goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い降りた猫の日々

ねこ・私の日常

老猫と孫猫

2021年07月28日 15時27分11秒 | 

老猫兄弟21歳はこの過酷な暑い夏を乗り切ってくれたら、今年も1年頑張れるかもです。
夏は猫にも堪えるようですが、食欲は少しおちてるようですが、元気にしてます。
でも老猫、空君はかなり痩せてはいます、昨日は主人がウナギを食べたので一切れおすそ
分けしてもらい老猫兄弟美味しそうに食べてました。基本私の家では主食はカリカリで
すが人間が食べる好きなものをあげてます。今まで飼った子たちも好きなものを食べて
ました。19歳、18歳、19歳で亡くなった子たちは鰹節が大好きで朝と夜は必ず食べてま
した。無くなる1年前ぐらいはホタテ、甘えびをみんな食べてたように思います。しかし
今居る老猫兄弟は空君はホタテ、甘えびは食べますが、風ちゃんは生ものは全く食べない
です。1度だけ高知の鰹のたたきの新鮮な物は食べたことがあります。あとは猫の柔らかい
フードと缶詰を食べてます。猫用のフードはあまり嫌いなので鰹のなまぶしやトンボ節や
ハムにチーズ、カニ蒲鉾といった物を食べてます。ここ2~3年はこんな感じで過ごしてます。
動物病院の先生はあまりお勧めではないですが、15年過ぎたころから食事は何でもあげるこ
とにしてます。3~4年前に空君に腎臓の数値が悪いと言われて点滴を数ヶ月続けましたが
あまりに嫌がるので止めました、それからもう3年は元気です。一度膀胱炎になりましたが
薬で回復しました。その時も点滴をと言われましたが、しておりません。18歳で亡くなった
メイちゃんと言う子が1年近く点滴をして一番かわいそうな死に方でした。
点滴は時には必要かもですが、全ての子に必要ではないように思います。結婚してからわずか
6匹の猫たちと暮らしただけですが、医療行為がどこまで真実かわかりませんが、今のところ
空君が痩せては来てますが、このまま老衰で亡くなることを望んでおります。
ほんとに弱ったときに点滴をしてあげようとは思っています。メイちゃんの時に自分でできる
ように教えてもらってます。
ちなみに孫猫天ちゃんは猫のカリカリとちゅーる、フードを食べてます。人間の食べ物でカニが
好きですがそれ以外は全く食べません。まだ若いし度々はあげれません。15歳過ぎたらいいか
と思ってます。










シャツワンピース作りました

2021年07月18日 17時25分01秒 | 作品

今回はの商品はシャツワンピースを作りました。今回はボタンホールがたくさん
有るので最後の最後すごく神経を使いました。何とか夏中に出来てほっとしてます。
ネコの水玉のかわいい生地が有るのでもう1枚作ろうか悩んでいます。今回すごく
頭使いました。デザインが少し複雑で時間がかかったので気持ちに余力が有ればもう
1着頑張ります
前ボタンをすべて開けて着るとロングカーディガン風にも着れます






にゃらまち(奈良)

2021年07月06日 08時26分26秒 | Weblog

今年は6月に3回も奈良に行けました。奈良の猫祭りはまだまだ続きます。
2022年の2月22日までなんでまだまだ楽しめます。私もオリンピックが
終わり世間がしずかになり涼しくなったらまた行きたいと思ってます。
奈良はお盆の時や夏は毎年いろいろな行事があるのですが、今年はどう
なのかはわかりませんが、まだまだ猫祭りもしてますので、機会が有れば
出かけてください。私のお勧めはランチなら、わんず・はーと・カフェさん
先日はびっくりうどんさんに行きました。いつもなら丼とうどんのセット
食べるところが、暑くてお蕎麦とうどんの冷たい物を食べました。前の方は
セットの美味しいそうなの食べてました。デザートはひるねこさんのプリン
とても美味しいです。ギャラーリーカフェTakenoさんもお勧めです。他にも
たくさんのお店や雑貨店が有るので、ネットでにゃらまち猫祭りで検索して
もらえば情報が出てくると思います。かき氷のお店もたくさんあります。
カフェラテで猫を作ってくれるお店もあります。この問いはまだアイスラテは
なかったですが、作ってもらう間に少し冷めて飲みやすかったです。
珈琲が好きな人にはすごく美味しいと思います。