ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

09月01日 9月は雨でスタート

2021-09-01 23:48:00 | むだな日記
09月01日 根岸台

気がついたら9月。9月は雨でスタートです。夏の格好では寒く感じます。15時ぐらいから20℃を切ってきているので余計に堪えます。前線の北と南ではこんなに違うのですね。雨もずーっと降っているのではなくときどき弱く降る感じでしょうか。一雨ごと気温が下がるようです。夏から秋へはいつもこんな感じですが、今年は早い気がします。昨年の記事を検索すると9月1日の最高気温は27.2℃ぐらい。3日は33.3℃ぐらい。9月23日が22.5℃ぐらいと記載があります。3週間ほど早い。
09月01日 雨水流出抑制施設
09月01日 雨水流出抑制施設
雨の合間に歩きに行きました。よく通る雨水流出抑制施設はこんな感じ。弱いながら雨が降ると雨水が溜まります。まあ、少しですが。あっ、スマホの歩数計がカウントされない。がっかり。
09月01日 きつねうどん
09月01日 きつねうどん
お昼は味噌汁用にカットした油揚げを煮てうどんにのせてきつねうどん。昨日までだったら暑くて食べる気がしませんでしたが、今日はちょうど良い感じです。温かいだし汁がおいしい。夜ご飯はポークチャップかな。

気がつけば9月、今年もあと4ヶ月。あっという間に来年になりそう。

今日の和光市最高気温は22.5℃ぐらい。
1日で10℃ぐらい下がったでしょうか。堪えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 08月31日 前線通過 | トップ | 09月02日 七十二候 禾乃登 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

むだな日記」カテゴリの最新記事