こんにちは
連日のポチ逃げ、読み逃げ訪問、大変申し訳ありません
↑もはや、定型句のようになっていて、本当に申し訳ないです
今週は土曜日を入れて3連休ですが、何だか仕事になりそうな予感~・・・
ココのところ、激務続きで編み編みできなかった分を取り返そうと思ってたけど、
めっちゃ雲行きが怪しい・・・
昨日も張り切って残業だったので、今日も再放送にてお送りさせて頂きます
元ネタは昨日と同じく2015年7月の記事からです。
実は、昨日の記事は合計3回のシリーズもの(笑)だったので、
この際なので、全3回を再放送しようかと思ってます
良かったら、お付き合いくださいませ
それでは、始まり、はじまり~。
昨日のペンギンさんキッカーのお話、リンちゃん編です
シオンが遊び終わった・・・と言うか、スリゴロし終わった後、
リンちゃんにも、ペンギンさんキッカーを見せてみました
そっと、座布団の上に置いたら、コレ、なぁに~と寄ってくるリンちゃん。
ペンギンさんだよリンちゃんのお友達にどうかと思って~
と言うと、
ペンギンさんお友達
それって、面白いモノ
と言いながら、ペンギンさんをチェック。
面白いって言うか、一緒に遊んだりするんだよと教えると、
ふ~ん、そうなんだ~じゃぁ、一緒に遊ぶ~
と言ったところまでは良かったけど、
おもむろに齧り付こうとするリンちゃん(爆)
えぇ~お友達を齧っちゃうの~
と言うと、
だって、コレ、噛みたくなるよと、リンちゃん。
シオンが遊び倒した後でも、天然マタタビの匂いがそこそこ残ってた模様
せっかくなので、
齧り付くGIFアニメww
齧り付いた後は、
スンスン、スリスリ(のGIFアニメ)
しばらく、スンスン、スリスリしてましたが、
やっぱり、齧り付くほうが良かったみたいで、盛大にガブガブやってましたよ
歯型どころか、穴が開きそうな勢い(爆)
ガブガブしながら、
ぎゅ~っと抱きしめながら、蹴りまくってたんですが、
反対側からは写真が撮れなくて残念
ガブガブに飽きたら、
また、スリスリスリリン
もうちょっとで、目にグリグリ入れるような感じになりそうだったんだけど、惜しい(爆)
リンちゃんの楽しそうな様子に、
リンちゃん、お友達のコト、気に入ったと聞くと、
うん気に入った~
お友達って、楽しいね~
とお返事しながら、
また、ペンギンさんをギュッと抱きしめるリンちゃん。
そっか、そっか、良かった~
ガブガブしたり、スリスリしたり、ケリケリしたりで大忙しのリンちゃん、
さすがに疲れたようで、ちょっと休憩~と言って、休憩に入りましたが、
ペンギンさんは抱っこしたままでした
ペンギンさんキッカー、採ってもらったマタタビのおかげで、
購入してからずいぶんと時間が経ってますが、
まだまだ現役でマタタビ臭がプンプンしてます
最近は出してなかったので、再放送の記事を見ながら、
久々に出してみようかな~って思いました(爆)
ホントは、新しいのを編んであげたいのですが、
今は時間的にも精神的にも、そんな余裕がない・・・
ごめんよ~って感じです。
新しく思いついたデザインのキッカーの試作も全然できない
ウマく編めれば、遊んだ時にカワおかしいはずなんだけど~・・・。
いつもは猫さんになりたいって思いますが、
今の飼い主の状況だと、千手観音になりたいって思ってます。
ほら、手がいっぱいあると、たくさん編めるし(爆)
あ、でも、目は一対しかないのか・・・。
Macをお持ちのかた、いつか遠い将来、入れ替えとかで手放そうと思った時は、
その時にメルカリやヤフオクがまだあったら、PCショップに出すより、
そっちのほうが良いかもですね~。
飼い主が出したiMacも、ソフマップとかのPCショップは、イイとこ12,000円、
悪けりゃ5,000円でしたから。
こちらの希望価格で売れるので、入れ替えなんかの時には、
十分、新しいのを購入する費用の足しになると思います
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
現在、週末や休日は応援ポチや拝読でのご訪問とさせて頂いております。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
連日のポチ逃げ、読み逃げ訪問、大変申し訳ありません
昨日も張り切って残業だったので、今日も再放送にてお送りさせて頂きます
元ネタは2015年7月の記事からです。
それでは、始まり、はじまり~。
とある週末、この日は編み物をしながら、溜まったデータのバックアップしたり、
オモチャ棚の整理をしたりして過ごしました。
オモチャ棚の整理は、釣竿ジャラシを見て、ダ・バードもあったよな~と思い出し、
ダ・バード探しのための整理だったんですが、
ダ・バード見つける前に、違うものを発掘しました。
それは、買ったコトもすっかり忘れてた、ペンギンさんのマタタビキッカー。
ペンギンさんのマタタビキッカーは、匂いも飛んじゃって、
役割を果たす前に、お役御免になってると思ったんですが、
天然マタタビの袋と一緒に保管されてたので、
天然マタタビの匂いがプンプンしてました(爆)
なので、
コレ、見つけたんだけど、遊ぶと、シオンに見せてみたら、
コレ、何ですか~と言いながら、スン・・・と匂いを嗅いで、
あっもしかして、コレは・・・
と、シオン。
そそ、マタタビキッカーだよと言うと、
イイ匂いがするですね~と、ペンギンさんにスリスリ。
そうなの天然マタタビ袋に埋もれてたから、匂いが付いてるの
と教えると、
はわわわ~イイ気分になるです~
と言いながら、スリゴロ、スリゴロ。
そんな様子を見て、よしっと心の中でガッツポーズ
シオン、天然マタタビ好きだもんねぇと言ったら、
あい大好きです~
と言いながらスンスン。
その様子が可愛いなぁと思いつつ、
でも、そのキッカー、匂いがすぐなくなると思うけどねと教えると、
そうなんですかでも、イイ匂いしてるですよ
と、シオン。
そりゃ、そんな速攻で消えたりはしないよ~と言ってる横で、
はあぁぁぁ~マタタビさん、イイですねぇ
と、やや酩酊状態(爆)
遊び終わったら、また棚に片付けるから、今のうちにしっかり遊んでねと言うと、
シオン、残念そうに、片付けちゃうですか
うん、片付けるよ~だって、天然マタタビの匂いがした方がイイでしょ
と聞いたら、
元気いっぱいに、あいそっちのほうがイイです~
だよね~じゃ、今のうちにしっかり堪能してね
と、もう一度言ったら、
あいです~と言って、
力いっぱいスンスンスーハーして、
ベロベロ~ン。
(GIFアニメです)
もいっちょ
ベロベロ~ン。
(GIFアニメです)
気の済むまでベロベロしたら、
再びすりりり~ん。
(GIFアニメです)
シオンがカウンターにいたので、そのまま見せちゃったせいもあって、
狭いカウンターの上での、あまりにも力強いスリスリ、ベロベロに、
あんまりキッカーを端っこに寄せたら、落ちちゃうよと注意を促したら、
大丈夫ですよ~と言いながら、
今にも落ちそうな状態のペンギンさんに、
すりりり~んとやった瞬間、ペンギンさん落下(爆)
シオン、落下する様子を茫然を見送ってました
(GIFアニメです)
シオンがペンギンさんと遊んだあとは、ヤンチャ娘にも見せてみましたよ
ムーにも見せたけど、お昼ご飯時のせいだったため、マタタビよりもご飯で、
ちょっと匂いを嗅いだだけで、ふ~ん・・・って感じの塩対応でした
8年経ってもそれなりの高額で売れるMacって、すごいですよねぇ。
購入時から容量を変えてないので、500GBの4GBのままだったのですが、
それでも、ちょっとまとまった収入にはなりましたよ
ついでに、モリサワフォントもいらなくなったので、
メルカリに出したのですが、こちらもそれなりの良いお値段で売れました
って言っても、もともと会社の持ち物なので、飼い主の手元には残りませんけどね~
コメントで頂いて気付きましたが、確かにMacって値引き販売しませんね。
って言うか、Windowsマシンと違って、一社独占だから高額のままでも売れるんでしょうねぇ。
Windowsマシンなんて、飼い主が買ったのなんか、1TB、8GBで5万ちょっとで買えましたよ(爆)
その代わり、モニターとハードが別ですけど。
Macは本体デザインが良いですよね。
PCがイカれた時に、会社のMacを借りましたが、
Macに憧れた時期もあったワリに、Windowsマシンで20年きてるから、
今更、慣れないマシンを、調べながら操作するのが煩わしく感じて、
結局、買い直したって言うね
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
連日のポチ逃げ、読み逃げ訪問、大変申し訳ありません
昨日も暑い1日になりましたね。
7月も折り返し地点が近付いて来て、仕事もグループ展もどちらも予定通りに進んでなくて、
ただただ気ばかり焦る毎日です
昨日は、少しだけ早く帰れたので、久々にリンちゃんと一緒にバスタイムを楽しみました
7月に入ってから、毎日、バスタイムは烏の行水的なマッハの速さで済ませてるので、
ちょっとだけでも、のんびりお風呂に入れるって、ホントに素敵~
さて、今日のお話です。
と言っても、相変わらず、大した更新内容ではないのが申し訳ないです
会社で使っていたiMac2台が不要になったので、先日メルカリで売ってみました
初メルカリで、ヤフオクと取引やら入金システムやらが違って、困惑しながらの作業でしたが、
無事に売れたので、発送準備をしようとしたら、
iMacの入ってた箱の上に、シレッとリンちゃんが・・・
ビックリして、ちょ・・・何やってんの~と言うと、何って、箱の上に乗ってんの~
と、リンちゃん。
いや、それは見りゃ分るって何で急に乗ったりしてんの
と聞くと、
あったから、何となく~と返事が返ってきましたが、
