あんこ日記

日々を綴ったブログです。大切ものは、目の前にある瞬間瞬間の積み重ね。「日々是好日」

読み聞かせ

2018-06-25 | 日記
6/25月曜日の読み聞かせ

クレヨンのはしご
主人公たっちゃんのクレヨンはどこにでも描ける。クレヨンではしごを書いて空の上にまで!子供の五感が刺激されるような一冊^ ^


りゆうがあります
ヨシタケさんの絵本。
特に男の子をもつお母さんは我が子のこと?アハハ、笑っちゃうほどのリアルな内容(笑)
私はこの絵本を読んでから息子たちを起こる回数が減りました


ハックション、あれっ?
ハックショーン!
くしゃみで脳に記憶されたものがぜーんぶ外へ出ちゃった!子供に大ウケの一冊でした^ - ^


今回は1年生のクラスへ行きました。
最初はウロウロする子もいたり、ものを投げて遊んでいる子も
少し心配しましたが、絵本が始まりしばらくすると、いつの間にか前のめりになって聞いている子供達。

ハックション、あれっ!?は1ページ毎に反応があり、盛り上がりました。
毎回、読んでいる私の方が楽しくて、やみつきになります。
子供たちがたくさんの絵本に出会い、絵本の世界があたえくれる創造力をたくさん養って欲しいです。

雨の日は。

2018-06-19 | 日記
1年生の長男、いつも帰ってくる時間に帰ってこない。
今日は本格的な雨、、ん?もしや?
と思い切玄関先に出てみると、
やっぱり遊んでた


まだ今日は傘をさしていたから良しとしよう(笑)
そういえば、私も雨の日が好きだったな。
と思ったら、いつまでするのか見たくなったので、しばらく放置


そして、次男を幼稚園へ迎えに行くと、こちらも降りしきる雨に大興奮!!



今日はそのつもりで、タオルや着替えを準備していたから大丈夫
覚悟していたからか、雨の中を思い切り楽しむ息子が可愛くて愛おしくてたまりません


10回中1回くらいだけど、こうして何してもOK!な雨の日を作ることが平穏な親子生活に結びついている我が家です

絵本の読み聞かせ

2018-06-18 | 日記
今年4月から、近くの小学校へ読み聞かせボランティアへ行っています。今日は4年生でした🍀
初めてお邪魔するクラス、見慣れない私に警戒心たっぷりな子供たち。友達との距離感も長い。


それが、絵本を読み出すと、段々クラスの緊張感がなくなり、空気が変わるのを感じました
じっと静かに聞いている子、時々ぷぷって笑ってくれる子、遠くから見ている子、1ページごとに反応してる子、と様々。
子供たちの様々な反応を感じながら、絵本を読むのが好きです。

一緒に連れてきた4歳の息子に、椅子を持ってきましょうか?と声をかけてくれた女の子の優しさに心が和みました。


絵本を通して、ひとりでも多くの子供たちが何か感じることが出来たり、学校がより楽しい場所になったりしてくれるといいなと思います


大丈夫。

2018-06-17 | 日記
しとしと降る雨を見ていると、切なくなる時もありました。
でも、今日は恵の雨だなーとありがたく感じました。
人は自分の都合のいいように、周りに起こることを投影してるのかもしれない。
そんな事を感じました。


田舎暮らしを愉しむ

2018-06-15 | 日記
今日は田舎暮らし講座 第3回目でした。

梅干し作りに梅味噌、らっきょうの塩漬け作り^ - ^
先輩方から教わるレシピや釜の扱い方、美味しさを作るタイミングは本やネットにはない貴重なものばかり。
家族の健康を守るため、まだまだ修行は続きます❤️

今日のメニュー
梅の釜焚きごはん。シソのにんにく醤油漬けのせ
らっきょうとサニーレタスの梅味噌サラダ
塩らっきょう、甘酢らっきょう
大名筍のタルタルポテサラ
から筍の味噌汁。いりこだしが、うんまかった!


そして、霧島の空気が美味しくて、息を吐いたり吸ったりすることを意識してしまうほどです。
さて、パワーチャージして我が家へ戻ります(^-^)