goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

1ヶ月・・・

2011年04月12日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は震災からちょうど1ヶ月でしたね。
仕事をしながら、心の中で
震災で亡くなられた方たちのご冥福を祈りました。
そして、怖いような偶然。
夕方、あの日を思い出させるような
大きな余震が立て続けにありました。
またしても会社にいましたが、
延々と続きそうな大きな揺れの中で、
「またあの時のような大きな揺れになったら・・・」
という恐怖と、「何だかすごい揺れてる~!!」
という、妙なテンションとの狭間で
心拍数はこれ以上ないくらいに上がり、
頭の中の血管をものすごい勢いで血が
駆け巡っている感覚を感じていました。
逃げた方がイイのか、このままおさまるのか
判断がつかないまま、その場でPCを押さえ
じっとしている自分がいました。
後で知りましたが、1分の差で震度6弱と
震度5弱の余震が来てたんですね。
その後にまた震度5弱。
避難されている方たちに追いうちをかけるような
大きな余震の連続で、自然の非情さを感じます。
飼い主の会社は7階にあるので
それなりに揺れましたが、実際は震度4か3くらい。
先の地震の時も、棚上の小物が落ちてるくらいだったので、
恐らく自宅のほうはそんなに揺れてないだろうとは思いましたが
ニャンズのことが気になったので、
昨日は相方のほうが早めに帰宅。
帰宅したら、ムーはいかにも寝起きな感じで
伸びをしながらお出迎えをしてくれたそうです。
が、シオンはすぐには姿を見せず、
探してみると、前回同様に2階の寝室の
ベッドの下に避難してたそうです。
相方の姿を確認して出てくるも、
ゴキブリ走りで1階に降りて行ったそう・・・。
しばらくは落ち着かない様子だったみたいです。

そんなことのあった昨日の夜、
ニャンズもヒトも夕食を済ませてヒト心地ついたら

ムーが珍しく熱心にお手入れを始めました。
暖かくなった最近はソファーの上が
お気に入りのポジション
ホントは地震で緊張してたのかな

そんなムーを撫でながら
写真を撮ってたんですが、ふと気付く。

ムー、ちょっとそのかっこうはどうなの


その体勢は女の子としてどうなのよ~
って言っても、聞いちゃいない感じ。
いやぁ、いくら中のヒトがオッサンだとしても
人前であけっぴろげはマズイよねぇ


大胆にオッペケペーのまま
毛づくろいは続きます


あんまり飼い主がしつこく言うもんだから
何か問題でも的なちょっとムッとした顔されました

シオンはその時、ビーズクッションで

お休み中。
地震で緊張して疲れちゃったのかな。
相方のそばから離れませんでした。

毛づくろいが終わったムー、
寛ぎモードに入りましたが

何か器用な寝方してます。
ちょっと分かり辛いでしょうか。


正面からだとこんな感じ
体前屈のまま寝てるイメージ。
あぁ、見てるだけでお腹がつかえて
息苦しい・・・

なお、寝てると思ってたシオンは

実は起きてたみたいです。


あまりにも飼い主がガチャガチャいうので
ウルさいと睨まれました

ムーに怒られちゃったので、飼い主も反省して、
しばらく静かに過ごしてたんですが、
何とはなしにムーのほうを見ると、

さっきよりもさらに輪をかけて
苦しそうな状況になってました
コレも分かり辛いですかね。

こんな感じです。

足がいわゆる頸動脈あたりに
食い込んでました
でも、本猫、気持ち良さそうに寝てるので
起こしても悪いかな~と思って
そのまま放置しておきました


シオンもやっと、気持ちが落ち着いたのか
グッスリお休み中です。

が、風で少しだけ開けてた窓が
ガタガタっと音を立てたら、

すぐに目を覚まして、音のする方を
少し怯えた感じでガン見してました。
大丈夫、今のは風だから。

つって、その後、また茨城震度5弱で
若干、揺れたんですけどね


ムーは窓がガタガタ言うくらいでは
全くちっとも全然、起きませんでしたよ。
ホントに緊張感がないというか、
肝が据わっているというか・・・。
間違いなく我が家で一番、頼りになるお方決定です。

しかし、先日の大きな余震と言い、
昨日の大きな余震と言い、
ホントに気が休まるどころか、
気を休めたらダメってことなのね、と思いました
早くこの自然現象が落ち着く事を祈るばかりです。



先週、拾ってきた桜の小枝。
一部はちょっと花弁が落ちちゃいましたが、
まだまだ元気に花を咲かせてくれています

その中で昨日発見。
葉っぱが顔をのぞかせてました。
折れた枝からも葉が出るんですね~。
生命力でしょうか。
この葉を発見した時に、
余震の緊張が少し和らぎました



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いていますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
   OR  
ポチっとな~          ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする