goo blog サービス終了のお知らせ 

多謝的日常

東京にて…秋田で生まれ育てたことを感謝しながら生活してます。
blogの記事の内容に関係ないTBは削除させて頂きます。

大漁!!

2006-12-14 23:18:43 | 趣味
久々の投稿です。
色々と忙しい毎日を過ごしておりました。
でもおい森だけはやっておりました

おい森を始めて3ヶ月。
やっと釣りのコツを知りました。
実は今日まで全く釣りの仕方が分からなく、虫の取れなくなった今は毎日化石取りをして借金を返しておりました。
正直マンネリしてました。
そんな時の釣り習得です。
早速釣りの競争や寄贈、たぬきちデパートへ売りつけました。

また楽しいおい森生活が過ごせそうです

デパート!!

2006-11-04 00:35:50 | 趣味
実家の事でバタバタしててblogに書くのを忘れてました。
おい森ネタですが、私の村のたぬきちさんの店がデパートになりました
先日パパの職場の方と通信できたお陰です!!
2階建てになり1階にはテナントで美容院も入りました。
カラーリングしてピンクから茶髪に変えました。
さて、明日は実家にも行かないしフリーマーケットもあるし集めた家具を売りさばくぞ

初!!おい森の通信!!

2006-10-31 22:22:42 | 趣味
スミマセン。趣味のDSライト(おい森)の話をします。
先程初めておい森の通信を試みました。
誰と。。。???って?

パパの職場の同僚の方(女性、しかもご近所さん、私のようにゲーマー)がおい森を購入したとの事で先程我が家にやってきました。
そしてパパそっちのけで2人でお互いの村を行き来してました。
村の形が違うし、村人も全然違うんですねぇ~びっくり
笑った事は同じ村人も1人いました!!
今日は仕事帰り来た事もありすぐ帰られましたが、また通信する事を約束しました。
別の方とも通信したいなぁ~(欲張り。。。

本日のあいのり

2006-10-30 23:43:16 | 趣味
毎週見てるテレビ番組の一つ。
今日は新メンバーも加わりました。
そして新しい国スウェーデンに入りました。

スウェーデンといえば来年1月から親友が留学する国。
毎週メンバーがどうなるのか。。。なんて見てるんですが、今日に限っては国の紹介や街並を見てしまいました。
ごみの分別が11種類あったり、ミートボールにジャムをのせたり。。。
この国であるうちは私も勉強してみたいと思います

新車購入!!

2006-10-16 00:07:19 | 趣味
本日以前から欲しかったトヨタのシエンタを購入しました。
。。。とはいえミニカーです。

本日wireのママ友さんのスレを読みセリオンへミニカーのフリマへ行って見ました。
実際にシエンタの購入を考えていて2年後をメドに貯金しよう!!って決めた直後のこのミニシエンタ。
感動しました!!
しかもママ友さんの旦那様から購入してしまいました

先日も友人がディーラーをしている会社のイベントに行って値段をチェックしたばかりで。。。
今日購入した金額の2万倍はかかるので気の遠くなる話ではあるのですが。。。

当分はこのミニシエンタを見て頑張ろうと思います

14歳の母

2006-10-12 12:05:05 | 趣味
子供が産まれてからは極力連続ドラマは見ないように心掛けている。
テレビっ子である為、そうしないとズルズルはまってしまうからだ。
なぜなら、子供はいつ泣くか分からない。
泣き声でテレビの音が聞こえなくなる事も多々ある。
この前まで朝の連ドラ「純情きらり」(里帰り出産後で親が見ていてはまってしまった)を最終回まで見てしまった。
今も「チャングムの誓い」(悪阻入院後里帰りしてて親が見ていてはまってしまった)にはまっている。
悪阻入院中「Drコトー診療所」の再放送してて(今も再々放送してるけど)今日から2006があるから見なくてはいけない。。。

さてさて。。。そんなドラマにズルズルはまってしまう私。
昨日「14歳の母」見てしまった。
内容が重い。
最初は登場人物に「純情きらり」のキヨシ役の人(体育の先生役だった!!)が出てるから見よう!!!って感じだったのに、最後まで見てしまった。

