goo blog サービス終了のお知らせ 

mackey in Hamburg

ハンブルクではじまった涙と笑いのドタバタ新婚生活

病院に行く (整形外科)

2012-04-05 04:33:46 | ドイツ病院いろいろ
今日もまた一日ぶりのブログです。
ハンブルクもここ数日は冬に逆戻り。
そのせいか昨日はちょっと風邪気味だったので、早寝しました

昨日(一昨日になるのかな?)、日本は大変な暴風雨だったようですね。
皆さんは大丈夫でしたか?

  

去年の12月頃より、kazuの右足首になぞの「吹き出物のでっかいの」が出現。
気になるなぁと触っていたら、痛くなってきた

最初、皮膚科の病院に行ったのですが、整形外科でも診てもらうことに。
そんなワケで今日は整形外科に行ってきました。

これが病院の入り口です。


ドイツの病院は日本よりスタイリッシュな感じがします。
ここは待合室。

どの病院に行っても、たいていゆったりとした待合室があります。

「病気のときにくるところ」という暗い印象はあまり感じません。


診察が終わって病院の外に。
この病院はショッピングモールの3階にあります。


下のフロア、おもしろそう。


ショッピングモールの1階には、イースターの飾りつけがありました。


うさぎさんだらけ。


ここにも。


あ、ここにも


kazuは会社から電話が入ってお仕事中
私はショッピングモールの中をうろうろ探索中

BUDNIKOWSKYブデゥニコフスキー(通称BUDNIブデゥニ)
ドイツでよく見かけるドラッグストアのようなお店です。

生活雑貨なども売っています。

おもしろいスポンジ。キッチン、バス、トイレそれぞれ用ね。


かわいい泥落としマット。確か8ユーロ。ん~、猫好きにはたまらない

欲しいなぁ~。今度来たときまだあったら買おうかな~

帰り道、馬に乗ったお巡りさんが。


目指せベストショット
パシャッ

ああーーお馬さんのお腹がドアップ
kazuの苦手なお馬さんの胴体ですな。

去ってゆく後姿・・・。

どこかでパレードでもあるのかな?

そうそう。
今日の診察の結果、kazuは今度足を切ることに
再来週に執刀です ←ん?このイラストなんだか不適切な・・・



「今日のおじさん」・・・のコーナーですが、今日はやめよっかな。
photoもいっぱいあったしなぁ。

「撮影の準備してたのに」

あら、それは失礼。

「撮影がなくっても、ギャラは払ってもらいますからねっ」

ギャラ払ってないけどなぁ・・・。

じゃ、またね~



コメントを投稿