ある日のmacchan

ワイン&グルメ、旅の記録

アフタヌーン・ワイン♪

2024年01月04日 | ワイン
覚王山ワインサロンのアフタヌーン・ワインサロン

毎年1月は新成人ヴィンテージがテーマ

今年は2003年&2004年



R.H.Coutier Brut Blanc de Blancs Grand Cru ルネ・アンリ・クーティエ ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】Rene Henri Coutier ルネ・アンリ・クーティエ
【ぶどう品種】シャルドネ100%
【収穫年】N.V.

乾杯のシャンパーニュ! すっきりとした酸

Meursault 1er Cru Le Charmes ムルソー・プルミエ・クリュ・レ・シャルム
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Meursault 1er Cru
【生産者】Lou Dumont (Lea Selection) ルー・デュモン(レア・セレクション)
【ぶどう品種】シャルドネ100%
【収穫年】2003年

黄金色の色調。ハチミツの濃密な香り、凝縮感のある豊かな味わい、これぞムルソー!

Bourgogne ブルゴーニュ
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Bourgogne
【生産者】Joel Voillard ジョエル・ヴォワラール
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】2004年

熟成した香りがたまらない!

Chateauneuf du Pape Rouge シャトーヌフ・デュ・パプ ルージュ
【生産地域】フランス、コート・デュ・ローヌ地方 AOC Chateauneuf du Pap
【生産者】Clos du Mont Olivet クロ・デュ・モン・オリヴィエ
【ぶどう品種】グルナッシュ80%、シラー10%、ムールヴェドル6%、その他
【収穫年】2004年

ハーフしかなかったそうで、2本ご用意されました。凝縮感があります。やはりパフ好きです!

Chateau Pavie Macquin シャトー・パヴィ・マカン
【生産地域】フランス、ボルドー地方 AOC Saint-Emilion Grand Cru
【生産者】Chateau Pavie Macquin シャトー・パヴィ・マカン
【ぶどう品種】メルロ84%、カベルネ・フラン14%、カベルネ・ソーヴィニヨン2%
【収穫年】2003年

熟した果実味、バランスよく仕上がっています。美味しい!

Chateau Suduiraut シャトー・スデュイロー
【生産地域】フランス、ボルドー地方 AOC Sauternes(Commune:Preignac)
【生産者】Chateau Suduiraut シャトー・スデュイロー
【ぶどう品種】セミヨン90%、ソーヴィニヨン・ブラン10%
【収穫年】2003年

ソーテルヌ・バルサック格付1級。デザートワインは熟成がいいですね。ブルーチーズにぴったり!

Beaujolais Villages Premiur ボージョレ・ヴィラージュ プリムール
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Beaulolais Villages
【生産者】Reloy ルロワ
【ぶどう品種】ガメイ100%
【収穫年】2016年

キープされていた2016年のボージョレ・ヌーボーも出して下さいました。今はもちろん売られていませんが(笑)

ガレット・デ・ロワ!


フェーヴが入ったパイに当たった人は紙の王冠(ワインの写真に載っています)をかぶるはずだったのですが、フェーヴが入れ忘れられていました^^



翡翠(青カビ、長野県「アトリエ・ド・フロマージュ」)
COMTE 18MOIS コンテ18ヶ月
MIMOLETTE ミモレット

おじさまのフレッシュ・ハーブもあり、ご馳走さまでした!

とても美味しい、楽しいひととき、ありがとうございました!

この記事についてブログを書く
« 蕎麦の実 | トップ | エノテカパージナ »