goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちーのおちゃめしごと

fforts h air 中村が不定期にお届けする
日常のお茶飯事、お茶目。。。。。仕事!!!!!!!!!

let's study!!

2008-07-31 | 仕事











今日もお勉強会でございました♪
スタイリストチームはパーマの研究開発、
千葉氏はカットレッスン、
さっちんは新ネイルメニューの研究、
私は秋カラーの検証

ってな感じで充実した時間を過ごさせて頂きました☆
秋から新企画が少しずつお披露目される予定ですので、お楽しみに♪



ではごきげんよう♪

DONQ

2008-07-30 | 頂き物
今日はambiente出勤でした♪
本日のお客様でもあり、友人のM様からの頂き物☆
DONQ、クロワッサン☆
昔、DONQのカスクードにはまったことがあります。
そればっかり食べてた時がありましたw
また食べたくなっちゃいました 笑

DONQのクロワッサン、食べやすい大きさと程よい甘さで何個も食べれちゃいます♪
ごちそうさまでした♪
いつもありがとねん☆


ではごきげんよう♪


ブレーンミーティング

2008-07-29 | 仕事


今月のブレーンミーティングはambienteのすぐそばの膳いちでした♪
お気づきの方もいらっしゃると思いますが・・・
ボスが上手に坊主になりましたw
どうやら悟りの境地なんでしょうか?・・・謎
実はラインも入ったりしています。
ご覧になりたい方は是非、fforts h airへどうぞ☆

今後を担うべく、熱いトークのミーティングですが、
そんな中で美味しかったのはこちらw





チャンジャとあんかけ炒飯☆
美味しかったです☆炒飯というよりはおかゆチックな感じでしたがよかったです♪
その他にも、めんたいこマヨおにぎりも2個食べまして・・・

ハイ、食べ過ぎました凹

明日はambiente出勤でございます♪
満員御礼でちょっとバタバタするかもしれませんが、
精一杯頑張らせて頂きます☆




ではごきげんよう♪




いいなぁ♪

2008-07-27 | 頂き物
ピーターから盛岡のお土産を頂きました☆
さらにチーズケーキも頂きましたが、写真撮る前にみんなが食してましたw
小岩井農場のチーズケーキはなかなか濃厚で美味しかったです♪

ピーターいつもありがとう☆

今度は是非、山頭火にも行ってみてね♪


ではごきげんよう♪

勉強会♪

2008-07-24 | 仕事






木曜日は勉強会でした♪
スタイリストチームはボスが、
千葉氏には私がレクチャーさせて頂きました☆

毎週木曜日が午後1時からの営業になり、
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、
貴重な時間を有意義に使わせて頂いております。

すべてはお客様のためにこれからも頑張らせて頂きます。
よろしくお願い致します。




ではごきげんよう♪

ペロリ♪

2008-07-23 | 頂き物
カンナさんから頂きました☆
くるみゆべしと胡麻ゆべし♪
食感最高↑味最高↑でした。
カンナさん、いつもいつも本当にありがとうございます♪


そして、男前なIさんからもミスド頂きました♪
その心遣い・・・ハイ、ステキングですね☆
本当にありがとうございました♪


今日は仕事も早く終わり、筋肉痛がまだ残っているうちにと思い、
アリーナへ♪
やっぱり水の中はよいですね☆
動くとお腹がペコペコで、食欲がアゲアゲになってしまい、ちょっと怖いですがwww

まぁ、よく食べ、よく動くこれが良いですね☆



ではではごきげんよう♪

初サーフィン☆

2008-07-22 | サーフィン
ついに月曜日、初サーフィンに行って参りました♪
早起きしていざ出発☆

前日から泊りがけで行っているこうさん達と三沢で合流♪

すごい濃霧でひとまず私は見学。
これはできないかもなぁ・・・なんて思っていましたが、
じゃぁ、やってみようか?!ってことになり準備開始☆
砂の上に板を書いてパドリングの練習をしていざ入水♪

思ったよりも寒くなかった。



こうさんの手ほどきのもと、なんと2本目で人生初テイクオフに成功☆
正直信じられなかった、、、、、


が、無事立っちゃった 笑
ヤバイです。ビックリです。気持ちよかです☆


超楽しいっっっっ!!!!!!


