左の脇腹 同じく腰が何となく 感じて
5本目は 左の 手の甲
6本目は 膝の裏 7本目も 膝の裏
これで治療が終わった
最後は かなりの力で 全身をこすったよ
終わった帰るとき ちょっとだけ 右の腰が痛かった
帰ってからも痛くなるかも知れないと
言われて帰ってきました。
今までと違った所は 毎朝 5時半には起きられたのに
土曜日からは8時になっても起きられなかったのが 今朝は5時半に起きられた
ちょっと起きた時は右の腰が痛かったけど 今はどこも痛くない
針って凄いなぁ
たったの7本の針で 服を着たまま 想像してたのと全然違った
先日 訪問介護の人が ハヤトウリを 6個持って行った
火曜日に来て 料理の上手な人が 持って帰って料理して持って来てくれて
美味しくて取りっこして食べたって聞いて 昨日もう一度貰った
鳥のひき肉で作ったそうだけど 無かったので ベーコンを細かく切って作ってみた
トロトロで美味しい これなら食べられるよ
冬瓜みたいな料理で触感もいい ハヤトウリって 漬物とか炒め物でしか
料理方法は ないと思っていたけど こんな食べ方もあるんだ
思いがけず 大量になったハヤトウリ 私は食べないでみんな 人に貰ってもらうのに
大変だったけど 来年は作らないで 友達に行ったけど また来年も
作ってね という要望が多いので またよろしくお願いします(__)
いつも 車出していただいたり お世話になっています
心から感謝しています ありがとうございます
では~またです~~
ま~ちゃん お母さんと会ったんだね 切ないけど 子供が幸せにしてて安心したと思う
ポンまま ポンままは 優しかったと思うよ
お母さんは 幸せです いつもそう思っています
そうしなければならなかった ポンままは さぞ苦しんだとおもう