goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然@猫婦人

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

衣桁が欲しい。。。

2012-04-06 19:00:17 | 日々の叫び
まさか、こんなに凄い勢いで着物にのめりこむなんて思っていなかったから。。。
数枚なら、畳んでおけば問題ないよね、、、なんて思っていたのですが
気が付きゃ、結構、良い勢いでお着物と帯が。。。

和装ハンガーにかけた着物を吊るす場所に困る今日この頃。
衣桁が欲しいかも。。。

我が家は全部、洋室なので、鴨居がないんですよねぇ。。。
なので、ハンガーをひょいっとかける場所が無い。。。

作りつけのクローゼットには、着物は丈があり過ぎて。

衣桁が欲しいかも。。。

でも、あれ、高いんですよねぇー。。。


ふにゃあ。。。不調なりXXX

2012-04-05 14:17:52 | 日々の叫び
はふっ。。。

久しぶりのブログです。

現在、風邪っぴき。。。orz

えぇ、春の大嵐のあの日。。。
4/3と4/4。。。
従兄のお葬式でした。

この二日間、葬儀のお手伝いで受付なんぞをやったのですが(いや、もぉ、親戚関係でこれらがあるときは、ほぼワタシが駆り出されるので慣れてはいるんだけど。。。)薄着していたせいか、思い切り風邪をひいたよーで。。。

昨日は朝から、喉の痛みと怠さに悩まされつつも、なんとか従兄を送ることができ。。。

自宅に戻ってから、半身浴して身体を温め、すぐに布団に潜り込んだのですが。。。
やっぱり、不調。

今朝は鼻水がズルズル(汚いなぁ、、、ごみん。)だし、喉がヒリヒリするし、鼻の奥の方も腫れてる感じ?
病院に行ってお薬もらってきました。

鼻水は、花粉症から来てるらしい。。。(爆死)

むー。。。 お天気が良いのに、なんか悲しい。


怒り心頭を通り越して。。。

2012-03-31 00:21:59 | 日々の叫び
呆れました。。。orz

あんまり、こーゆーことを書くのも良くないのかな?と思いつつも。。。

書かずにはいられません

京洗いに出したお着物が戻ってきて、それがちょっと悲しい感じに仕上がっていたことはこちらの記事で書いたとおり。。。

チェックして、シワやヨレが出来て返ってきたことに気がついて、その旨、お店にお問い合わせの電話をしたのですが、20回以上コールしても電話に出る気配が全くないので、諦めてメールでお知らせしたのです。。。

が。。。その返事なのか、なんなのか。。。
非常にトンチンカンなメールが返って来ました。




大体において。。。
返送する前にメールでご連絡いたします と言っていた割に、そんなメールは一通もなく、いきなり荷物が届いてビックリ!

それなのに。。。
今ごろ、「お着物クリーニング発送します」というタイトルでメールが返され。。。
内容は。。。
「大急ぎで仕上げました。早かったからといって、雑に仕上げたわけではありません。
シミや黄変は完全に抜けないことをご了承ください。 
商品が間違いないかを必ず中身を確認してください。
発送時 着物が片寄らないように運送会社に伝えているけど、到着したらたとう紙の中を確認してください。」

って。。。

だーかーらー。。。
シミが落ちなかったことは問題にしていないよ。
どうしてシワやヨレが出来て返されたのか、その対処はどうしてくれるのか っていうのを問い合わせたんだけど。。。?

なんで、こーもトンチンカンな返答なのか???

お気に入りの銘仙が、そんな状態で返ってきて、もぉ、すっごく凹んでいるのに。。。

もー、これ以上お問い合わせしても、こちらの気分が下がるだけな気がする。。。
呆れて、凹んで。。。

立ち直れない。。。orz

お墓参りに出かけてきました。

2012-03-18 22:24:30 | 日々の叫び
朝8時、我が家を出発。。。

今回は義父母のお車で、一緒に出掛けました。

旦那サマのご実家のお墓は茨城県の石岡にあります。
まぁ、我が家からは車で、一時間ちょい二時間以内という感じでしょうか。。。

いやはや。。。
お墓参り、混んでいましたよ。

高速道路は流れていて、お寺に到着しお参りが終わるまでは問題なく。。。
お参り後に地元のスーパーでお買い物をし、もう一件、義父様の縁のある方のお墓参りをしてから、我が実家のお墓参りと義母様の実家のお墓参りをするため都内に戻ることに。。。

お寺を出たら、前の道はものすごーい渋滞。
うわ。。。墓参り渋滞

車で5分と走らない場所にある、お墓へと移動したのですが、その墓地の駐車場がいっぱい。。。
駐車待ちすることに。

義父様だけお参りをしてくるということで車で待機し戻ってきたら、一路、東京を目指すことに。。。
しかし、まだ、11時前。。。

は、早っ。

ですが、義母様の提案で、茨城県内で昼食を済ませようと。。。

土浦のイオンモールで昼食を済ませ、東京へ~。
車中、ワタシと義母様はウトウトと居眠り
意外に早く、我が実家の菩提寺に到着しました。

・・・いや、多分、そうだろうと思ってはいたけど、ワタシたちが一番乗りのお墓参り。。。orz
まぁね、まぁ、14時前ですから。。。

雨は降ってきちゃうし、なんか、こー。。。
我が実家のお墓参りの後は、また少し車で走って谷中の義母様のご実家のお墓参りに。

お参りが終わり、帰宅がてら、池袋のブルーシールアイスクリームで、旦那サマが購入したクーポンの引換を。。。
カップ入りソフトクリームを4つ。。。
テイクアウト仕様ではないのに、義母様と二人で引き換えに並び、すったもんだしながら車へ戻ったとゆーね。。。

結局、なんだかんだで、自宅に戻ったのは19時近かったかな。。。

春のお墓参り、終了したとゆーことで。



お着物クリーニングその2

2012-03-18 00:19:46 | 日々の叫び
13日の日に、お着物3枚と帯1本を、初めてお世話になる着物の京洗いのお店へ送りました。

柄行が気に入りオークションで入手した名古屋帯が、思いのほか汚れていたからなのですが。。。

説明文には
『垂れ先にうすくよごれが感じられます。全体的に経年感は感じられます。』

とあったので、少なからず汚れてはいるんだろうなぁ。。。と覚悟はしていたのですが、
「うすく」というにはちょっと無理のある汚れだったので、スッキリと洗ってもらおうと京洗いして頂くことにしました。

で、帯だけで送料をかけるのはもったいないなぁ。。。と思ったので、この際、気になっている汚れのあるアンティークのお着物を送ってみることに。

昨日、「届きました」の連絡をいただきました。

仕上がりに40日~60日ほどかかるとのこと。

綺麗になって戻ってきてほしいなぁ。。。