実は、Macの箱を2階から降ろしてきた時は、なぜか超ビビって近付きもしなかったんですよ
なので、
さっきまでは、箱にビビって近寄らなかったクセに・・・と、ツッコんだら、
び・・・ビビってなんかないもんと、ものすごい仏頂面に(爆)
翌日の朝の集荷で依頼を入れていたので、さっさと梱包しておきたかったので
それはまぁ置いといて、Macをしまいたいから降りてくんないと頼むと、
何が気に入ったのか分かりませんが、やだ~まだココにいる~
と言って、全く降りてくれず
後ろに写ってるMacを箱に入れないと、そもそもの荷造りが進みません
が、一向に降りてくれる気配もなく、
いつになったら荷造りできるかなぁ・・・と、モヤモヤした時間が過ぎて行ったのでした
にしても、リンちゃんがちんまり乗っかってるせいもあるけど、Macの箱、デカいな~・・・。
ちなみに、Late2009のiMacでしたが、傷ナシで状態が良かったおかげで、そこそこ良い金額で売れましたよ
Macってすごいですね~。
Windowsマシンじゃ、そうはいかないですからね~。
撮影ブース、作ってから何度か組み立てて使ってるんですが、
シオンが興味を持ったのは初めてでビックリしちゃいました
しかも、ドカドカ遠慮なく中に入って行っちゃって、白バックは綿布なので、
毛が付いたら面倒~と、ちょっとヒヤヒヤ(爆)
普段使ってるダンボールと、ちょっと様子が違ったので、寛げないと踏んだのか、
チェックしたら、さっさと出て行ってしまいました
ちょうど、物撮りでカメラをセッティングしてたので、ついでに撮っちゃいましたよ
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
連日のポチ逃げ、読み逃げ訪問、大変申し訳ありません
せっかく遊びに来て頂いたのに申し訳ありませんが、今日はお休み更新にさせて頂きます
撮影ブースを組み立てたら、
突然、シオンさんがやって来て、当たり前のようにブースに入り、
ブースの中をくまなくチェック
そして、
ものすごくつまらなさそうなお顔で出て行きました
そんな顔されても~・・・と思う飼い主なのでした
今日は、おまとめコメレスもお休みさせてくださいませ。
すみません
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
連日のポチ逃げ、読み逃げ訪問、大変申し訳ありません
ただいま、日付変更線を超えて火曜日になっておりますが、
絶賛仕事中の為、今日も再放送で更新させて頂きます
元ネタは2013年7月の記事から、リンちゃんがやって来てからのお話です
チビッ子リンちゃんの元気で狂暴な姿(笑)をお楽しみ頂ければ幸いです
それでは、始まり、はじまり~。
我が家に来て、初日から絶好調だったリンちゃんの2日目のお話です。
お魚ジャラシや、リボンジャラシで一通り遊んだ後、
リンちゃんがちょっと休憩に入ったので、
タワーの隅っこに置いてあったオモチャを出してみました
リンちゃんが起きて、すぐにそのオモチャに気付きます。
出したオモチャは、以前にブロ友さんからオフ会ギフトで頂いた、ミニミニパンチングオモチャ
シオンとムーはあまり関心を示さずで、ミニミニサイズなので、成猫な故、ちょっとパンチしただけで、
スコーンと倒れちゃうので、ずっと取って置いたモノです
リンちゃんなら、サイズもちょうどイイし、遊んでくれるんじゃないかと、出してきました
ちょっとホコリまみれなのはスルーの方向性で
さすが、何でも興味津々なチビッ子です。
リンちゃん、見付けてすぐに興味を示してくれました
興味を示してくれた所までは良かったのですが、
いきなりのガブリンチョ攻撃
いや、それは噛むんじゃなくて、パンチしてね・・・と説明してる間も、
パンチする部分をカミカミし続けるリンちゃん
この部分、結構弾力があって、噛むのが楽しいようなので、た・・・楽しそうだから、まぁ、いっか~・・・と飼い主
すると、楽しさが爆発したのか、
スゴい勢いで、小さい口を思いっ切り大きく開けて、力いっぱいかぶりついてました
アゴ、ハズレないかな・・・
ちょ・・・リンちゃんと言うと、
エヘヘと可愛くニッコリ
その後、ちょっとジャマになるので場所を移動させたら、
GIFアニメです
今度は、ちゃんと遊んでくれました
思わず、
ちゃんと遊べたね~と喜んだら、リンちゃんは、何かつまんない~と。
えつまんないとか、意味が分かんないんだけど
それなりに楽しそうに見えたけどな・・・と、言ってたら、
このオモチャは、
こっちのほうが楽しいですと、再びカミカミ
あぁ、そうですか、そうですか
パンチングオモチャを噛んで遊ぶ子がいてもイイよね
と、自らを納得させようとしてたら、
それから、
こうして遊ぶの~と、オモチャとちょっと間合いを取ったら、
GIFアニメです
噛んで、微妙にパンチして遊び始めました。
なるほど・・・噛むのとパンチをワンセットにしたのね
さすが、チビッ子は発想が柔軟だわ
このパンチングオモチャ、しばらくはウケてましたが、気付いたら、興味が薄れちゃってました。
残念。
間違った遊び方ではあるけれど、意外とかぶりつく姿も可愛くって好きだったんだけどなぁ~
今日は、おまとめコメレスもお休みさせてくださいませ。
すみません
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
週末は両日とも暑かったですね
なんか、今年も東京は雨が少ないし、梅雨入り自体してなかったんじゃ・・・とか思います
今日からまた1週間が始まりますが、会社のほうで仕事とは別のいろいろな作業をする事になり、
仕事と同時進行なので、ホントにもう、満足なご訪問が出来なくなってしまいそうです
申し訳ありませんが、もうしばらく不義理訪問続きををお許し下さい
昨日はその会社の別作業のコトでバタバタになってしまったので、写真を加工するヒマもなく・・・。
今日は再放送にてお送りさせて頂きます
元ネタは2014年7月の記事からです。
それでは、始まり、はじまり~。
今日のお写真は、2013年の夏のフォルダから引っ張り出してきましたよ
まだ、リンちゃんが我が家にやって来る前です
夏になると、廊下側とリビングの窓を開放して寝るのですが、
朝、シオンが先に起きてるコトも多かったりして、
そういう時は、チビタワーから、お外ウォッチングをしてたりしてました
朝ご飯前までには、ちょっと時間のある午前7時頃。
何やら真剣に見ております。
が、何が見えているのかは不明(爆)
シオンに限らず、ニャゴら~がお外ウォッチングをしてる時、
一応、何が見えるのかな~と思って、シオンと同じ目線で、
同じ方向を見たりするのですが、大体、何もないんですよね~
でも、家の中で何もないところを見られるよりは怖くない(爆)
あっち見たり、こっち見たり、何を見てるかはともかくとして、
キョロキョロ大忙しのシオンです
黒目クリクリのお目目も良いですが、ワニ目を横から見るのもなかなかオツです
猫さんの目は本当に不思議だ~
ビー玉のようなまん丸の目に、目の前の風景が写り込んでたのは、
画像データを取り込んでから気付きました
飼い主がすぐ傍で写真をバシバシ撮ってても、
そんなコト、気にする風もなく、お外ウォッチングに勤しむシオン
お顔を上げた時の、お口周りもイイですよね
こうして、ご飯の時間まで、お外を楽しんで時間を潰すシオンなのでした
今日は、おまとめコメレスもお休みさせてくださいませ。
すみません
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日もまた、暑~い1日になりましたね~
今週は、この週末は土日ともに出社なんですが、昨日は会社までの道のりが暑くて、
徒歩15分の距離なのに、会社に着く頃には、なんか熱中症のような頭痛が・・・
これから先は、あんまり気温が下がるコトはなさそうなので、気を付けないとですね~。
さて、今日のお話です。
今日はお休み更新に限りなく近い、簡単更新で失礼します
ニャゴら~のおトイレの砂を箱買いしてるのですが、
最後の1袋を砂をおトイレの横に置きに行った、ほんのわずかの時間で
しっかり、ちゃっかり、ムーが入って寛いでおりました
その様子に、え~・・・入るの~・・・捨てようと思ったのに~・・・と言ったら、
みるみるムーの表情が、ひどくフキゲンさんな表情になりました
ほらね
この後もずーっと出てこなくて、なんだか、この箱もしばし保管決定になりそうですよ
こうして、どんどん箱が増殖していき、箱屋敷になるのであった・・・
リンちゃん、湿布を貼らなかったら、ずっと飼い主の近くにいましたよ
湿布の匂いって、かなり強力な猫さん避けになりますね
全然、必要ないけど(爆)
匂いのある、昔ながら的な湿布って、なんか効いてる~って感じが好きだったりしますが、
自分で買う分には、今度から匂いのないのを買おうと思います。
病院でもらって、残ってた湿布も使ってたんですが、病院で処方されるのは、
調剤薬局によるので、選べないのが残念です。
モーラステープだったら、匂いがなくていいんですけどね~。
物撮りのお仕事は、ずいぶん前から希望してて、今年に入って具体的に動いてたんですが、
まさか、このタイミングでお声掛け頂けるとは思っておらず
結果的に、自分の仕事に、グループ展の準備に、物撮りと、大忙しになりましたが、
ムリしない程度に頑張ろうと思ってます
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
現在、週末や休日は応援ポチや拝読でのご訪問とさせて頂いております。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日は少し時間が取れそうだったので、ご訪問させて頂いていたのですが、
