テレビでここ数日紹介されている「sample lab!」をご存知ですか?
ちょうど1ヶ月前深夜番組で知りました。
秋田にいたら「へぇ~こんなのがあるんだ~」という思いだけで終わったのかもしれませんが、折角期限付きで東京に住んでいるのだからと会員登録してました。
オープンは7月25日。
ちょうど野球観戦に行く日でしたので別の日に・・・と考えてたら、サンプル・ラボから入場制限させていただく事になりました。というメールが届きました
だったら早く行ってみようと朝9時半に家を出て10時半前に到着したら整理券をもらえる列にたどり着き無事に整理券を貰ったら12時~12時半
原宿・表参道に来るのは生まれて初めてなんです・・・
12時までどうやって潰せばいいんだ!?
しかも今日はこの夏一番の暑さ33度
←こんな絵文字じゃないくらい暑いんです
←こんな感じ
どうやって時間を潰せばいいか悩みながらただひたすら歩いてしょうまも落ち着けるようなカフェショップを探しました。
そのあとBABY GAPの本店に入り20分前になったのでサンプル・ラボに戻りました。
いよいよ店内に入りましたが、もうすでになくなっているものも多いし、1日5コまでという決まりもあるのですが、カウントに入らないサンプルもあるし無料で飲める自動販売機もありそれなりに楽しめました。
(写真は本日の戦利品です)
もらったサンプルの感想(アンケート)を答えるとポイントが加算されてポイント数によって会員としてのレベル(?)が上がり1日にもらえる数が増えるらしいです。
さてと、アンケートに答えないと
ちょうど1ヶ月前深夜番組で知りました。
秋田にいたら「へぇ~こんなのがあるんだ~」という思いだけで終わったのかもしれませんが、折角期限付きで東京に住んでいるのだからと会員登録してました。
オープンは7月25日。
ちょうど野球観戦に行く日でしたので別の日に・・・と考えてたら、サンプル・ラボから入場制限させていただく事になりました。というメールが届きました

だったら早く行ってみようと朝9時半に家を出て10時半前に到着したら整理券をもらえる列にたどり着き無事に整理券を貰ったら12時~12時半

原宿・表参道に来るのは生まれて初めてなんです・・・
12時までどうやって潰せばいいんだ!?
しかも今日はこの夏一番の暑さ33度


どうやって時間を潰せばいいか悩みながらただひたすら歩いてしょうまも落ち着けるようなカフェショップを探しました。
そのあとBABY GAPの本店に入り20分前になったのでサンプル・ラボに戻りました。
いよいよ店内に入りましたが、もうすでになくなっているものも多いし、1日5コまでという決まりもあるのですが、カウントに入らないサンプルもあるし無料で飲める自動販売機もありそれなりに楽しめました。
(写真は本日の戦利品です)
もらったサンプルの感想(アンケート)を答えるとポイントが加算されてポイント数によって会員としてのレベル(?)が上がり1日にもらえる数が増えるらしいです。
さてと、アンケートに答えないと
