こんにちは
ただ今、絶賛バタバタ中でポチ逃げ、読み逃げの不義理訪問が続いております。
大変申し訳ございませんが、ご容赦頂けましたら幸いです
なお、あまりにもポチ逃げ、読み逃げ訪問が多く、コメントが滞りがちのため、
コメント欄は開けておりますが、華麗にスルーでも大丈夫ですので
新しくご依頼を頂いた仕事の長期契約が正式に決まりましたが、
時間割り振りが上手く行かない仕事のため、仕事を進めながら今後の時間配分を決める形なので、
お気遣いなくでお願いできたらと思っております
今日も暑い1日で、こちらは最高気温が38℃ちょっとだったらしいです
いかんせん盆地なもんで、夏はより暑く、冬はより寒くなんですよ。
仕事の途中で手足に冷水をかけて体の熱を取ったりしてました。
我が家、壊れてるの含み、エアコンが1台もないので、超原始的な生活です(爆)
あ、でもね~地下水を汲み上げてるので、水道から出るお水がめちゃめちゃ冷たいんですよ~
それはものすごく嬉しいですね~
さて、今日のお話です。
今日は昨日の続きです。
って、大したことないんですが
押し入れの穴が気になって仕方ないリンちゃん、どうするのかな~と、飼い主もワクワク半分、
ヤバいコトになったらオカンにしこたま怒られるな~のドキドキ半分で待ってました。
相変わらずカラーボックスに腰を落ち着けて穴をガン見のリンちゃん
飼い主もジッとリンちゃんを見ているせいか、
ちょっと動いたりはするものの、穴を見てるだけで、
なかなか何のアクションも起こしません
こうなったらガマン比べか・・・と思った頃、
穴に体を近付けるように、リンちゃんがいよいよ体を起こしました。
が、
まだ、穴との距離、このくらい
さぁ、どうする小さいけど、勢いだけで飛びかかってみるか
と、手に汗握って行く末を見守ったのですが、
タイミング良くなのか、悪くなのか分かりませんが、外から両親の声が聞こえてきて、
そっちに気を取られてしまったリンちゃん。
両親がまだ全然苦手なので、ダッシュで部屋の隅っこに逃げて行っちゃいましたとさ
あ~ぁ・・・どうなるか見てみたかったな~。
って、リンちゃんは入れないと思うけど
そして、やっと解放されたカラーボックスは
吊り棚の上に設置。
ちょうどカラーボックス2つ分の幅なので、2個組み立てました
それから、
冬物だったり、実家生活ではあまり着ないであろう服をとりあえずダンボールごと入れました。
市販されてる100cmサイズのダンボールって、カラーボックスにそのまま入るんですね~。
長さは少し飛び出しちゃいますけど、これだけキレイに収まれば十分です。
ホントは100均で横にしたカラーボックスに入る収納ケースを買おうと思ってたんですが、
一般的なタテ使用でないと収納ケースはないんですね
あったような気がしてただけに残念
押し入れの穴、シオンだったら余裕で入れますね~。
リンちゃん、ホントに穴が気になって仕方がない様子でした
視線が穴中心に動くのがおかしくって
面白いから写真を撮ったら、視線の範囲がほとんど変わらないので、
同じような写真ばっかりに(爆)
でも、キレイに撮れてたりすると消せないんですよね~お詫び
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです