9月定例ハイクは、12日に那須茶臼岳(1915m)でした。
おばちゃん5人で100名山のひとつ那須茶臼岳にロープウェイを使ってのチャレンジです。
天気予報は曇り、気温も低いとの事前情報で景色は期待薄と思っていましたが、眼下に雲海がみえる良い天気となりました。
山麓駅(1390m)
ロープウェイ4分ほどで山頂駅(1684m)
山頂駅から見渡すと下界に雲海が広がる雄大な景色
付近には竜胆や山母子の花が咲いて歓迎してくれています。
標高1684mからの歩き出しなので、からだも慣れていないうちに突然の急な登りに息も絶え絶えです。
大きな蛙のような岩
急な登りが続きます
雲海から山が顔をのぞかせています。
茶臼岳山頂
雲海に浮かぶケルン
お鉢 思ったよりずっと浅い穏やかな噴火口でした。
下の方に昼食を予定している峰の茶屋の赤い屋根が見えてきました。
シラネニンジン
クロマメノキ
ガンコウランの黒い実
エゾリンドウ 足元のあちこちに咲く竜胆はとても色濃く美しいです。
雲海に向かって歩く気分は最高です
峰の茶屋近くではチガヤの白い穂が波のように風に揺れていました。
風もあり冷え込んできたので峰の茶屋の小屋の中でお昼ご飯をとることにしました。
今回のお昼、Mさんがポケットストーブとコッヘルを持参してくれてあったか野菜ラーメンとフランクフルトの豪華版。
茶屋にはテーブルと椅子も備えられていて、ゆっくりと食事とおしゃべりをして元気回復‼
おなかもいっぱいとなり、後は温泉を楽しみに下山です。
ナナカマドとアキノキリンソウ
ノハラアザミとセセリチョウ
山麓駅に無事到着です。
那須塩原行きのバスを途中で降りてひなびた温泉鹿の湯へ。
乳白色のと~ってもいいお湯でした。おばちゃん5人大満足の『湯』でした。
足湯のそばに番人のように鹿がいました(本物ではありません(^^♪)
温泉のバス停で見た山帽子の実 こんなに色付くんですね~
茶臼岳は岩と砂礫だらけの山のイメージでしたが、流石、100名山。
景色抜群、足元には小さな花や実が沢山咲いていて本当に素敵な山でした。
おばちゃん5人で100名山のひとつ那須茶臼岳にロープウェイを使ってのチャレンジです。
天気予報は曇り、気温も低いとの事前情報で景色は期待薄と思っていましたが、眼下に雲海がみえる良い天気となりました。
山麓駅(1390m)
ロープウェイ4分ほどで山頂駅(1684m)
山頂駅から見渡すと下界に雲海が広がる雄大な景色
付近には竜胆や山母子の花が咲いて歓迎してくれています。
標高1684mからの歩き出しなので、からだも慣れていないうちに突然の急な登りに息も絶え絶えです。
大きな蛙のような岩
急な登りが続きます
雲海から山が顔をのぞかせています。
茶臼岳山頂
雲海に浮かぶケルン
お鉢 思ったよりずっと浅い穏やかな噴火口でした。
下の方に昼食を予定している峰の茶屋の赤い屋根が見えてきました。
シラネニンジン
クロマメノキ
ガンコウランの黒い実
エゾリンドウ 足元のあちこちに咲く竜胆はとても色濃く美しいです。
雲海に向かって歩く気分は最高です
峰の茶屋近くではチガヤの白い穂が波のように風に揺れていました。
風もあり冷え込んできたので峰の茶屋の小屋の中でお昼ご飯をとることにしました。
今回のお昼、Mさんがポケットストーブとコッヘルを持参してくれてあったか野菜ラーメンとフランクフルトの豪華版。
茶屋にはテーブルと椅子も備えられていて、ゆっくりと食事とおしゃべりをして元気回復‼
おなかもいっぱいとなり、後は温泉を楽しみに下山です。
ナナカマドとアキノキリンソウ
ノハラアザミとセセリチョウ
山麓駅に無事到着です。
那須塩原行きのバスを途中で降りてひなびた温泉鹿の湯へ。
乳白色のと~ってもいいお湯でした。おばちゃん5人大満足の『湯』でした。
足湯のそばに番人のように鹿がいました(本物ではありません(^^♪)
温泉のバス停で見た山帽子の実 こんなに色付くんですね~
茶臼岳は岩と砂礫だらけの山のイメージでしたが、流石、100名山。
景色抜群、足元には小さな花や実が沢山咲いていて本当に素敵な山でした。
一緒に連れて行ってもらった気分です^^
2000m級の山だと雲海も観られるのですね!
素晴らしい眺めです!
お天気に恵まれ、眺めも最高でしたね。
いきなりの、急な登りは、大変そうだし、途中も、岩が、多くて、大変そうですが、皆さん、お元気ですね。
女性ばかりの登山も楽しそうでいいですね。
私のグループは、男性が多く、歩幅が違うので、結構気にしながら、ついていくので、ペース配分が少し厳しいです。(特に主人が早くて、置いて行かれます)
リンドウが、まさに秋の雰囲気を盛り上げていますね。
登山の後の、温泉は格別ですね。
さすが、100名山、頂上からの雲海は見事ですね。実際に見たら、時間を忘れそう~
ポケットストーブで作った野菜ラーメン、こういう場所で作った温かいラーメンは、特に美味しいですよね。
そして、山の秋、沢山の花や、実が綺麗~、いいタイミングに行かれたんですね。
最後に、温泉で大満足の旅、伝わりました。
ロープウェイで途中まで登れるとはいえ、急な登りは大変そう。
でも見事な雲海の光景に、疲れも吹き飛びますね。
途中みられるお花たちも可愛いですね。
仲良しグループなので、写真撮っていても置いていかれたりしないんですね(笑)
頂上を極めたあとの温かい昼食は最高でしょう。
温泉まで入れるなんて、ほんと最高ですね!!
ただ、雲海と360度の景色は身も心も解放されたようでと~っても気持ちよかったです。
登山が目的ですので、ゆっくりお花の写真とはいきませんが、おしゃべりしながらあれこれ花を楽しめるのはおばちゃんハイクのいいところかもしれません。
写真では岩と砂礫ばかりのようですが、シラタマノキや竜胆、白根ニンジンのお花畑になってました。
やはり北関東で2000m近いと、温度が東京とは随分違うんですね~
空気が気持ちよかったです。
ロープウェイのアナウンスで高山植物の宝庫が近くのあると言ってましたので、またお花の多い時期にきてみたいです。
一番後ろから皆を追いかけていることも度々です。
だから、ハイキングは花の少ない時の方が楽に歩けます(#^.^#)
頂上からの雲海は見事ですね。雲海?
飛行機の窓からしか見た事ありません。
360度の展望に疲れも吹っ飛びますね。
ご一緒した気分になって、拝見しました。有難う様でした。
天気予報で期待していなかった分、360度の景色はとても感動しました。
小学生の子供達が遠足で元気に登っていましたが、私たちはロープウェイを使わなかったらとても登れなかったと思います。