ツレずれ雑文-2
・日曜日の都道府県対抗女子駅伝 群馬の不破セイラさんの快走は凄かった。 4区の4kmで13人を抜く異次元ごぼう抜きの走りだった。 気持ちよかっただろうなあ。 これから時間をかけてマラソンに転向していけば次期金メダル候補と言われているらしいが小柄で可愛いしとにかくランニングフォームがきれいで素晴らしい。連日雪かきでダウンしていた友人のF君はすでにかわいいとファン宣言した。 いい年になっても抜け目ない奴だ
・月曜日のソニーオープンインハワイで松山ヒデキ君が18番で一時あった5打差を追いつきプレーオフで優勝。最終日はいつものように母校東北福祉大学のスクールカラーの黄色のポロシャツだった。丁度、朝9時からライブ放送があったので日本時間にあっていて見やすく丁度いいですね。調べたらワイハは日本時間より19時間遅れているらしい。9時スタートならワイハは最終組スタートが午後2時ですね。寝不足になるのは全英オープン。 それで美容師のTさんに「ワイハは時差が丁度良くてライブ観戦がし易い~~」・・とラインしたら「ワイハってなんですか?」と返信がきた。 OMG!! ワイハは知らない??死語?? って?? そういう僕も旅行下手でワイハ行ったこともないくせに。
・テーラーメードの新製品は「ステルス」という名でフェースがカーボンらしい。昔何処かでカーボンフェース作っていたようだけど今はチタンが主流である。 今後ヒットするのだろうか? 最近「カーボンニュートラル」を意識し出しただけに微妙・・・(ゴルフクラブだけにヒット)
・きっかけがあって数年ぶりにコンサート予約した。 会場は都下の市民会館、もち移動はクロスバイクで行くつもり。 環八走って15kmほどで都心へ行くよりストレスが少ない。 すでに移動の主流は自転車に変わった。 そしてコンサートは平日シニア向けの14時開演なので愛犬の待つ明るいうちに帰ってこれそう。 アーティストは最近、闘病から復帰し昭和の歌姫と呼ばれた人。 もはや40代の人類は昭和の歌姫を知らないと知りショックだったが・・・ ♪今は冬 そばにあなたはいない 石畳白く粉雪が舞い踊る(たそがれマイラブ)・・・これを聞くと早く亡くした愛犬を思い出す
・カムカムエブリバディーの深津絵里って49歳なの?? 朝ドラはあまり見ないのだがBSPでその後放送していた日野正平のシニア向け番組「とうちゃこ心旅」を見る為にチャンネル合わせていたらハマっている。 世良公則の「オンザサニーサイド~~」も圧巻だった。ま、、戦後まもない時代に英語の歌詞にアドリブ付けて歌えるジャズ喫茶の店主はいなかったと思うのだけど。 TO BE CONTINUED.
・年賀状のこと・・・今年は数人の同級生から来ていないな。 病気かな? 単に面倒になったのならそれでいいが。 ご丁寧に高齢やご病気を理由に今後の便りを辞退する旨を書いてくる諸先輩。 20年程前に先進を切ってPCメールの年賀状に切り替えたソフトウエア製作会社CEOの同級生。 卒業以来ずっと年賀状のやりとりしかなかったが昨年PCに近況メールをくれた小学校の同級生は嬉しかった。
(2022.01.17 未発表)