goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでぽん放浪記

「考えるな!感じるんだぜ!」
ひでぽん&ハイジの情熱的ブログ
「もしかしてオラオラですかーッ!?」

地獄星 レミナの巻

2005年09月14日 01時37分07秒 | 小説&マンガなど
ぬおおおおお!?
久々に伊藤潤二さんの新作がッ!!



「地獄星 レミナ」ナンデスカーそれは?
<え?ちょっとナンデスカマン入ってるw
ちょっと表紙がサイレンの村みたいだけど
読んでみたら、まさに地獄星でしたよぉ~
しかも時代設定が20XX年だってばさ。
世界は核の炎につつまれた・・って北斗の拳かい!!
実際核より絶望的なお話になってますけどね

今までの作品に比べてグロいシーンが少ないですが、
後半はそこそこありますので御安心めされい
伊藤潤二ファンであれば買いデス!!

地獄星レミナ amazon.co.jp

小説版 ノロイの巻

2005年08月20日 01時47分26秒 | 小説&マンガなど


1週間前に買った小説版の「ノロイ」を
昨日1~2時間ぐらいで読みましたん。
さて、感想はと言うと・・・
怖いじゃねぇか、コノヤロー!!
怖すぎる上に完結したのかどうかも?だし。
マジで実際にあったかのように思えてしまう。
って、ゲ!! 今日から公開なん

見に行きたいが・・・悩み中
DVD待ち? 一人で見たくねぇなコリャ
<おやおや、何時に無く弱気だねぇ?
映画は見ずとも小説を見る限り、俺っちの
今年のホラーランキング上位に食い込みそうだ。

映画見た人いまして?

隣の窓の巻

2005年08月17日 01時39分00秒 | 小説&マンガなど


以前、話に出たことはありますが
伊藤潤二作品の恐怖マンガコレクション
「サーカスが来た」に収録されている、
「隣の窓」という話デス!!

この話、己は怖い・・・
ってか気味悪いんだよぉ~

引っ越してきた家族の隣の家に住んでいる女性が
2階にいる子供の部屋の窓に、だんだん
近づいてくるという話。最初は彼女が話しかけて
くる位なのですが、そのうち棒で窓を開けようとしたり 

仕舞いには窓が・・・怖っ!!



多少、収録作品は違うけど文庫版はコチラ
伊藤潤二恐怖博物館 (8)
amazon.co.jp

伊藤潤二作品の巻

2005年06月26日 13時57分02秒 | 小説&マンガなど
富江・うずまき・押切等、映画にもなっていて
知っている方も多い?かと思います。

今回は「恐怖マンガコレクション」の短編を
スポットに気に入ったものを並べてみようかと。

屋根裏の長い髪
肉色の怪
落下

ファッションモデル(噂の続き)
なめくじ少女
漂着物
寒気
相部屋
道のない街
サイレンの村
隣の壁
なかなか絞るのは難しいな~
切ない話より、やはり気味悪い方に偏ってしまったねェw
特に隣の壁は何回見ても嫌な話だ
あのまま住んでいたらどうなったのか・・・

DVD武勇伝?

2005年06月16日 20時02分24秒 | 小説&マンガなど
今もってるDVDは枚数で200超えてますね。←空裂眼刺驚ッ!!

普通のアクションやSFも好きですが
ホラー映画好きなので大半がそれかと思いきや、
以外にアニメが多かったりしました。

最近ブログで挙がっている、
幽遊白書全巻持っとります
一番好きな北斗の拳も、当然の如く所持!!
あとはキン肉マン・コブラ・エクセルサーガなど。

知っている人がいるか微妙だけど、
御先祖様万々歳!ってのも持っています。
個人的には面白いですね♪ 劇中劇のアニメかな?
興味のある方は是非御覧あれ



御先祖様万々歳!! コンプリートボックス
amazon.co.jp

世界一ィィィ!

2005年06月10日 20時09分47秒 | 小説&マンガなど


恐らく自分の好きなマンガランキングではジョジョの奇妙な冒険がトップですね!!
(スティールボールランはどうなってるんでしょうか・・・)
アニメ化とかすれば面白そうなのにね~ あ、OVA版は別ね。
あれは個人的にイマイチでした^^;クール過ぎるというか何と言うか。

あとに続いて北斗の拳・幽遊白書・キン肉マン・ドラゴンボールなんかも大好きですね。
一風変わって、富江・うずまきなどの伊藤潤二シリースや、つのだじろうの
恐怖新聞・うしろの百太郎なんかも好きだったりしますw

特にマンガ・ゲーム・お笑い関係のセリフは日頃の記事で使ってしまうかも?
分かる方は分かってやってくださいましぃ~。