米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

新之助

2016年10月18日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月18日(火)】の天気
  曇ときどき晴   最高気温:28℃    最低気温:19℃

 動くと少し暑く感じられた一日でした。着信電話は電話のディスプレイにお客様の名前電話番号が表示されるのでお得意様か業者の電話か判ります。今日は電話番号しか表示されない方から電話を頂きました。新潟県の新之助のホームページには店名しか掲載されていませんが何処で当店の電話を見たのか「新之助」の注文です。商品はまだ届いていないので入荷次第に電話をさせて頂く事になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピール

2016年10月17日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月17日(月)】の天気
 雨のち晴   最高気温:26℃   最低気温:18℃

 開店準備の頃は雨が降っていましたが次第に雨が上がり西の空から青空がのぞく空模様になりました。店の北西のウィンドーの前には植木鉢を置いて花を植えています。合計で4鉢あるのですがその一つが以前割れて応急処置をしていましたが、昨日植え替えました。風で倒れてもいないのに壊れたのは不思議ですがこれで気持ちが良くなりました。
 新潟県から新品種「新之助」のポスターやのぼり等の販促資材が送られて来ました。お米は産地精米の2kg袋詰での試験販売です。商品は月末入荷予定ですが早速、のぼりとポスターを貼ってお店で扱うことをアピールしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友、遠方より来る。

2016年10月15日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月15日(土)】の天気
 晴    最高気温:24℃    最低気温:13℃

 小学校時代から付き合っている友達が突然に来ました。十数年前に独立して四国の高松で建築金物業を営んでいます。父親が当店の近くで暮らしていた頃はちょいちょい店に来ていましたがその父親も亡くなり此方に来る用事も無くなったので滅多に合うことがありません。お互い歳を取りましたが元気で過ごして又、お会いするのを楽しみにしています・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金箱

2016年10月14日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月14日(金)】の天気
 晴   最高気温:22℃    最低気温:14℃
 
昨夜が十三夜でしたが今夜のお月様も綺麗です。ラジオ大阪から「2016年ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」の募金箱設置協力の案内が送られて来ました。11月1日から来年1月31日の3ヶ月間が募金活動の期間です。募金が音の出る信号機や日本ライトハウスの寄付金に使われます。今年も参加をする旨連絡をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分

2016年10月13日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月13日(木)】の天気
 曇ときどき晴   最高気温:21℃   最低気温:15℃

 4種類の新米が入荷しました。普段は3分搗きの玄米に雑穀を入れて一日4合炊飯しますが、この様に試食が多い場合は普段の半分の2合で炊飯します。試食が少ないときは普段通りの4合です。腹八分目ではありませんが5合炊きなの炊飯器で4合炊きが理想!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年

2016年10月12日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月12日(水)}の天気
 曇ときどき晴   最高気温:25℃    最低気温:15℃

 以前は玄米持込でも精米していましたが今はお得意様だけです。一ヶ月10kgのお買い上げのお客様が玄米30kg2本の精米依頼です。これで半年はい買い上げがありません。この時期は故郷からお米が送られて来るので時折、精米依頼があります。お得意様以外は少し離れたJA大阪の巽支店にあるコイン精米機の利用をお願いしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供110番

2016年10月11日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月11日(火)】の天気
 曇ときどき晴   最高気温:21℃    最低気温:15℃

 当店は舎利寺小学校の校区の西端で、向えは生野小学校と桃谷小学校に分かれます。店の前は通学路ですがあまり通りません。しかし「こども110番」協力店に登録しています。今日は父兄や先生、子供達が来て確認と黄色い旗の交換に来ました。この頃は色々な事件が起きているので事件に巻き込まれないで過ごせる事を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足

2016年10月10日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月10日(月)】の天気
 晴   最高気温:22℃    最低気温:15℃

 以前の東京オリンピックの開催日の10月10日が祝日になり今年は丁度その日になりました。
昨日は米専無農薬研究会の例会で産地と取引数の取り決めをするのに会員の話し合いが行われました。仕入れ価格、数量等、仕入れ担当の東淡路米穀様には何時もお世話になっています。何れも価格上昇は免れませんが交渉の結果には満足しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火山噴火

2016年10月08日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2016年10月8日(土)】の天気
 晴のち曇   最高気温:31℃   最低気温:21℃

 雨が近いのか蒸し暑い一日でした。自然現象は今の人間の知恵では防げません。地震に続いて火山噴火の熊本県の方々にお見舞い申し上げます。
 新米価格の上昇ですが値段の変わらない銘柄もあります。卸の話では新潟県の魚沼地区の価格は27年産と同額です。低価格米ほど値上がり幅が大きいので価格帯の幅か小さくなる傾向です。しかしスーパーのチラシを見ると新米でも27年産米と値段があまり変わらないのには驚きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話検索

2016年10月07日 | Weblog

店ではオフコンをつかっています。使っている内に不具合を発見することがありますが電話検索の不具合が今回の修正項目で、約5分ほどの作業です。
 友遠方より友来る。遠方ではないのですがながらく合っていなかった方が来られました。以前米屋をしていましたが今は町会の用事で忙しい毎日を送っている様です。何時までもお元気でいて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする