goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちーのおちゃめしごと

fforts h air 中村が不定期にお届けする
日常のお茶飯事、お茶目。。。。。仕事!!!!!!!!!

P様・・・

2008-05-31 | 頂き物
  

本日P様に頂きました♪
ロイズのチョコレートチップとアンジェリックのシュークリーム☆
もうロイズは今年に入って何度も食べてますなぁ・・・汗
でも、飽きませんが 爆
アンジェも実は何度も食べてます♪
友人のおじさんのお店なんです☆
しかも、その友人は今日がお誕生日!!
これまた運命?!
アンジェも、今や超人気店ですもんね。素晴らしいっ!!
カリカリシューにあのクリームはやられますよ、そりゃ☆☆☆

P様いつも、いつもありがとうございまする♪
M様もまた是非いらして下さいねぇ☆

ではまたごきげんよう♪

秘密基地

2008-05-30 | 茶飯
今日は仕事が早く終わったので、秘密基地へ・・・
実はここ、何度も行ってます。。。
でも、ぶっちゃけ、あまり教えたくなくて 笑
特別サービスです☆

友人と都合が合わず、別の友人と行ったのですが・・・
そこで偶然、さらに別の友人に遭遇!!!!!!
青森狭し・・・
しかも、以前に一緒に行こうと約束していた友人に会ってしまったもんだから、
ひっくり返るくらい驚いてしまいました 爆

ではどうぞ♪

お通しはこちら↓
 清水さんの苦手な白魚でございます・・・笑 踊り食い最高!!







生牡蠣に刺し盛りで・・・うほほほほほぉぉぉぉ
私、この店のこはだが大好きで大好きで☆
通常、こはだは刺し盛りに入っていないのですが・・・
わがままいっていつも入れてもらってます♪
モチのロンで、すじこ巻きは外せませんが 爆

実はここにくる目的はこはだの他にもうひとつ・・・

↑この梅酒です。。。
これはブランデーにつけて10年以上寝かせたものなんです。。。
まるでメープルシロップかのように、熟成してます。
もともと、そんなに梅酒は飲みませんが、ここのは別格です☆
ちなみに通常はジョッキでは出てきませんので・・・あしからず。。。
これは若の粋な計らいでございます 笑
幸せすぎるぅぅぅ


あぁ~教えちゃった。。。汗




ではまたごきげんよう♪





ほてい寿司

青森市浪館志田16-8
017-766-4231
平祝日(ランチ) 11:30~14:00
平日(夜) 17:00~24:00
日祝日(夜) 17:00~23:00
定休日 火曜日(祝日営業)

新たな発見!!

2008-05-29 | 頂き物
またも本日の頂き物ぉぉぉぉ!!



六花亭の霧だたみ♪

ん?!何ぞよ?!

知らないぞぉ・・・

中を開けると・・・



サクサクのパイ生地にカプチーノクリーム☆

味はもう最高っ!!
これはハマリそうですわw

うまぁぁぁぁぁい☆☆☆

N様本当にごちそうさまでしたぁ♪
六花亭はバターサンドって思っていましたが、新たなる発見&出会いでした☆

それにしても、霧だたみを持つ千葉の親指の爪・・・
みじかっ!! 笑

美容師として素晴らしいでございます 爆


ではごきげんよう♪



おきなやバンザーイ

2008-05-28 | 頂き物
はい、頂き物コーナーです♪

  

火曜日はN様からアップルパイ♪
水曜日はM様から福々だんご♪

どちらもおきなやでございまする。

N様、M様本当にいつもありがとうございます。
いつもいつも温かい心遣いを本当に感謝しています。
本当にありがたいっ!!
お二人様、たまには手ぶらで来てくださいね☆

それにしても、アップルパイうまし♪おだんごうまし♪
ニヤニヤでございます 笑

仕事中の甘いもの・・・体に心に沁みますね☆

本当にありがとうございました。


ではではごきげんうるわしゅう♪

会議中♪

2008-05-27 | 仕事
本日はブレーンミーティングin TSU BA KIでした。
このミーティングは毎月、今後の課題や方針など様々な内容盛りだくさんで行っています。
参加者は、ボス、シミケンさん、タグッチョリーナ、山翔、私の5人でございます。

  

営業後のスタートなので、まずは腹ごしらえ。。。笑

がっちり食べつつ、議論、議論、議論

そして会議も終盤に差しかかり・・・
デザートをオーダー♪
さて、どれが誰のでしょう?!

