goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然@猫婦人

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぶらり、お着物でお散歩。

2013-04-27 20:14:31 | What's?
なんて書くとカッコいいんですけど。。。
実は、予定が大きく崩れちゃいまして
本当は、今日、金沢から帰省しているお友達とちらりと会う予定だったのです。

んが!
GWだからなのか、地元のバスが全然来ないっ!
いつもは駅までチャリなのですが、今日は着物なんか着ちゃったもんで。。。
さすがに、デニム着物とはいえ、自転車は乗れないなーってゆーのでバスを使うことにしたのが運のつきでした。
一応、待ち合わせ時間に間に合うようにと、30分前倒しで家を出たのですが。。。
バスが、その30分も来なくて。。。orz

お友達はかなりタイトなスケジュールだったので、泣く泣く会うのを諦め。。。
(ごめんよー。)
気分が沈んだまま、駅に到着。

うーん、どうしたもんかと考えた末に、池袋でランチして、そのあと、目白の古民家ギャラリーゆうどサンで開催されている 着物井戸端マーケット に行ってみることにしました。


趣のある入口。


飼われているのかな? 猫さんがやってきました。



ギャラリーの中にはお宝が沢山。
もぉ、着物好きさんのお話しはもちろん
商品にも興奮っ!

で、本日の戦利品。。。(をい)

真田紐~。
色々あって迷ったけど、コレが遣い易そうだったので。


着物ショルダーバッグ。
大好きな睡蓮柄だったので、つい。。。orz

両方とも、『和キッチュ』さんでお迎えしました~
チェック地も可愛い♪

でもって、おまけ。
本日のコーデ。

本日は紫のデニム着物で出陣~。


足元はこんな感じでした。
青系チェックの鼻緒のカジュアル草履に、
カラフルドット柄のタビックス。


帯は毎度、ワンパな半幅のこの結び方。
表はアイボリー地に紫とピンクでリボンと猫のシルエット柄。
裏は黒地に紫で薔薇とコウモリの柄。

デニムのお着物は、綿&ポリ混の単衣です。
今日のお天気にピッタリでした。
今日、初めて袖を通したのだけど、なかなか着やすかったです♪

しかし、今日はなんか祟られていたのかも~。
バスの遅延に始まり、池袋でのランチの時に、いつまでたってもオーダーしたパスタが出てこなかったり。。。
(オーダー、忘れられていたらしい。。。orz)
突然、スマホのSDカードのデータがぶっ飛んじゃったので、いつも使っているスマホで写真撮影&mixiチェックできなかったり。。。

なんか、ドタバタな一日でした。


ふらりと、銀座へ。。。

2013-04-14 22:07:00 | What's?
そんなこんなで、『キモノでお出かけ in 谷根千』解散後、有志のマイミクさんたちと銀座まで足を延ばしました。

それというのも、銀座今昔きもの大市4thが開催されていたからなんですね

いつも、赤レンガで開催される横浜今昔きもの市に行きたいと思いつつ、機会を逸していたので、これはチャンス!?とばかりに、行ってしまいました。

アンティーク着物好きにはたまらんものがありますねぇ。。。
なんか、すっごくテンションがあがっちゃいました

で、なぜか、やはりお着物好きのマイミクさんに遭遇しちゃったり(笑)
なかなか楽しかったです。

そうそう。。。 
今回、張り切って、頑張ってアンティーク着物とアンティークの袋帯を着付けたものの、やっぱり、無理やり袋帯を一重太鼓に結んでいたので、帯が崩れてきてしまい(^^;
マイミクさんの行きつけのお着物ショップさんが出店されていて、そこの方に帯をきちんと結び直して頂きました。
ありがたやー。。。m(__)m

実は、そのお店、亀有にあって、一度行ってみたいと思っているお店なのね。

本当に、ありがとうございましたm(__)m

で、きもの市を後にして、お茶をしてから帰ることに。。。

歌舞伎座近くをウロウロして、昔ながらの喫茶店で一息つきました。



折角なので、歌舞伎座の前で記念にパチリ☆

てへっ。


東京キモノジャック 16th に参加してきました☆

2013-03-10 19:01:00 | What's?
本日、南関東地区では『煙霧』という非常に珍しい気象現象が起こった中。。。
参加してきましたよ、東京キモノジャック16th。

今回のコースは『東京湾水上バスジャック』ということで、浜離宮恩賜公園内の水上バス乗り場から浅草行きの水上バスに乗船するというものでした。

朝も早よから、あーでもないこーでもないと着付けに奮闘し、やってきました新橋へ。。。

しかーし!

ワタクシ、たまに、ものすごーい方向音痴ぶりを発揮するんですヨ。
今回、一応場所はわかってはいるものの、ずんずんと進みつつ不安になる。
えー? だって、なんか、歩道、複雑~。本当にこの道でいいのかな? 方向はあっているハズなんだけど???

途中まで歩いたものの、心配になって一旦、駅近くまで引き返し、とあるお店で道を教えて頂き、なんとかたどり着きました。

しかし、まぁ、何、このお天気の良さ!?
しかも、風が強く、砂埃がっ。。。

こーゆー日に限って、ポリのお着物ではなく、しっかとお召しなんか着ちゃってるんだ。
しかも、アンティークの絞りの羽織なんか合わせちゃってさ。。。orz

暑くて、汗でヘロヘロ~になりながら、たどり着きました浜離宮恩賜公園。

をぉ、やっぱり着物姿の方が多いゾ!(笑)

しかも、梅と菜の花がとても綺麗に咲いていて。。。

イイ感じ。


乗船チケットを買おうとしたら、余分に買ってしまったという方から声をかけて頂き、譲って頂きました。
チケット売り場に並ばずに、チケット、Get! ちょっと得した気分(笑)

恒例の次回のフライヤー等、受け取ったら、こちらもフライヤー配り(笑)
4/13(土)に開催する「キモノでお出かけ in 谷根千」、参加者絶賛大募集中です☆

せっかく頑張ってお太鼓締めたのに、羽織着ちゃってるから、意味ない状態になっちゃったし。。。orz


(C)東京キモノジャック

青い絞りの羽織を着てるのがワタクシ。。。
もれなくイベントのフライヤー交換会になってしまいました(笑)

しかし、乗船した途端、あんなに晴れて暑かったお天気が、なんだか怪しくなり始め。。。
窓の外に広がる空の向こう側がどんよりしていて、雨降るんじゃなかろうか???って感じの色に。
席に座り、さぁ景色を楽しもう。。。って思っても、ラテ色の空と霞む景色。
そして激しく立つ波。。。
なんですか、コレは。。。orz



ジャック参加者一様に「黄砂!?」ってビビっていたのですが。。。
後程、ニュースで「煙霧」というものだったことがわかりました。

しかし、まぁ、、、船の中、着物姿の人でいっぱい(笑)
それはそれは壮観でした。



(C)東京キモノジャック

珍しく笑顔の写真♪ 
東京キモノジャック様、ありがとうございますm(__)m
写真中ほどがワタクシめでございます(笑)

で、船が浅草に近づくにつれ、気温がぐんぐん下がってきて、要らない~って思っていた羽織が非常にありがたい存在に。。。(苦笑)

浅草に到着し、下船したら、公園で恒例の『ジャックだぁ~!』集合写真撮影へ。

お写真はこちらでご覧いただけます →  ポチっとな。
(Facebookへのリンクが張られたブログ記事にジャンプ致しますヨ。)



スカイツリー♪

金のウ○コ(笑)とスカイツリー♪


空も怪しいし、なんだか肌寒くなってきたし。。。というので、そのまま帰ることにしました。

次回は5月。
銀座をジャックするそうです。

参加、、、どうしようかな?


【告知】キモノでお出かけ in 谷根千 開催しまっす!

2013-03-03 09:49:08 | What's?
唐突にですが。。。

以前からずっと考えていたことがあります。

お着物を着ても、その写真があまりに少なく、しかも、家の鏡で自分撮りばかり。
キモノジャックに参加しても、なかなか出来上がったお仲間の中にグイグイと入って行くのは難しいし。
いや、その場で一応、お知り合いにはなれるんですけどね。。。

実際、マイミクさんになって頂いたりしていて嬉しい限りです。


で、「着物友達、増やしたいなぁ。。。」という欲望がムクムクと。。。

できれば、着物に似合うロケーションで写真撮影なんかが出来て~とか、妄想は膨らむばかり。

そこで、場がないなら自分で作っちゃおう!と考え付きました(笑)

そんなわけで、タイトルに。。。

お着物イベント、開催します!!!

こじんまりとだけど、楽しくてHappyな会にするべく奮闘中~☆

気になった方、ぜひにお問合せだけでも、どうぞ(^^)

いつやるの? 今でしょう!!!(笑)


キモノでお出かけ in 谷根千
着物友達、増やしませんか??
お着物を着て、ゆるっと春の谷根千をお散歩します。
まずは根津神社で開運を祈願してから、ゆるゆるお散歩いたしましょう。
イタリアンのランチつきです♪


開催日時:2013年4月13日(土) 11:30集合

集合場所:地下鉄千代田線 根津駅 1番出口 根津交差点口 改札前集合

会費:3,500円(ランチ代込み)


参加ご希望の方は、メッセージまたはこちらのコメントにてご連絡をお願いいたします。
また、お食事の予約の関係上、参加人数に上限と申し込み期限を設けさせて頂きます。

申し込み期限:3月10日いっぱい
参加人数:86名様 (先着)

お申込み、お待ちいたしております♪

お問い合わせも歓迎いたします。コメントorメッセージにてご連絡くださいませ。 




来ました☆ ムチャチャ←→あちゃちゅむ Special Gift Box

2013-02-09 23:37:00 | What's?
今日、クロネコさんに運ばれてやってきました。



ムチャチャ←→あちゃちゅむ Special Gift Box

完全受注生産品らしい。。。

白猫さんのバッグと、スカーフ、そしてポストカードブックの三点セット。

キワモノ好き(笑)さんは、割と好みなのではなかろうか。。。な、ブランドですな。

え? ワタシですか???
もちろん、大好物ですヨ。

独特の毒のある感じ。
ちょいグロ? ぬいぐるみの裏返しとかさー、普通は「可愛い」とは思えないよなー。
あと、アンティークな感じの人形とか。。。

話が逸れた。。。

とにかく、その ムチャチャ←→あちゃちゅむ  のSpecialなセットということで、予約していたわけですよ。



こんな可愛いバッグ&スカーフがっ!!!

あー。。。 もぉ、この緑色の目にやられちゃってます。