途中で用事が入ってしまい、ご訪問できた先と、ポチ逃げ、読み逃げになってしまった先に
分かれてしまいました
すみません
昨日も暑い1日でしたねぇ
九州の豪雨被害、亡くなられた方が時間を追うごとに増えていて悲しいですね。
ニュースを見ていると、自然の怖さを感じます。
九州の夏は、台風と縁が切れないので、この豪雨被害が落ち着いて、復旧が始まっても、
大きな台風が来てしまうと、今回の豪雨で地盤がかなり緩んでいるので、
また被害が出てしまうんじゃないかと心配です。
さて、今日のお話です。
完全に痛みがなくなったワケではありませんが、ようやく首が右回転するようになったので(爆)
昨日の夜は、ちょっと実験的に背中に湿布を貼らずに過ごしてみました
で、ついでに、ずっとやらなくちゃいけなかった作業もしてみました
あまり派手に体を動かして、また背筋を痛めるといけないので、静々と作業をしていたら、
作業中のダンボールの上に、リンちゃんがドッカリ
ちょっと~・・・何やってんのよ~・・・と、やや迷惑そうに言ったら、
何って、寛いでんの~と、涼しい顔。
いや、寛いでんのは分かってるんだって何で、わざわざそこで寛ぐかなぁ~も~
と言うと、
え~なんか、良さそうな感じがしたからに決まってるじゃ~ん
と、リンちゃん。
そっか~・・・と、一定の理解は示してあげつつも、でも、そこで寛がれると作業ができなくて困るんだよね~と
退いてくれオーラ(笑)を出してみましたが、
リンちゃんってば、ふ~ん、そうなんだ~と言うだけ
うん、そうなの~と、さらに困った顔をしてみるも、でも、リンには関係ないし~と言って、
うにゃにゃにゃ~んと、ダンボールにスリスリし始めちゃいました
困ったな~と思いつつも、久々にリンちゃんが至近距離に来てくれたのが嬉しくて、
しばらくそのままにしてましたが、夜遅い時間に作業を始めてしまったので、
申し訳ないな~と思いつつ、そっと体を押して、ダンボール場外へ出て行ってもらいました(爆)
飼い主が何を作ってたかと言うと、
小物撮影用の簡易撮影ブースです
余っていた大きめのダンボールを展開して、長辺部分の1面だけ切り取り、
残り3面にA3のコピー用紙を白のマステでつないで、貼り付けました。
切り取った1面にもコピー用紙を貼って、取り外し可能な天面にしました
背景は、昔買った真っ白の綿布があったので、それを敷いて完成です。
アイロンがけする前だから、ちょっとシワシワだけど
簡易撮影ブースで撮った写真は、
こんな感じで仕上がります
試し撮りする手近なモノがタバコしかなかったのがアレですが
で、この簡易撮影ブース、使わない時は
組み立てた時、背面をマステで固定するようにして、折り畳めるようにしました
なぜに撮影ブースかと言うと、以前から興味のあった物撮りのお仕事を、
今月からさせて頂けることになりまして、商品をキレイに撮るために作ってみたのでした
物撮りの仕事と言っても、そんな大層な形ではないんですけどね。
実績作りをしたいな~と思いまして。
7月、大忙しですが、せっかくのお声掛けなので、合間を縫って作業をする予定です
飼い主雑記です
背筋を痛める前に、またまた、『モラタメ』さんで商品が当たっておりまして。
今回の商品は、コチラ。
キリンの『47都道府県の一番搾り』のビール
ランダムで2種類送られてくるのですが、飼い主宅には『大分に乾杯』と『名古屋づくり』を頂きました
しっかり冷やして、
休日のお昼に、これまた頂き物の有名ラーメン店の生ラーメンを作り、相方とご当地一番搾りの飲み比べ
地域によって、アルコール度数が異なるようで、大分は5%、名古屋は5.5%でした。
九州は呑兵衛が多いので大分のほうが名古屋よりアルコール度数が低いのは、ちょっと意外
飼い主的には、大分のほうがスッキリしてて、飲みやすい感じがしました。
相方は名古屋づくりのほうが好きだったようです。
名古屋のほうは、大分より少し苦みが強く、どっしりと言うか、濃厚な感じでした。
缶の背面には、それぞれのこだわりが書かれてましたが、写真撮るの忘れました
2本を比べても、それぞれ少しずつ風味が違うのがすごいな~と思いましたよ
47都道府県分、飲み比べたら面白そうですよね~
そんな、『47都道府県の一番搾り』は
Amazonでも買えますよ~と。
相方らびゅ~んのシオンの、相方へのベッタリ度はホントにすごいです
と思ってたら、ブロ友さんのお宅でも、ベッタリちゃんが
冬は暖かくて嬉しいですが、夏場はちょっと苦しいですよね
相方は、シオンが抱っこをせがんだら、すぐにゆりかご状態にできるように、
そして、たま~にフミモミをする事もあるので、常に長袖着用です。
それがまた、見ていて暑苦しいとも言う(爆)
そうそう、コメントで頂きましたが、
シオンが相方にベッタリする様子が暑苦しく感じるのは、
確かに、若干のジェラスィがあるからかもしれません(爆)
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
現在、週末や休日は応援ポチや拝読でのご訪問とさせて頂いております。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日もポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、大変失礼致しました
やっと再開できたのに、不義理続きのこの有り様・・・
本当に申し訳ありません~・・・
普段は、自由時間多めで1日48時間くらい欲しいと思ってたりするのですが、
今に限っては、仕事時間多めで48時間くらい欲しいと思う始末
スタッフそれぞれで分担はしてるのですが、得手不得手があるので、
得手分野が多い飼い主の仕事ボリュームの多さと言ったら~
好きでやってる業界ですが、さすがにちょっと息苦しい(爆)
さて、今日は少しだけ時間が取れたので、写真のみの簡単な内容ではありますが、
ちょっとだけちゃんとした更新です
毎日、暑い日が続いていますが、相変わらず、相方らびゅ~んのシオンは、
どういう状態であれ、ベッタリ相方にくっついてる時間が多いです
見てるだけで暑苦しいわ~・・・と思いながら、写真を撮ってたら、
クルッと向きを変えました
が、向きが変わっても、
やっぱり、さり気なく相方と触れ合うように、おチリあたりは相方にピットリ。
あ~・・・暑苦しい・・・(爆)
スーパーカップ、人気高いですね
飼い主たちも、一番よく買うのは、スーパーカップのバニラです
でも、コメントでも頂きましたが、スーパーカップって、一度で食べきれないですよね。
さすが、スーパーなカップだけあって(爆)
あと、冷凍庫から出したての時は、めちゃめちゃ硬くないですか
スプーンが入らなくて、やや困ります。
それから、爽もよく買ってます
爽もMOWと一緒で、食べきらないといけないのがネックですが、
ちょっとだけ、シャーベット的な食感があって大好きです
MOWは、たまたま買ってみたんですが、乳感がすごく良かったです
ムーとリンちゃんにも大人気でした(爆)
リンちゃんなんか、お裾分けが待ちきれなくて、飼い主がちょっとよそ見してる間に、
カップのほうにグイグイ来て、直接舐めてましたよ
も~ホントにねぇ・・・これだから、若手食いしん坊は・・・
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日もポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、大変失礼致しました
ただでさえ忙しいのに、新規のお問合せが入っちゃったりなんかして、もうてんやわんやの状態です
新しいお仕事の相談は、とっても有難いコトですが、なぜに皆、申し合わせたように
この忙しいタイミングでご連絡を下さるのか・・・
せっかく覗いてくださったのに恐縮ですが、今日も記事を作る余裕がなかったので、
お休み更新にさせて頂きます~
気温が30度を超える日もちらほらな今日この頃、
アイスが美味しい時期になりましたね(笑)
この間、初めて『MOW』を食べたんですが、安いアイスなのに、超ウマいですね
パッケージ見たら、安いのに、ちゃんと『アイスクリーム』って書いてありました。
今年は『MOW』が定番になりそうです
ちなみに、我が家のアイスの味の定番はバニラ。
ヒトが食べる時は、ムーとリンちゃんに、ちょこっとお裾分け必須です(爆)
猫成分、湿布を貼る前に、スキンシップはしてるんですが、
ウチのニャゴら~は抱っこが苦手で、飼い主にベタベタされるのも好きじゃないようなので、
あんまり補給できてないんですよね~
頼みの綱のリンちゃんも、抱っこが苦手なゆえに、撫でるだけか、トントンするだけなんです
しかも、いつものように座椅子にもたれてトントンすると、起き抜けと同じで、
背筋が痛くなって起き上がれなくなるので、ソファーの肘掛けの上とか、
床の上でトントンなので、あんまり猫成分を補給してる感じにならないって言うね~
はあぁぁぁ~・・・早く完全復活したいわ~・・・。
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日もポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、大変失礼致しました
忙しくなったばっかりで、どうすれば効率良く仕事が進むか、まだまだ手探り状態なので、
やっぱり、もうしばらく不義理訪問が続きそうです
今日は、ちょっと肘の調子がイマイチになってしまったので、
お休み更新にさせて頂きます
せっかく遊びに来て頂いたのに、申し訳ありません
リンちゃんをお膝に乗っけてトントンしてた頃が懐かしい・・・( = =) トオイメ
って、ニャゴら~が寄り付かなくなって、まだ1週間くらいなんですけどね
猫成分、もうゼロに近い・・・
ムーの開きが観測されると、いよいよ夏到来なのね~なんて思います(爆)
腹毛がハンパなくモフモフなので(夏なのに)、
ワサワサしたくなるところですが、触る前に、見ているだけでもジャマ扱いされたので、
この日は、グッとガマンしてました
でも、普段はムーの開きを見つけ次第モフモフしてます
あ、だから、牽制してきたのか
シオンもリンちゃんもヘソ天してくれればイイのに、ホント、しないんですよねぇ。
シオンなんて、ヘソ天してくれたら、可愛い白いおパンツ姿が楽しめるのにな~。
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
ブログを再開したものの、昨日も無言訪問となってしまい、申し訳ありませんでした
仕事が思ってた以上にハードで、お昼もご飯を食べ終えたらすぐ仕事に戻る、って感じで、
残業時間も増えちゃって、初日からこんな具合だったので、1ヶ月乗り切れるのか超不安になってます
でも、気力で何とか乗り切らないとな~
さて、今日のお話です。
梅雨のはずなのに、雨もあまり降らず、ただただ蒸し暑いだけの日が多いですね
ずっと扇風機だけで過ごしてましたが、昨日はさすがに無風で死にそうだったので(笑)、
今夏初エアコン稼働となりました。
が、今日はエアコン稼働前のお話です
最近のムーは、敷物を片付けたダンボールベッドがお気に入りです
暑い中、あまり書いて来そうには見えない、狭いダンボールに入って、元気にヘソ天(爆)
我が家はムーだけがヘソ天になるので、『今年もヘソ天が始まったか~』と思いつつ見てたら、
器用にダンボールの中で寝返り。
こんな狭い場所で寝返るなんて器用だなぁ~と思う半分、
寝返った後は、頭がムギュッとなってて、なんかものすごい寝辛そうとも思ったり
と、観察を続けてたら、
パチッと目が開いて、何ですかと、ムーに聞かれたので、
ちょっと見てただけだけだよと言うと、
ムー、寝てるですから、ジャマしないでくださいですと言われました
えぇ見てただけで、ジャマなんかしてないじゃん
と言いましたが、
もしかして、見てるだけでジャマなのかと思ってみたり
昨日は、飼い主へのお気遣いをたくさん頂き、有難うございました
筋が痛いだけで、それ以外は元気いっぱいだったんですが、
普段は気にも留めない背筋の筋って、意外と稼働幅が大きいようで、
思うように更新作業もできないので、ついつい『今日は休もう・・・』と思っちゃって
それが数日続いてしまいました
お休みしたのは数日ですが、このままズルズルとお休みが続いて、
いつの間にかfade-outしそうな気がしたので、
痛みも限定的になってきた昨日、再開を決意したのでありました(爆)
起き抜けの痛みはともかく、右に首が回せないのは、ちょっと不便ではありますが、
それ以外は普通に動けるようになってきたので、一安心です
仕事もほどほどにしたいですが、そうもいかなくなってしまった
湿布の匂い、平気な猫さんもいますが、多くの猫さんは嫌がりますよね
ウチのニャゴら~も例に漏れずで、一切近寄りません
猫さんと暮らしてるのに、猫成分が摂取できないって・・・
7月に入りましたので、改めてグループ展のご案内を、会期終了まで貼らせて頂きます
作品、マジ間に合わない~やべぇぇぇ~
って感じです
猫ブログで知り合った仲間が お互いの「うちのコ」グッズを作り始め、
いつしか色んなおウチの「うちのコ」作品が出来上がりました。
そんな猫愛溢れる作品を集め、『ウチの子展』として、7月26日(水)からグループ展を開催します
ご興味があれば、ぜひ足を運んで頂けたらと思います
「うちのコ展」ブロにゃ~2017
2017年7月26日(水)~31日(月) 12:00~19:00
※初日は14:00から/最終日17:00までとなります。
会場:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-1「錆猫ギャラリー」
JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分
電話:0422-23-5107
営業:12〜19時/定休:火曜日
参加者は以下10名となります。
参加者については、ご存知のかたもいらっしゃれば、
ご存知ないかたもいらっしゃるかと思います。
ぜひぜひ、下記の作家さんサイトを覗いてくださいませ
見るだけでも、かなり楽しいグループ展になるかと思いますmaman ga bu 羊毛フェルト
http://mamangabu.blog86.fc2.com/blog-category-34.htmlミカミミカ イラスト
https://m.facebook.com/micamikamimika/Kurihina レジンアクセサリー
https://minne.com/@kurihinamamaChaco ビーズアート