    



左から、ボス、タグッチョリーナ、私というセレクトでした。
うちの男性人は甘いもの好きですね 笑

ちなみに私がセレクトしたものはマンゴーのソルベでした。
美味しかったです☆

はい、結局食べ物です。。。
もちろん、仕事してますよぉ 笑

そんなこんなで会議を終え午前様で帰宅するのでした。


ではみなさまごきげんよう♪

女子部

2008-05-26 | 茶飯
朝から、雨&雷、すごかったですね。。。
そんな雨にもマケズ、風にもマケズ、さっちんとまいこはぁぁぁぁんと
小柳の「サンマルク」へランチに行って来ました。



仔牛のステーキ、シャリアピンソースです。
さっちんとまいこはぁぁぁぁんのハンバーグとチキンソテーの方が美味しそうでしたが。。。笑



なんといっても、ここのランチの得りは食べ放題のパン!!
焼きたてのアツアツを次から次へと運んできてくれます。
個人的に、ブルーベリーのパンとお米のパンはドストライクでした☆

デザートは柚子入りチーズケーキと柚子シャーベット☆
チーズケーキに柚子ってありなのかなぁ?!と思っていましたが、
全然アリでした♪
ほんのり、口に広がる柚子がチーズとうまい具合にコラボしてました 笑

予約して11時30分から行ったのですが、
話に花が咲きすぎて、2時間以上いました 爆
その後、私が予定があって切り上げましたが、
それがなければエンドレス状態でしたね。。。。。笑
フォルツ女子部、かなりおもしろすぎです♪

ではまたみなさまごきげんよう♪



ベーカリーレストラン サンマルク 青森小柳店
青森市はまなす1-17-26
017-726-2309
営業時間11:00~23:00 (LO22:00)
年中無休


火事になりました。。。

2008-05-24 | 仕事
久々登場のうちのもっさん♪

巷ではイケメンと言われ・・・

巷では王子と呼ばれ・・・

老若男女問わず人気のもっさん・・・








今回、頭が火事になりました。。。。。


っていうのは嘘ですが、ハードウェーブかけましたとよ。

かなりイカしてますよっ!!



おフランス人?!


イタリア人?!



え~、どこぞの国の人でしょうか。。。


ご覧になりたい方は是非fforts h airへどうぞ♪


でも、明日もなかなかの大盛況でして、ご予約お取りできるのもほんのわずか・・・


お急ぎくださいませ。。。




ではまたごきげんよう♪




もっさんby fforts h air 笑

青森市中佃3-3-1 クリアスタープレイス1F
017-765-1762
営業時間 平日10:00~19:00
     土日祝 9:00~18:00
定休日 毎週月曜日、第三火曜日

ブヒブヒ♪

2008-05-22 | 茶飯
3連休最終日・・・
飲んだくれてましたが、早起きして友人夫婦に六ヶ所へサーフィン見学に連れて行ってもらいました☆

行く途中、平内のオレハでおにぎり2個とからあげとウィンナーを胃袋に収めました 笑

現地に着くと。。。

残念ながらクローズでございまして・・・

ポイントを変えてみましたが、残念無念でクローズでした凹

でも、いろんなことを教えて頂き楽しかったです☆

そして帰り際、菜の花を見学しつつ、横浜町の湧水亭(ゆうすいてい)へゴー!!
   
ここはおからドーナツでかなり有名ですが、実は豆乳のアイスクリームも有名だそうで・・・
 ハイ、もちのろんで食しました☆うまいっす!!

おからドーナツもありがとうふも買い込みまして・・・青森方面へ。。。


そして、平内は龍松閣へ・・・
この前は運悪く、休業日に重なってしまいましたが、今回はOK!!



やっぱり、ここはカルビ冷麺ですよっ!!!!!
友人夫婦も意見一致でこれには納得していました☆
みなさま、是非一度食べてみて下さいませ♪



これで大人しく帰ったと思ったら、大間違いです!!!!! 笑






〆はこちら・・・














 やっぱりみちべんの生いちごシェーク♪♪♪


朝から食べすぎです。
おにぎり&アイス&ドーナツ&カルビ冷麺&シェーク。。。

ブヒブヒですな。。。



楽しい3連休でした☆



ではみなさまごきげんよう♪





湧水亭
青森県上北郡横浜町吹越97-1
0175-78-2233
営業時間 11:30~15:30(販売は9:00~18:00)
定休日 第2月曜

ピクニック

2008-05-21 | 茶飯


といっても遠足ではありません。。。

連休2日目の火曜日、今日は友人とけやきのパスタ専門店、ピクニックへ♪

実は友人と会うのも、8年ぶり?!くらい。。。汗
帰ってきてから、まだ会っていない友人の一人に久々の再会♪
懐かし話に花が咲き、最近のお互いの近況を報告しあい、あっという間のランチタイムでした♪

これを気にちょいちょい友人とまたゆっくり会おうと再会の約束をしました♪

このお店は私が専門学校時代からあって、よく行っていたお店。
昔とメニューが少し変わったものの、それでも美味しかったです。
一時、麺の湯で加減にムラを感じた時期もありましたが、今は問題なさそうですね。
今回は茄子ときのことほうれん草のバター醤油をセレクト☆
とっても美味しかったです☆



夜はさらに別の友人達と魚処一会へ(写真、住所は省略)
実は3日連続の呑んだくれ。。。汗
久々にみんなに勧めに負けて日本酒も頂きました 笑
外ヶ濱、美味かったです☆

昨日の講習会の後の打ち上げで話題になったサーフィン。
WさんやOさんがすごく熱くサーフィンについて語り、なんだかすっかり興味を持ってしまいました。。。

WさんにもOさんにも絶対やった方がいいよっ!!と言われ・・・
さらにうちの清水さんにまでプッシュされ・・・

。。。。。。

正直揺らぎます。。。。。


ただ、ひとつ。。。
日焼けだけが怖くて迷っています。。。。。。 笑


とりあえず、見学からはじめてみようと思います。。。



ではみなさまごきげんよう♪



ピクニック

青森市けやき2丁目21-10
017-726-1991
11:30~21:30
定休日 毎週月曜日

青森→イタリア?!→沖縄?!

2008-05-20 | 仕事
月曜日は講習会の後、打ち上げでした♪
まずは青森県代表は河庄!!



今更、何も言わずとも、ここのお鮨はみなさんよくご存知かと・・・笑



そして2件目はワイン倶楽部へ



いったいみんなで何本ワインを飲んだことやら・・・汗
軽く6本は行ったかと・・・



おまけはみんなを撮る高見さんの図



ふふふ♪高見さんいつもありがとうございます☆
私達は高見さんの想いにどれだけ支えられているのか、本当に頭が上がりません。
いろんな経験をさせて頂き本当に感謝しています。
青森チームはこれからも頑張りますよっ!!





そして3件目は沖縄五臓六腑 大日本ホルモン酒場へ


ここに来て沖縄登場ですよっ!!



沖縄行って以来のソーキそば♪




まさかこんなところでオリオンビールが飲めるなんて知りませんでした。

そしておまけ2



高見さんが作ってくれた苺ちゃん 笑
カワイイっす♪


ザザザと食べ物ばかり載せましたが、
実はかなり熱い1日でした。

講師は関西の方♪
かなり楽しく、興味深い講習でした。
何が大切なのかを本当に心底考えさせられました。
さすがは関西人、おもしろかった☆
元吉本の芸人さんまでいましたからねぇ(これマヂなんです)

打ち上げでもみんなと熱く語り、
3次会までオーバーヒート!!
いやぁ熱く語っちゃいましたねぇ 汗

本当に楽しい、素敵な1日でした☆

参加した皆様、お疲れ様でしたぁ♪
そして本当にありがとうございましたっ!!

ではまたごきげんよう♪





沖縄五臓六腑 大日本ホルモン酒場

青森市新町2-7-12
017-775-8875
営業時間 17:00~2:00(L.O.1:30)
年中無休