まぐれの一発かと思いきや、その後も何回か立てました。
すべてはこうさんのおかげですね、本当にありがとう☆

ちなみに乗せてもらった板はこちら
smooth bodyの河合祥児さんの板☆
初めてこの板を見た時、かなりの衝撃を受けましたが、
乗っても衝撃を受けました☆
すごいです。
私も欲しい☆なんて思っちゃいました。。。。。。。

こうさん達が戻った後は六ヶ所に移動して、
ファンボード?!で入水してみるものの、全然立てず、
立てないどころか、板が顔面を直撃!!!!!
手痛い洗礼を受けましたwww

にしても楽しかった♪
これはハマリそう☆

帰りは龍松閣でカルビ冷麺♪
2週連続で食べちゃいました☆

その後、ちょっとトラブルがあったものの、夜は夜で呑んだ暮れwww







ほやとみずの水物、さんまの刺身、とり天おろし
他にもたくさん食べましたw

さすがにサーフィンの後のお酒は効きましたねw

それにしても楽しい1日でした♪




ではではごきげんよう♪







今週も

2008-07-18 | 頂き物


頂きました☆
浅虫はシャルムのシーフードピザ♪
美味しいのです、とっても☆
K様いつも本当にありがとうございます♪



そしてピーターからも頂きました☆

マックシェーク♪
幸せそうに頬張る、フォルツの山Pの図w
美味そうに飲んでましたよっ!!
ピーターありがとう☆
忙しくて全然話せなかったけど、今度ゆっくりね♪



ではではまたごきげんよう♪


welcome3

2008-07-15 | 茶飯
3日目は止めに浅虫の鶴亀屋食堂へ♪



これでもまぐろミニ丼です。。。。。汗
もうどんだけぇ~ってな量です。。。

そして青森県立美術館、アスパムも行きました☆

パムパムアップルは期間限定らしく、もうないそうです。。。
知らなかったぁ↓

そして、ジークフリートのマンゴー杏仁も食べて頂き、
友人のお店にも寄りつつ、ついにお別れの時がやってきてしまいました。

あっという間の夢のような3日間でした。
こんな遠い青森まで、本当によく来てくれました☆
ありがとねん♪

最後は寂しくなりそうで、何にも話せなくなってたけど・・・涙
本当に楽しかった☆

今度は私がまた大阪に行きますからっ!!
その時はよろしくねん♪



ではまたごきげんよう♪





鶴亀屋食堂
青森市大字浅虫字蛍谷293
017-752-3385
営業時間:8:00〜20:00

welcome2

2008-07-14 | 茶飯

2日目はやや遅めの朝食を軽く済ませて、ねぶたの里へ

地元にいると、県外からの友人が来ないかぎりあまり行くことはないのですが、
丁度よく、ねぶたショーもあってか、とても楽しかったです♪

そして龍松閣へw



二人とも無言でペロリ 爆
友人の旦那様は、龍松閣の奥さんに、
「大阪に住みませんか?」とまで言っていました 爆
バッチリ☆ハマりましたねwww

夜はむつわんへ♪
平日にも関わらず、4日前に予約するもののギリギリセーフでした 汗





うにはお通しで出てきちゃいます☆
ほかにもたくさん食べたのですが、話に花が咲きすぎて、
すっかり撮るのを忘れしまいました。。。。。

そのまま2件目も昨日に引き続き、紅富士へ☆

いやぁ、それにしても笑った、笑った 爆

おもしろすぎる1日でした♪



ではごきげんよう♪





むつわん

青森市大字大野字山下146-40
017-729-8999
基本的に毎週日曜日が定休日です。
ランチもやってますよ。