http://blog.livedoor.jp/chacomom/archives/67962829.htmlMakiko Mizuno 写真
http://catmargaux.exblog.jp/Yoshiko Nagase 写真・羊毛フェルト
https://facebook.com/nekohanatime/ハーツイーズ シャドウボックス・キャンドル
http://mirea-web.jp/45955anemone 刺繍アート
http://anemoneusa.exblog.jpHizuru イラスト雑貨
http://hizuru10.blog12.fc2.com/cat knit house またたびオモチャ
https://minne.com/@oruko-kanouご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
ご無沙汰しておりました。
お休み中は、無言訪問続きとなり、大変失礼致しました
先日は、ご心配を頂き、本当に有難うございました
背中の筋を痛めてから、結局、ずっとお休みをしてしまいましたが、
おかげさまで無事に完治・・・とはいかず、手は上がるようになり、首もある程度、動かせるようになりましたが、
右手を後ろに回すのと、右を向いたり、首を回すのは痛くて全然ムリです
朝起き抜けは、相変わらず背筋に筋に激痛が走って、起きるまでにしばし時間がかかる始末
病院に行かなくても、湿布で治るかな~と思ってましたが、ちょっと難しいかも
さらに、追い打ちをかけるように、データ処理の仕事で、肘の筋も痛くなっちゃいました。
手を動かすだけで背筋が痛い中、腱鞘炎が出ないように手首に気を遣いながら作業してたら、
肘に負担が掛かっちゃったんでしょうね~
なんかもう、満身創痍って感じです
6月末に、急に忙しくなっちゃって、病院に行ったる暇もないので、7月が終わるまでは、
騙し騙しの生活になりそうです
そして、申し訳ないお話ですが、7月は仕事がとても忙しくなる予定になりました。
私事で申し訳ありませんが、7月下旬にはグループ展もあります。
日中は仕事の手を休める間もなさそうで、夜や休日はしばらく滞っていたグループ展用の作品作りを
体調を相談しながら、進めたく思っています。
つきましては、大変勝手を申しますが、7月いっぱいは、更新をお休みしたり、
応援ポチや拝読でのご訪問にて、ご容赦頂けたら有難く思います。
どうぞ、宜しくお願い致します。
さて、それでは久々に本日の更新です
背筋が痛いと、カメラを持つのもしんどくて、あまり写真は撮ってないんですが、
それでも、ちょこちょこっとした出来事はありました
今日は、背筋を痛めた初日の夜のお話です
飼い主が湿布を貼って、ジッと座ってたら、背後から突き刺さるような視線を感じ・・・。
振り返ってみたら、
リンちゃんが背後のタワーから、飼い主のほうを見てました
座椅子とタワーの距離は、20cmくらい。
湿布を貼りだしてから、ニャゴら~が近くまで寄って来た最後の写真でしょうか(爆)
視線に振り返ることができなかったので、体丸ごとリンちゃんに向いてます
リンちゃんに、こっちに来ないと声を掛けたら、絶対イヤ~
と、即却下。
え~・・・なんでよ~と、シレッと聞いてみたら、だって、おかたま、ちょー臭いんだも~ん
と言われました。
超臭いって・・・そりゃ臭いけどさ~・・・もっとなんか言い方ってあるじゃんと、
分かってはいるものの、ハッキリきっぱり言われて凹む飼い主に、
だって、ホントにちょー臭いんだも~んと、リンちゃん的には大事なことなのか、
ちょー臭いを2回も言われました
背中が痛いんだもん仕方ないじゃ~ん
と言ったら、そんなのリンには関係ないも~ん
うぅむ・・・確かにそうなのだが・・・
そんなに傍に来るのを拒否るんなら、
じゃぁ、今日はトントンもしなくていいかな飼い主もお休みのほうが有難いんだけど
と、
初日は、エアートントンしてみたら、意外と背筋が痛かったので、言ってみたら、
え~・・・それは~・・・と、口ごもるので、
トントンなしはダメなのでも、トントンは飼い主のとこに来ないとできないんだよ
と言ったら、
ん~・・・ちょっと考える~・・・とのお返事。
で、悩みに悩んだ末(たぶんww)、寝る前の飼い主のトントンタイムはナシでした
が~・・・その代わり、相方にトントンを要求しておりました。
その後、飼い主のトントンタイムは一時休業中で、相方のトントンタイムが大忙しです
まぁね、自分でも『うぇ~・・・湿布くさ~・・・』って思いますからねぇ。
今は、匂いの少ないのも出てますが、湿布くさいシップがたくさんあるので、
さすがにまだ買えないんですよね
今日は、おまとめコメレスもお休みさせて頂きます。
申し訳ありませんご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです