つながり

興味のある情報。

大阪の阿波座ご存知ですか?

2010-09-18 16:08:27 | 日記
大阪市西区に地下鉄中央線の「阿波座」駅があります。

私たちはこの駅の周辺を阿波座とよんでいます。

阿波座は読んで字のごとく、「阿波」の国徳島と関係がある土地です。

Wikipedia「阿波座駅」で調べますと、

「駅名の由来は、かつて当駅付近に存在した遊郭、並びにさらに古代に所在した四国方面との海上貿易拠点『阿波座』」

「阿波座」で調べてみますと、駅について次のような文章がありました。

「なお、大阪市営地下鉄阿波座駅付近は本来阿波座とは言わない。中央線のホームはかつての薩摩堀に所在し、千日前線のホームは一部靱にかかっている。また、百間堀川の東岸は雑喉場とも呼ばれる。」

本当の「阿波座」は中央大通の南側の四ツ橋筋の西側から「なにわ筋」を挟んで「阿波座駅」手前で終わります。

しかし、駅周辺の店の看板には「阿波座」の文字が目立ちます。


地元の人に聞きますとこの「阿波座」駅や「阿波座」界隈は江戸時代には、海上貿易の拠点だったようです。今の大阪港ようなものでしょうか?

貿易の拠点ですから、阿波座の周辺には西国の有力な藩や商人も集まっていたようです。

今でも、「土佐堀」なども地名があります。

薩摩、土佐などの藩の他に、土佐藩と関係の深い三菱の本社阿波座の近くの堀江にあったようです。

明治維新の時に、活躍した藩や人がこの阿波座に関係してます。

今でも三菱は阿波座の近くで桜のころになると、桜まつりのようなもをやっているようです。

なんか、大阪の中でもちょっと違ったなんか昔の雰囲気を残したような町 阿波座がある「大阪西区」界隈。

そんな、阿波座ではない「阿波座」駅近くの会社で働いています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。