ととちの日記2

ととちの日記の続編。
自分の周りの事を適当に書いたブログ。内容は周りの景色、料理、パソコン、神社やお寺など。

12月15日 明け方、星がよく見えました。

2022-12-15 21:50:00 | 写真・カメラ
12月15日 オリオン座あたり

夜、目が覚めてしまいました。この時間帯明け方と言うのでしょうか。ベランダ真正面に四角い星座が。ちょうどいつもの根岸台の上。オリオン座のようです。メガネかけなくっちゃ。左右に明るい星が見えます。左はおおいぬ座のシリウス。右は明るい星と超明るい星が。明るい星はアルデバラン。超明るい星は火星のようです。この時の気温3.0℃ぐらい。寒い。
12月15日 北西の空
12月15日 北西の空
カメラを北側に振ると超明るい星のまわりに暗めの星が。超明るいのは先程の火星。星座はぎょしゃ座とペルセウス座のようです。このあたりは星座の神話に出る星です。まわりに月がないのでよく見えます。
12月15日 上谷津公園
12月15日 上谷津公園
お昼過ぎに撮った上谷津公園。雲がほとんどありません。星を見るのにちょうど良かったようです。夕方だったら子どもがたくさんいたかな。

ここ数日最低気温が低いです。日差しはありますが弱めなので気温上がってきません。少し喉をやられたようです。

今日の和光市の最高気温は11.3℃ぐらい。
よる家人が大きめの鍋に白菜たっぷりの味噌汁を作ってくれました。暖まる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月14日 あれやってこれやって | トップ | 12月16日 絶不調! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真・カメラ」カテゴリの最新記事