カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・青葉まつり(21)山鉾巡行-2

2015年05月21日 | ★すずめ踊り   

 5月17日(日)、青葉まつり(本まつり)、山鉾巡行の後半です。






 JR東日本 雅山鉾(みやびやまぼこ)

 「山鉾巡行」としては、メインはあくまでも山鉾で、すずめ踊りはおまけっていうことなんだろうと思います。でも、すずめ踊りファンであるカエサルとしては、その逆ということになります。
 JR東日本の演舞は素敵だったのだけど、祭連の名前がわからないのです。あるいは、祭連の名前がないのかもしれません。そういうところ、なんか残念なんですよね。JRに限ったことじゃないんですけど、せっかくこれだけの演舞ができるんだから、山鉾巡行だけじゃなくて、他のイベントにも出て欲しいです。

----------

 天之舞月組




 OH囃子来's おかわり




 阿部蒲鉾店 大鯛山鉾(おおだいやまぼこ)

----------

 大黒天山鉾の幟です。
 この山鉾は報道六社のやつなんで、幟持ちや綱引きにアナウンサーさんなんかが参加しています。ひょっとしたら知った顔があるんじゃないかと思って、ちょっと気が抜けないところなんですよ。


 加茂綱村太鼓


 ひろせすずめっこ


 大黒天山鉾の綱引き。
 去年は、その翌日あたりのラジオで粟津ちひろさんが参加していたという話を聞いて、あわてて写真を見直したんだけど、ひょっとしたらこれがそうかなと思えるようなのがおぼろげに写っているだけでした。残念残念。今年はそういうことのないようにと思ってキョロキョロしながら写真を撮ってみました。


 報道六社 大黒天山鉾(だいこくてんやまぼこ)

----------



 NTTりんりんすずめ連
 NTTや仙台水産は祭連にちゃんと名前があるし、山鉾巡行以外のイベントにも参加してくれるので、たいへんけっこうなことだと思います。


 NTT東日本 囃子山鉾(はやしやまぼこ)

----------

 法被に「みやぎ生協」と書いてありましたけど、それ以上のことがわかりません。


 立町小学校の子供たちの向こうに、青葉組のみなさんがチラリと見えます。
 このときは山鉾を停めての演舞だったわけですけど、東京エレクトロンホールの前でやるんですよね。カエサルのいるところからだと、よく見えません。


 青葉組の衣装を着た子供たち。「青葉まつり準優勝」なんだそうですけど、どういう意味なのかがわかりません。


 日専連仙台会 政宗公兜山鉾(まさむねこうかぶとやまぼこ)


 政宗さん。カエサルとしては、ちょっと言いたいことがあります。
 日専連の山鉾で、青葉組の演舞をカエサルに見させてくれないというのはどういうことでしょうか。

----------



 山鉾巡行のトリは菓匠三千の青葉駒山鉾(あおばごまやまぼこ)なんですけど、ここも、山鉾を停めて、東京エレクトロンホール前での演舞です。
 まあ、たしかに、あそこだと、歩道からだけじゃなく、ホールの入口のところからも見ることができますからね。観客も多いんだろうという気がします。場所取りをするなら、そういうところを狙わないとダメですね。
 ちょっと離れたところから、かなり不自然なアングルで見る菓匠三全の演舞、かっこいいし、綺麗なんですよね。




 菓匠三千は、衣装がヒラヒラとして綺麗なんですよね。天女が舞い踊っているんじゃないかと思えるほどなんですが、その演舞をきちんと見たことが一度もありません。




 走り抜けていくパーカス隊、文句なしにかっこいいです。
 そういう言い方が褒め言葉になるのか、失礼になるのか、よくわからないんですけど、この人たち、プロなんじゃないかと思っちゃいます。

----------
 余談です。
 前回の記事にも書きましたけど、カエサルの体調、ますますよくなってきています。そのせいもあって、今回の記事、余計なことを書きすぎたかなという気がしています。しかも、この記事は本日(5/21)の4回目、最終回ですからね。
 この6日間(5/16~21)の最終回の記事っていうのは、酔っぱらった状態で書いています。酔っぱらった状態で記事を書くというのはいつものことなんだけど、UPするまでに推敲するわけです。でも、このシリーズは「書き終えたら即UP」ということでやってます。UPする前の推敲どころか、UPした後の記事を見ることさえしていません。冷や汗、タラタラです。
 開祭式のときに伊達政宗さんが「この祭りは無礼講じゃ」とおっしゃり、みんなで「無礼講じゃ、無礼講じゃ」と唱和したわけですけど、そのノリでやらせてもらっています。

 この続きは、明日やります。
 「すずめ大流し」と「総おどり」ということになります。


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