できちゃった婚が増える中、今回は中学生が妊娠するというストーリー。
私は結婚して1年経ってから妊娠した。
親族から「子供は???」と地味にプレッシャーをかけられ、酷いのはその当時勤めてた職場の上司から飲み会で「子供は??」と言われていた(これはまさしくセクハラであると思う)
もうちょっと働いて貯金したかったし、もう1度香港へ行っておきたかった。
でも、プレッシャーに弱い私だった。
とりあえず神頼みしに唐松神社へ月一でお参りに行くようにした。
2回行ったところで妊娠が発覚しそのまま入院した。

心身ともに未成熟な状態での妊娠がテーマになっている。
今後はしょうまを上手く寝かしつけて見ようと思う。

しまった・・・!?!

2006-09-21 23:32:05 | 趣味
ものもらい事件から親友訪問とバタバタしてしまった本日。
おい森触ってない事に気付いてしまった・・・
知らない住人が2匹も増えてるし、合言葉言わないと入れない家具屋が出来てる・・・
合言葉知らない・・・

お先真っ暗だ・・・

行き詰まり

2006-09-19 21:48:42 | 趣味
おい森ネタです。
本日たぬきちさんのたぬき商店が改装のため休業日なのです。
虫取りが得意になり持ち物もお部屋もぎっしり。
ミュージアムへも寄贈してるんですけど・・・

早く明日にならないかなぁ~

難しい・・・

2006-09-17 13:28:43 | 趣味
昨日パパから買ってもらったDSライトが入荷した。
とのことで引き取ってきた。
待ちに待ったDSライト。
しかも新色のジェットブラック
すでに買ってもらっていた「おいでよどうぶつの森」に加え、「Newスーパーマリオブラザーズ」「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」「しゃべる!DSお料理ナビ」も買って帰ってきた。

まずは分かりやすいところからマリオを・・・
しかし操作&システムが分かりづらい。
スーマリ3世代なので、飛んだり出来ないのか分からない。
尻尾やお地蔵さんやPパタはないのか?!
・・・ちょっと挫折・・・

こんどはおい森を・・・
いきなりぼろっちい家を買わされバイトさせられ借金返済させられてるぞ・・・
りんごを落としまくって売ってはいるが・・・???

どちらも難しいよ・・・

お待たせしました!!

2006-08-02 09:26:33 | 趣味
以前お約束してた、産後の病院食(授乳食)紹介!!
私の入院した病院の病院食は、私が結婚披露宴を行ったホテルで委託されているそうです。
何回も入院してたから、授乳食を楽しみにしてまして退院まですべて撮影しましたので、一挙公開します!!
(看護婦さんからも凄いと言われました


↑5月19日昼食。生ハムとアボガドのサンド。


↑5月19日TEA TIME。


↑5月19日夕食。水餃子でした。


↑5月20日朝食。ミルクリゾットでした。


↑5月20日昼食。ホタテのサラダ美味しかった


↑5月20日TEA TIME。オレンジシャーベットでした。


↑5月20日夕食。・・・あまり記憶に残ってません・・・


↑5月21日朝食。ホットケーキでした。この日が予定日だったんですよね・・・
食べれなかったかもしれないと思うと・・・


↑5月21日昼食。シーフードピラフでした。このあとしょうまが保育器から出たんですね


↑5月21日TEA TIME。ババロア!!これは本当に美味しかった!!


↑5月21日夕食。冷しゃぶだったような・・・


↑5月22日朝食。オートミール・・・これは私の口には合いませんでした・・・


↑5月22日昼食。見た目はパエリアっぽいんですが、80%は豆でした・・・


↑5月22日TEA TIME。記憶がぁ・・・


↑5月22日夕食。御祝御膳!!産後4日目(0日から計算してるので5日目といったほうが分かりやすいかも・・・)の産褥婦さんへの特別メニュー。
おろしステーキ美味しかった!!


↑5月23日朝食。結構シンプルでした!!


