つづきマジッククラブ

つづきマジッククラブのお知らせです。
活動内容詳細は、カテゴリー「日記」をクリックしてください。

10月15日 鴨志田緑小ひいらぎのつどい

2016年10月21日 | 日記
鴨志田緑小学校「ひいらぎのつどい」手品講座

日 時 平成28年10月15日(土)、8時20分集合 
開会式 体育館 8:40~9:30、 
活動 9:30~12:00、 
昼食 12:15~12:45
つづきマジッククラブ出席者 鈴木、小泉、小澤、三浦、細田、世古
学校側担当 塚本先生(ひいらぎのつどい全体統括)
      渡辺先生、栗原先生、お手伝い:高野澤様、鬼頭様、長谷川様
対象児童:1年11名、2年8名、3年12名、4年5名、5年6名、6年2名
     合計44名 8グループに分ける。
活動内容:
  講師自己紹介で各自瞬間マジックを披露し子どもたちをびっくりさせた。
  世古(ステッキ)、鈴木(刺繍枠)、小澤(立つロープ)、
  小泉(フライングライト)、三浦(ロープからシルク)、細田(ストロージョイント)

1.仲良しクリップ  鈴木 15分
          色つきゼムクリップ5cm 色違い2本/人
          A4用紙縦半分 1枚/人
2.2色リボンの色変わり 世古 25分
          色違いのリボン約80cm/人、のり
3.休憩 10分
4.トランプ裏表 小澤 25分
          赤黒各1枚/人(トランプ2組を分ける)、 はさみ 
5.ジョーカーが当てる 小泉 25分
          トランプ1組(生徒各自)
          同じ紙袋2枚/人
6.講師の手品 15分
          新聞の復活(三浦)
          沁みないトランプ(細田)
          筒からフラワー(小澤)


自己紹介で瞬間マジックをやったのは、良かった。
8グループあったが、我々が6名参加しさらにお母さんが3人付いて下さったので低学年も、なんとか出来た。5,6年になると、最後の「ジョーカーが当てる」のような、少し高度なものに人気があった。
終了後、子どもたちと一緒にお弁当を頂いた。

以上
コメント    この記事についてブログを書く
« 10月5日 定例会 | トップ | 10月19日 定例会 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事