goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちーのおちゃめしごと

fforts h air 中村が不定期にお届けする
日常のお茶飯事、お茶目。。。。。仕事!!!!!!!!!

東京帰りに・・・

2011-06-17 | 茶飯

青森空港に無事到着して、ケータイに電源を入れると・・・

もっちゃんから・・・

「おかえり~、夕ご飯は?万太郎にいるから良かったらどうぞ」

とメールが・・・

ホトホト疲れ果てた体で迷ったが・・・

「1日1日を悔いなく生きる」が信念のオイラ。

行っちゃいましたね

お通しとたたき(もう鯵だったか、かつおだったか。。。覚えていない 笑)

そして、東京おみや話で盛り上がり、

マスターとママのはからいで、

スペシャルそうめんを

 

久々にマスターの「味が決まらない」を聞いたのち・・・

つけだれ完成

染みますねぇ・・・

本当に西地区に住みたいわぁ~笑

もっちゃん、miさんいつもありがとう


東京ラスト ~まさよと再会~

2011-06-16 | 旅&出張

歩き疲れた私ですが、最後の約束がもうひとつ。。。

 

そう!!

まさよとの再会である。

 

品川駅で待ち合わせをし、

開口一番。。。

「なかむらさ~ん、電車に酔いました。。。。。」

そう、まさよは大の乗り物酔い女なのである。

相変わらずだった 笑

恥ずかしがるまさよを尻目に

激写!!

みなさんに元気なまさよを伝えるべく、もう1枚!!

はい、この通り!!

相変わらずのまさよでございます 笑

お互いの近況報告をしながら、お茶をしてきました。

元気に頑張ってましたよ☆

フォルツメンバーもまさよの写真見せたら、

「変わってないなぁ~」ってニヤけてました♪

 

また東京に行くときは連絡しまっせ!!

それまで、頑張れよ~!!

 

これで東京の旅も終了でやんす。

充実した楽しい時間をありがとう☆

 


原宿3人旅②

2011-06-16 | 旅&出張

明治神宮にパワースポットがあるらしいという、

あまり興味のない情報を自ら発言してしまった為に、明治神宮へ。。。

ホトホト歩き疲れた私に、昼ビールというおまけを頂き、(@よしおくんありがとう☆)

なんとか、歩き続け・・・・・

 

到着!!

 

写真を撮りまくる3人。

まるで林やペー、パー子なみ。。。。。いやそれ以上だな 笑

もはや私の体力は限界であった。。。

肝心なパワースポットはとある理由で拝まずに、撤収 笑

 

最後にはオガが神になっていました。。。画像はお見せできませぬ。。。

 

お二人さん、本当にありがとう☆

楽しい旅でございました!!

感謝です☆

次は必ずや私がおもてなしさせて頂きやす!!


原宿3人旅①

2011-06-16 | 旅&出張

2日目の朝は、オガのギターによるimage downからスタート!!

やりよるなぁ~☆

そして、原宿へと向かいます

オガと原宿はなんと21年ぶりwww

懐かしいざんす 笑

 

よしおくんのお勧めのお店へと向かいます・・・

が・・・

この大行列。。。。。。

「俺が並んでるから、買い物してきていいよ」とよしおくん。

素晴らしい気遣いに甘えて、オガと買い物へ。。。

おかげでCA4LAで帽子をゲットできました☆

そして・・・待つこと約30分

やっとこさ。。。

自分たちの番がやってきました。

激込みの「Eggs'n Things」へ

オムレツとパンケーキが激うまらしい☆

この行列からも期待度大!!

 

そしてこちらでございまふ☆

でか~いオムレツに

とろ~りチーズ☆

スペシャルメニュー☆

これ激うま☆

顔がニヤけまふ☆

そしてパンケーキ・・・

。。。。。。。

 

なんですか!!この生クリームの量!!!!!!!

これで通常サイズ。。。。。

 

ここでよしおくんの半端ない甘党ぶりが発覚!!

このパンケーキに生クリームをたっぷりのせ、メープルシロップをひたひたになるまでかけて・・・

.....

ご満悦の様子。。。笑

 

 

満腹になり、表参道ヒルズに行き・・・

チョキチョキポーズ

うちら3人とも美容師なのでチョキチョキなのだw

 

 

さらに原宿を歩きまくるのでした。。。。。

 

 

そしてまだ続くのであ~る。

 

それにしても、オガもよしおくんも私も写真を撮りまくってるなぁ~。

今回ほど自分の写真がある旅はないかもしれん 笑

 

二人ともありがとう☆


東京なのに。。。

2011-06-15 | 旅&出張

ライブの後、夜は焼肉の予定と聞いていた。

昼に焼肉を食べたオガと、焼肉より餃子と思っていた私。

 

そして、仕事を終えたよしおくんと合流。

i podでBOOWYをガンガンにかけて歩くよしおくん 笑

 

そして、

「焼肉って言ったんだけど、そんな気分じゃなくない?

美味しい餃子にしようかと・・・」

よしおくん!!ナイス!!

 

そうきましたか!!

待ってましたよ!!

期待を裏切らないねぇ~笑

私の勝手なイメージだが、

よしおくん=餃子なのである 笑

そして、餃子のお店に行く途中で・・・

リサイクルショップみたいなところで立ち止まり、なんやら話し込み・・・

よしおくん、購入しちょりました。

それを持って、歩くこと10分?!

東京なのに、博多餃子のなかよしさんに到着 笑

どーんって2皿。

ゆずこしょうで食べたりと意外性があるが、美味かった。

よしおくんがいきなり編集してくれました。

しかし、これはよしおくんのおもてなしの序章にすぎなかったのである。。。

 


ついに!!!!!!

2011-06-14 | 旅&出張

叶わぬ夢と思っていたことが、リアル現実になった。

2011.6.12

すべてはもっちゃんのひとことで始まった。。。

「ニュース見た?みちよちゃんの言ってたこと現実になるよ・・・」

なんのことかわからず、正直怖かった。。。

 

 

「氷室、BOOWYやるよ」

って。。。

 

とまどった。なにがなんだかわからず、パニくり、遅れてテンションが上がった。

そう。私はリアルに友人にいっていた。

「BOOWYなら10万出しても行きたい」と・・・

その時は、まさか、本当にこんなことが起こるとは思ってもいなかった。。。

 

そして6月11日のチケットのプレリザーブに応募した。

 

見事に落選した。

愕然とした。

 

 

が・・・

追加公演が急遽決まり、また応募した・・・

 

 

当たった!!

奇跡の当選を果たした。

 

55,000人の1人になれた。

 

結局、2日間の応募総数は500,000人を超えたらしい。。。

 

恐るべし、ヒムロック!!

今の日本の音楽界で単独でこんなに人を集めることができる人はいないのではなかろうか・・・

 

 

そして向かうは東京!!

恐るべし、人、人、人。

 

初の、東京ドームライブ参戦!!

ヒムロックのライブは22年ぶりに行った。

 

22年ぶりのヒムロックも、

22年前に一緒に行った友と参戦した。

彼女も同じ気持ちのままだった。

 

まさか、BOOWYが聞けるとは夢のまた夢と思っていたが、リアルだった。

 

そして今回のライブの収益金はすべて東日本大震災の義捐金になるという。

55,000人の黙祷からライブがはじまった。

 

 

かっこよくないわけがない。

いや、想像以上にかっこよすぎた。

ヤバイ。

歌も、ビジュアルもすべてが、衰えていない。

50歳の氷室京介。

ストイックな人だと。。。

 

狂ったようにはしゃいだ。

叫びすぎて、気持ち悪くなるくらい叫んだ。

これから先、こんなライブを体験することはあるのだろうか。。。

 

私はBOOWYしか全曲知っているアーティストがいない。

6年間という活動期間のせいもあるかもしれないが、

こんなにいつまでも、心に残っているバンドはない。

 

BOOWYが聴ける嬉しさと、寂しさが共存した。

わかってはいたが、氷室京介によるBOOWYなのだ。

それでも嬉しかった。

わかっていても、寂しかった。

 

だから、布袋寅泰のライブにも行きたくなった。

今年30周年のラスト行けたらと考えている。

 

生きている今を大切に悔いがないように、精一杯目の前のことを楽しむ。

そんなことを考えていた。

 

ライブは生きとし生けるものだと。。。

 

 

 

『KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME “We Are Down But Never Give Up!!”』
1.DREAMIN’
2.RUNAWAY TRAIN
3.BLUE VACATION
4.ROUGE OF GRAY
5.ハイウェイに乗る前に
6.BABY ACTION
7.JUSTY
8.WELCOME TO THE TWILIGHT
9.BAD FEELING
10.“16”
11.LONGER THAN FOREVER
12.MEMORY
13.B・E・L・I・E・V・E
14.季節が君だけを変える
15.B・BLUE
16.MARIONETTE
17.PLASTIC BOMB
18.DOWN TOWN SHUFFLE
19.BEAT SWEET
20.RENDEZ-VOUS
21.ONLY YOU
22.IMAGE DOWN

Encore
23.ON MY BEAT
24.HONKY TONKY CRAZY
25.NO.NEW YORK


ありがとう!!ヒムロック!!

 

 


気になる塩つけ麺

2011-06-11 | 

いつものようにチャーシュー中を頼んでから、気付きました。。。

なんですか塩つけ麺

次はコレでいってみよう


ファザコン万歳!!

2011-06-07 | 茶飯

昨日はおとんとご飯へ

本町は鶴と書いて「かく」へ

おとんは必ずお新香ですw

やっぱりユッケはうまいのです

牛タンも外せません

えびベーコンもヤバす

しいたけ、かしら、豚しそ・・・箸が止まりません

マスターごちそうさまでした

親子共々、甥っ子達までいつもお世話になりありがとうございます

実はマスターは半端ない、walking manなのです

弘前まで歩いて行っちゃうのです。。。

おそるべし

また、変態話聞かせて下さい

 


同期なふたり

2011-06-07 | 頂き物

この微妙に元気なんだか、疲れているんだか、よくわからんふたりwww

S様からまたも大量に頂きました

いつもありがとうございます

そして、秒殺でフォルツスタッフの胃袋へ消えていくのでした