つながり

興味のある情報。

阪神電車!今ちょっと面白い!マイブーム!

2011-01-10 01:05:59 | 日記
最近阪神電車によく乗ります。

乗って思うのが、JRや阪急とは感じが違う。

ダイヤがとてもバリエーション豊富です。

阪神梅田駅発で

姫路行き直通特急、須磨浦公園行き特急、西宮行き急行、尼崎行き急行など

まだ他にあると思います。

特急でも停車する駅が違います。

他の私鉄でも始発や終電近くには短距離のダイヤがあります。

平日の昼間では、おおよそ決まった単調なパターンのダイヤなのですが、

阪神は平日の昼間でも多くのバリエーションでダイヤが組まれています。

乗り馴れていないと、大変乗り換えに苦労します。

一度、神戸の「岩屋」駅に行くのに乗り換えを間違えて、特急に乗りそこね、

普通にのってしまい大変時間がかかったことがあります。

特に、難しいのが「尼崎」駅での乗り換えです。

昨日、西宮方面に用事があったので、阪神梅田駅から、尼崎で乗り換えるつもりで、
尼崎駅行き急行に乗りました。

尼崎駅着く直前に、乗り換えの案内のアナウンスがながれました。

武庫川、西宮、三宮方面への乗り換えのアナウンスが、

着いたホームに止まっている普通電車を通って、

隣のホームに停車している快速急行に乗り換えるというアナウンスでした。

今まで、乗り換えで、

停車している電車を通って横のホームに待っている電車に乗り換えるなんてしたことがありませんでした。

停車している電車を通って隣のホームに行くなんてしてはいけないと思っていたので
「えっ」で感じでした。

このアナウンスをちゃんと聞いていないと、

間違えて普通電車に乗ってしまうはめになります。

ぼーっと阪神電車にのっていると、乗り間違えます。

特に、尼崎駅での乗り換えは気をつけないと行けません。

前の岩屋行きで失敗したのも、ウォークマンを聞いていてアナウンスを聞いていなかったせいです。


また、阪神電鉄には面白い駅があります。

【武庫川駅】
昨日も行ったのですが、武庫川駅はユニークです。

他にもあるのかもしれませんが、

西宮市と尼崎市の境に流れる武庫川という川があります。

そこそこ川幅のある大きな川です。

駅名その通りに、その駅は、その武庫川にありました。

そう、川の上にあったのです。

なんで、川の上にって感じです。



【岩屋駅】
阪神電車が神戸で地下に入る直前の駅。

半地下駅みたいな感じです。

【阪神三宮】
地下駅、古い感じの駅で、他の阪急やJRと比べるとローカルな駅。

レトロな感じする。

【御影駅】
高架駅で、特急停車にも関わらず、とてもホームの幅が狭い。

駅全体がゆっくりとカーブしている。駅の端は少々怖い。

駅から駅前のビルなんかがすごく近く感じます。



そんなに頻繁に阪神電車を利用するわけではないので、

ほかにユニークな駅がありそうです。

阪神電車自体の路線は大きくありませんが、

おそらく、関西の5大私鉄(近鉄、阪急、京阪、南海、阪神)の中では、

一番小さいかもしれません。

また、めずらしく、近鉄や山陽電鉄と相互乗り入れしていますので、

西は姫路から東は奈良までのエリアをカバーしています。

梅田から姫路へ、三宮から奈良へ直通。

ほぼ同じエリアを走る阪急電鉄とはグループ会社。

ちょっと珍し鉄道です。

阪神電車に乗ってみると、

レトロな感じがする駅があったり、ユニークなダイヤ、

面白い発見があるかもしれません。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。