↑5月23日昼食。グラタン・・・美味しかった・・・


↑5月23日TEA TIME。記憶ないんです・・・


↑5月23日夕食。ポークストロガノフと献立に書いてましたが、ハヤシライスのような・・・カレーライスのような・・・でも美味しかった・・・


↑5月24日朝食。コーンフレークなんて何年ぶりに口にしたでしょう・・・


↑5月24日昼食。最後の食事でした。この直後に退院した為バタバタしてて、記憶なし・・・最後なんだから味わえばよかった・・・


以上、授乳食の紹介でした・・・
紹介すると言ってから2ヵ月半もお待たせして本当にスミマセンでした

「死刑!!」

2006-04-17 15:00:46 | 趣味
タイトルがあまりよくないのですが・・・
本日いつものようにテレビをダラ見しております・・・
CMでパチンコ店の「CR新がきデカ」という新台の案内をしてたもので、こまわりくんを思い出しました



↑こういうキャラクターです・・・

独身時代はお遊び程度にパチをしておりましたので、なつかしいなぁ~と・・・
それに妊婦はパチンコに勝つというジンクスがあるらしいのです。
でもあんなに煙たい所に行くわけにはいかないので・・・残念ですが・・・

1度ナウシカのような防毒マスクを装着していけば・・・なんてお馬鹿な考えを持ちましたが主人に「入店時に退店させられるだろう・・・」と言われました


↑こんなイメージ・・・

↑のようなマスクしてたら不審者ですもんね・・・

HEY!×3

2006-04-04 11:11:14 | 趣味
昨日はいつもと変わらない月曜日。
月曜夜と言えば「TVのチカラ」派の私ですが、ゲスト登場を確認してからはHEY!×3を観てしまいました。
なぜならシャ乱Q、ウルフルズ、TRF・・・私の高校時代の青春の曲を歌ってくれるではないですか!!
19時になりいきなりTRFが「EZ DO DANCE」を歌った時にはすべての家事を止めてテレビに釘付け。

シャ乱Qは「ズルイ女」(私としては、「シングルベッド」か「上・京・物・語」を歌って欲しかったなぁ~)
ウルフルズは「バンザイ」をそれぞれ歌うんだモノ・・・
最近の歌は全く分からないからどうでもいいけど・・・

よく考えればHEY!×3って私が高校生の時に始まった番組だもんね~。
あれから11年。
そりゃ結婚もしてお腹に子供がいても・・・
カラオケ行きたくなっちゃった・・・

新・風のロンド最終回

2006-03-31 14:06:27 | 趣味
1月から観てました。
何ともいえないドロドロドラマ。
ハッピーエンドではなかったにしろ大介と夏生に蟠りがなくなりよかった・・・

高校野球並みに胎教にはよくなかったですが、このドロドロ感がよかったです。

さて来週からは「偽りの花園」でしたっけ??
観たいけど、5月の出産の事を考えたらやめたほうがいいのでしょうか・・・??
私のことだから1話でも見逃せないと思うだろうし、陣痛&分娩の時でも「観なきゃ・・・(夏生が死んだ英明を思う感じで・・・)」ってなるだろうし・・・
「牡丹と薔薇」のスタッフ(脚本?)だとしたら観ようかな・・・
悩んじゃう・・・

anbって・・・

2006-03-30 00:01:49 | 趣味
TBS「ザ・放送ヲ阻止セヨ!!これ知られたら芸能界明日から生きてけない絶体絶命スペシャル2」を観ました

ケーブルテレビに加入してるのでTBSも見れるのが嬉しいですね
(なんで秋田にはTBS系列ないんだろう・・・

何気に観てたのですが、薬師寺保栄の奥さんに渡したラブレター
どんな素敵なことが書いてるのかと思いきや”and”を”anb”って書いて・・・(それを真面目に読むアナウンサーにもうけてしまい)最後には”ヤクザツアー”って・・・(どんなツアーだよ!!って突っ込みたくなってしまいました)
あまりにも笑いすぎてお腹が痛くなり産まれるかと思いました・・・
妊娠中は大笑いに気をつけないと・・・

もはや病気・・・

2006-03-19 13:49:33 | 趣味
以前紹介した「そんぽ24」のCM。
ハナコアラが可愛いCMです
秋田ではテレビで見れませんがラジオで聞けます。
とうとう着信のためダウンロードしてしまいました・・・
自分の携帯がFOMAであることを忘れていて着うたでダウンロードできたことに感激し、主人からきた着信に聞きほれてしまっております。

今度は待ちうけも探してみようっと