goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

リンちゃんも少し余裕が出てきたんですよ(*^^*)

2017年12月26日 | リン

こんにちは



またしてもご無沙汰しておりました
連日、ポチ逃げ、読み逃げ訪問となってしまっており、申し訳ありません
以前からご案内させて頂いているように、年内は仕事もプライベートも慌ただしくなっており、
ぼちぼちペースで更新しております
皆様のところへのご訪問は、引き続き、読み逃げやポチ逃げ訪問が続く時もあるかと思いますし、
状況によっては、再放送やお休み更新、予告なしのお休みなどが多くなると思います。
大変申し訳ありませんが、落ち着きましたら、またゆっくりご訪問させて頂きますので、
しばらくの間の不義理をご容赦頂けましたら幸いです



さて、今日のお話です。
火曜日に、両親は無事に帰って行きましたが、両親がいる間のニャゴら~の写真が少しだけあるので、
しばらくの間、両親上京ネタが続くかもしれません

両親が来てから1週間が経った頃、

ようやくリンちゃんも、両親のちょっとだけ近くで寛ぐ姿を見せてくれるようになりました

が、そうは言っても、超ビビり~なゆえに、まだまだ恐怖心と言うか、警戒心は残っているので、

寛ぎながらも、ちょっと表情は硬め
この時、テーブルには両親がいて、テレビを見ながら話をしてたのですが、


話し声だけだったら大丈夫って感じなので、この後、オカンがお茶を入れようと立ち上がったら、速攻逃げました(爆)
まぁ、逃げたって言っても、初日頃のように、雲隠れするコトはなく、
タワーの下とかデスクの下に避難して、様子をうかがって、また出てくるって感じです
ちょっと時間はかかったけど、初日時期に比べたら、ずいぶん慣れたでしょ



ちょっと余談。
猫さんは関係のない話なので、興味のないかたは、
ご遠慮なく読み飛ばしてくださいね

先週の土曜日、家の階段を降りてる途中で、足にブチッと言うような感覚が走り、
その直後、激痛に襲われ、しばらく立つコトも歩くコトもできなくなりました。
少し様子を見て、痛みが引いてきたところで、両親と相方に病院に言ったほうがいいと強く言われ、
しぶしぶ近所の小規模な総合病院の整形外科に行ってきたんですけどね。
病院に行ったら、入り口は普通に空いてるのに、受付に『本日の診療は終了しました』って出てるんですよ。
開いてるかどうか、ちゃんとHPで確認して、『本日の担当医(土曜)』って言う表示を確認して行ったのに、
受付にも待合スペースにも人っ子一人いなくて、シーンと静まり返ってるんです。
おかしいなぁ・・・と思いながら、相方と2人で『すみませ~ん』と何度か言ってたら、
検査技師みたいな人が出てきたので、『今日、お休みなんですか』って聞いてみたんです。
そしたら、『お休みと言うか、今日は祝日なので、救急の診療扱いです』と言われました。
そう、土曜日と言う認識はあっても、天皇誕生日で祝日と言う認識は全くなかったのでした
預かり金が10,000円もかかると言うコトで、ちょっと躊躇ったのですが、
ブチッと言う感覚はマズい状態かもしれないからと、相方に説得されて、しぶしぶ診察してもらうコトに。
その結果、肉離れで全治2ヶ月~3ヶ月との診断を頂きました~
年末の忙しい時に・・・
しかも、最初の1週間~10日間が重要とのコトで、とにかくなるべくおとなしくしてるように、と。
そんなん構ってられるか~と思いましたが、痛み止めと湿布が効いてるものの、
家の中を歩き回るだけでも、じわじわと痛みが出てくるので、
年末年始のお休みに入ったら、じっとしておこうと思ったのでした(爆)
靭帯が切れると、ブチッて音がするって、経験者から聞いたコトがありますが、
音こそなかったものの、肉離れを起こした瞬間の感覚は、まさにそれでした。
ふくらはぎの膨らんでるところと、膨らんでいないところの境目が切れるヒトもいるそうで、
ドクターに、切れなくて良かったね~と、ニッコリ笑顔で言われましたよ
いや、ニッコリ言われても・・・って感じですけど
肉離れって、スポーツをやってるヒトに多いものだと思ってましたが、
飼い主みたいに、日常生活の中でいつもやってる動きをしただけで、
意外と簡単になっちゃうものらしいです。
そんな感じなので、皆様も気を付けてくださいね~



ムー、すっかりオトンとオカンの間が定位置になりましたよ
後半は、オカンまでもがお刺身とか焼き魚をお裾分けするように・・・
飼い主や相方よりも、お裾分けをくれる可能性が高いと判断したようで、
毎回、自分のご飯が終わると、そそくさと両親の近くに行って寛いでました(爆)
何か食べてても、すぐにお裾分けをもらえる位置というコトです
猫さんにあまり好意的ではない両親でしたが、
ムーのこのとぼけた行動が良かったようで、構い方はともかく、
ちょいちょいニャゴら~を構おうとしたリしてたので、
多少は印象も良くなったのではないかと思ったりしています
希望的観測ですけどね



7月のグループ展で販売した、マタタビちゅ~ちゃんをminneで販売開始しました
まだ数はそんなに多くありませんが、カラーバリエーションがあります。
また、料金については、グループ展の時はサービス価格で出品しましたが、
minneでは、送料込みの通常販売価格となっております。
ご了承頂けましたら幸いです
少しですが、マタタビキッカーも在庫があります
合わせてご覧いただけたらと思います。
下記バナーからアクセス可能です。

マタタビちゅ~ちゃんのサイズは1サイズのみです。
キッカーのサイズは、大小の両サイズがあります。
(小サイズに関しては、今後の取り扱いは検討中です)
マタタビちゅ~ちゃんおよびキッカーの糸は、ほぼ全商品が変更となっております。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
良かったらminneに見に来てください
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要
ゲスト購入が可能となっております。

ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村


 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする