月に住まうウサギの憂鬱

感想アニメと日記
簡易版・・・

世紀末オカルト学院 Episode.11 「マヤの死」 感想

2010-09-14 07:00:00 | アニメ
 今話は・・・

 エッ?え~!オイ!ちょっと待て!えっ!エ~!・・・それは・・・え~!・・・オイ!・・・エ~!・・・みたいな感じでした・・・

 うわ~やられたな~・・・オカルト学院化けた・・・色んな意味で大化けした・・・

 美風さん・・・宇宙人か?・・・宇宙人に操られている人か?・・・実は幽霊か?・・・って色々想像したけど・・・まさか・・・まさか・・・エ~・・・そんなまさか・・・

 千尋さんも・・・まさか・・・ね・・・しかも・・・白の方ですよ・・・中の人はどう見ても「黒」なのに・・・
 
 コレってオカルトかな?オカルトなんだよね・・・オカルトのハズ・・・オカルトっぽいって言えばオカルト?

 あと・・・次回予告が面白い・・・「信じられない・・・美風さんが・・・」って言う文明のセリフ・・・視聴しているこっちも信じられなかったよ!美風さんと千尋さんが変身した時は、アレ見る番組間違えたかも・・・ってちょっと思ってしまって・・・日曜朝8:30の作品かと思った・・・ 


 今話・・・笑って許してくれる人達と・・・絶対に許さない!・・・そんな感じの人達に真っ二つ?に分かれそうな感じ・・・

 個人的にはホント・・・土下座して「まいりました・・・」そんな感じの心境・・・

 一応今話は、今まで視聴してこなかった人達にもおススメしておきます・・・視聴して大笑いするか・・・怒りをぶちまけるか・・・それはアナタしだい・・・

 ま~こんな感じかな?

 この作品も残す所アト2話のハズ・・・

 どれだけ視聴者を裏切ってくれるのか・・・注目したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

生徒会役員共 第11話 感想

2010-09-14 06:40:00 | アニメ
 今話は・・・

 A.それは津田君の使用済みティッシュ
 
 B.下着もつけたほうがいい?
 
 C.サンタさんの性癖

とその他・・・の下ネタ多数・・・


 今回は、アリア先輩が全般的に面白かったかな?

 あと・・・ナルコ先生のガムネタと羞恥心ネタは笑えた・・・

 先生もクリスマスパーティーに呼んであげなよ・・・大変な事になるかもしれないけど・・・

 スズちゃんは・・・サンタコスプレ等カワイイ感じの場面はあったけど・・・笑える場面はそんなに無かったかも・・・

 会長は・・・まぁまぁ~

 主人公はバイブばっか・・・アレどうするのかな?

 あのバイブネタ・・・連続するんでちょっとウンザリ・・・

 あと主人公の妹・・・5歳でサンタの性癖ネタはさすが良く無いんじゃないかな~・・・って思った・・・

 個人的に、あんまり好きじゃない感じの話もあったし・・・前回の方が面白かったかな~・・・でも・・・ムチャクチャ悪いわけじゃなかった・・・ま~普通かな・・・


 ま~簡単だけどこんな感じで・・・

 じゃ、また・・・


祝福のカンパネラ 第11話 「それぞれの思い」 感想

2010-09-14 06:26:00 | アニメ
 今話は・・・

 レスターは、自分の思い・・・ミネットの思い・・・アバディーンの思い・・・アヴリルの思い・・・ミリアムの思い・・・Oasisの皆やシェリーママの思い・・・全ての思いに応えようと奮闘するのだった・・・


 さて今話・・・悪い話じゃないけど・・・表現にひねりが無く・・・ストレートな感じで・・・話の展開が予測しやすくて、物足りなさを感じてしまった・・・っていうのが正直な感想・・・

 アバディーン対レスターもかなり激しくバトルした割には、あっさりと仲間になってしまって・・・ま~しょうがないんだけどね・・・

 あと・・・最後の展開が時間の都合上説明っぽくなってしまって・・・イマイチだったと思った・・・

 良かったのは・・・ミネットとミリアムが自分の思いをレスター達にハッキリと伝えた場面・・・自分の気持ちが叶う叶わないは別として・・・自分の意見を伝えきったのは、なかなか良かったと思った・・・

 思うんだけど・・・今話を見る限り・・・これはもう一話必要だったんだと思う・・・全13話だったらまた違った感じになったんじゃないかな?個人的には、ちょっと残念かも・・・

 ま~簡単だけど・・・こんな感じかな?

 さて次回が最終回・・・今期の個人的応援作品・・・その最後がどうなるか?・・・期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・


【一週間無料配信】祝福のカンパネラ 第10話「ミネットの選択」


↑は前回です・・・公式配信版・・・


みつどもえ 第11話 「マジで変する5秒前」 感想

2010-09-13 22:32:24 | アニメ
 1本目・・・お腹の脂肪が巨乳なみ(Iカップらしい・・・)になってしまったみっちゃん・・・

 そんな みっちゃんに ひとはちゃんは「バイブシェイプベルト2」の広告を見せるがとても買える金額ではなかった・・・

 落ち込む みっちゃん・・・そんな時・・・後ろの席に杉崎が置き忘れたケータイが振動を始める・・・それを見た みっちゃんは・・・


 この話途中までは、みっちゃんの変態爆発!・・・みたいでスゴク面白かったんだけど・・・オチが個人的には納得できない・・・そんな感じ・・・

 杉崎だったら、ふたば&千葉氏の反応を見て逆に気持ち悪い・・・みたいに反応するんじゃないかな~・・・って個人的には思ったんだけど・・・

 杉崎のあの変態的な表現を素直に受け入れ楽しめた人には良かったんじゃないかな~・・・って感じのお話でした・・・


 2本目・・・杉崎姉弟のママが登場!

 この人、見た目はスゴクカワイイ感じのママなのに・・・ただの変態でした・・・変な親を持つと子供が苦労します・・・


 3本目・・・ひとはちゃんと杉崎弟・・・龍太がガチレンジャーの話をしていたのだが・・・矢部っちは龍太の行動を勘違いしてしまい、ひとはちゃんがパンツをはいていないものだと思い込むのだった・・・

 え~・・・と・・・矢部っちが、ま~何と言うか・・・卒業したみたい?

 小学生の女の子のパンツを買って来てしまったんだから・・・ある意味普通の人を卒業・・・そんな感じかな?

 あと・・・この話・・・龍太がひとはちゃんに恋していることが分かります・・・やっぱりね~・・・年上好みか~・・・かなりマセている龍太クンでした・・・
 この話の後に、後日談的なミニストーリーがあって、凶悪なモンスター2匹とひとはちゃんが2代目ガチレンジャーベルトを身につけて戦う話があったんだけど・・・(勝負はひとはちゃんの全敗)

 その中でひとはちゃんがブタの貯金箱を壊すシーンだけ意味が分からなかったんだよね・・・で・・・ネットの書き込みを読んでみたら、龍太からタダでガチレンジャーベルトを貰うのは悪いと思って、貯金をあるだけ渡したんだろう・・・って書き込みがあった・・・ナルホド~・・・納得しました・・・


 4本目・・・学校内に変質者が出るとの噂をしながら帰宅するチーム杉崎と みっちゃん・・・

 そんな話の最中・・・突然!みっちゃんがグルグル巻きにされ拉致されてしまうのだった・・・

 助けてあげようよ!かかわりたくのは分かるけど!他の生徒も全員スルー・・・って みっちゃんがカワイソすぎる・・・

 とりあえず・・・学校内に現れるという変質者は保健の愛子先生でした・・・泣くなみっちゃん!

 ま~今話はこんな感じだったような・・・


 前回もちょっと感じていたんだけど・・・作品自体がちょっとパワーダウンしているような印象をうけました・・・まとまりが悪いと言ったらいいのか・・・オチがイマイチ・・・と言ったらいいのか・・・もうすぐ終わりなんだし・・・もうちょっと頑張ってもらいたい・・・

 ま~そんな感じかな?

 さて次回・・・ついにあの宮なんとかさ・・・が活躍?期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・


第3回「みつどもえ総選挙」人気上位4エピソード 無料配信!


↑はニコニコチャンネルの第3回のみつどもえ総選挙で選ばれた4本です・・・

 今回の結果・・・個人気には?な感じ・・・サンタの話だったり・・・ゴキブリ退治の話の方が、ふたばちゃんを蹴飛ばす話よりも良かったと思ったのに・・・スゴク残念・・・

戦国BASARA弐 第十話 「復活の若き虎!改造大要塞・日輪の脅威、東へ!!」 感想

2010-09-12 19:03:37 | アニメ
 伊達、長曾我部軍の元へ松永久秀より書簡が届けられる・・・その内容とは・・・

 一方薩摩に加勢している幸村は、豊臣と毛利の軍を相手に苦戦をしられるのだった・・・

 
 お~!ダイブ動きが出てきて面白くなってきた!

 前半の暗さが消えてきて・・・前進しようとする前向きで明るい感じが、作品全体に感じられるようになってきたような・・・

 これは、伊達と幸村にチカラが戻ってきたからかな?特に幸村がイイ感じなってきたかも・・・

 今話・・・色々悩む幸村を島津のじいさんが諭す場面はなかなか良かったと思う・・・ま~戦国武将らしからぬ幸村の悩みは、あえて突っ込まないで、色々経験してきた年寄りが未来ある若者に道を作ってあげた・・・そんな感じのいい話としてとらえておきたいと思う・・・

 あとは・・・慶次もそろそろ活躍しそうな感じ・・・やっとかな?・・・夢吉もかすがちゃんの元へ行ったしね・・・

 佐助とかすがちゃんの会話がちょっと笑える・・・

 ま~こんな感じかな?

 ・・・今話の最後に登場した風魔さんがスゴク気になる・・・タブン次回も何かやりそうな雰囲気・・・松永久秀の掌の上で踊らされる戦国武将達になってしまうのか?その辺を注目したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

ストライクウィッチーズ2 第10話 「500 overs」 感想

2010-09-10 21:28:02 | アニメ
 この記事・・・昨日UPしたと思ったのに・・・UPされてませんでした・・・投稿ボタン押してなかったのかな~・・・ということで・・・再UP!します・・・



 今話は・・・選ばれたウィッチによってネウロイの拠点を叩く作戦を上層部に提案するミーナ中佐・・・その提案を受け入れた上層部は、作戦実行に当たり ある条件をだすのだった・・・

 
 お~・・・新キャラ?ゲストキャラと言った方がイイのかな?今回エーリカ・ハルトマン中尉のライバル?としてハンナ・ユスティーナ・マルセイユ大尉というお方が登場!

 なんでも「アフリカの星」と呼ばれるほどの凄腕・・・だそうです・・・

 ・・・で・・・この人とエーリカ・ハルトマンさんが撃墜数を競い合う・・・そんな感じのお話だったんだけど・・・

 どうかな?今回は・・・ま~人それぞれ面白さが違うから・・・個人的には、悪くはないとは思ったけど・・・そんなに面白くもない・・・そんな感じかな?面白さだけだったら・・・ギャグが多かった?前回の方が面白かったかも・・・

 ウィッチ同士の戦いの話だったら・・・4話のお姉ちゃんとシャーリーさんの回の方が個人的には面白かった・・・


 今回・・・エーリカ・ハルトマンがメインということで・・・楽しい、そして面白い感じのストーリー展開を期待していたら・・・そんな感じではなくて・・・どちらかというと、中尉の真面目で大人な一面を強調したと言ったらイイのかな?とりあえずそんな感じと書いておこう・・・

 ハンナ大尉に絡まれても、上手くそれをかわし・・・絡まれているからと言っても、一緒にお風呂に行ったり・・・と割り切って大人の対応?をしていて、エーリカ・ハルトマンを別の角度から見直してみた・・・そんな感じのストーリーだったんだと思う・・・


 あと気になったのが、最後のタイマン勝負・・・アレで良かった・・・とも言えるけど・・・スゴク消化不良な感じもする・・・個人的にはちょっと「?」な感じでした・・・

 ま~こんな感じだったかな~・・・

 個人的にはちょっと?な感じの第10話でした・・・もう何度か観直すとまた違った感じになるかな~?

 さて次回は・・・坂本少佐がヤバそうです・・・引退間近?

 じゃ、あんまりまとまってないけど・・・そういうことで・・・また・・・




*エーリカ・ハルトマン回だったのに・・・何故か?ルッキーニさんです・・・

*結局今話・・・「アフリカの星」と呼ばれる凄腕のハンナ大尉を背後から攻撃?して、着弾?させたのはこの人だけだったと思う・・・さすが天才と呼ばれるだけあるよね!ルッキーニ最強伝説ここに始まる!・・・そんな感じだとイインダケド・・・

*忘れていましたが、芳佳ちゃんは相変わらずでした・・・ホントに大好きなんだね!でも・・・リーネちゃんの視線を気にしましょう!・・・そんな感じ・・・

伝説の勇者の伝説 ♯011 「悪魔の子」 感想

2010-09-10 21:24:27 | アニメ
 今話は・・・フロワードの策が良く無い・・・と気付いてはいるが、シオンはそれを選択せざるを得ない状況に追い込まれていた・・・

 一方・・・ライナとフェリスはルーナ帝国で複写眼保持者と思われる少年を救い出そうと状況を見守っていたのだが・・・


 実は今話・・・それ程面白い・・・とは思わなかったんだよね・・・

 ライナがルーナの魔法騎士団?だっけ・・・あの戦闘場面・・・どこが悪いって訳じゃないんだけど・・・ちょっと違和感があったからかな~・・・

 ライナが余計なことを言うから・・・アルアのパパが死んじゃいました・・・どう見てもアルアパパは動けないでしょ・・・それをムリさせるから・・・あんなことに・・・


 今話良かったと言うか印象に残ったのが・・・やっぱり?最後の場面かな・・・

 複写眼保持者である自分のことを呪い神を呪うような発言をするライナが印象的・・・ホントそうだよね・・・悪魔の力を好きで宿して生まれてきた訳じゃないんだし・・・誰かライナを救ってあげて・・・そんな気分になる・・・なぜこの力が存在するのか・・・自分は何者なのか・・・その答えが見つかる事を願いたいと思います・・・


 アト気になったのが・・・ミルクさんかな・・・ミルク隊長の表情が笑えてイイ感じなんだけど・・・何か利用されているような・・・そんな感じがする・・・気のせい?


 ま~まとまってないけど・・・こんな感じかな?

 さて次回・・・フロワードさんが大掃除をするそうな・・・貴族達を・・・

 じゃ、そういうことで?また・・・

会長はメイド様! 第24話 「ラテ・マジックでメロメロリン」 感想

2010-09-10 20:27:54 | アニメ
 今話は・・・美咲ちゃんとの思い出のさくらんぼの木を探す陽向は偶然美咲ママと出会い美咲家へ・・・そこで美咲ちゃんとの昔話に花を咲かせるのだった・・・


 それはとても大切な想い出・・・

 初めて二人・・・

 愛を誓い合った・・・

 さくらんぼの木・・・

 それを見つける事が出来た今・・・

 彼女が再び・・・

 僕に振り向いてくれると信じて・・・


 陽向クンやっと思い出の木を見つけたんだけどな~・・・

 でも・・・

 陽向クンの想いを馳せる美咲ちゃんは・・・

 拓海のちょっと強引な愛を拒めずメロメロリン?、二人でスーパーニヤニヤタイムを過ごしていましたとさ・・・メデタシ・・・メデタシ・・・

 でも・・・
 
 ・・・もう・・・ホント・・・拓海の女の子の扱いの上手さと言ったら・・・惚れ惚れするよね・・・夢壊して悪いんだけど・・・ここまでハズカシイセリフを言う人間は現実社会じゃ、だいたいマンガ「だめんず・うぉ~か~」に登場しそうな輩なんだけどね~・・・スンマセン・・・今まではあんまり感じなかったんだけど・・・今話、拓海のセリフと行動を観ていたら何故か?「イラっ」・・・としました・・・

 さて・・・と・・・毒も吐いたし・・・

 次回・・・今話観た限りじゃ、ほとんど美咲&拓海の間に入る隙間がない陽向クンに逆転の可能性があるのか?そこに注目したいと思います・・・

 あんまりまとまってないけど・・・ま~こんな感じで・・・

 じゃ、また・・・

屍鬼 第悼話 感想

2010-09-10 19:17:35 | アニメ
 今話・・・家に起き上がりが来て部屋に入ってしまったことを知った夏野は、対策を練って待ち構えていると・・・ある夜・・・ついに起き上がりと思われる人影が夏野の部屋の前までやって来る・・・その人影は・・・夏野にとって なつかしい聞き覚えのある声の持ち主だった・・・

 うわ~あっさり?夏野クンがやられてしまいました・・・たしかにヤバそうな感じはあったけど・・・でも主役級の役割っぽかったし・・・OPにでも白骨化していないし・・・それなのに・・・こんなに早くやられてしまうとは・・・徹ちゃんじゃ仕方がないのか・・・ふ~・・・溜息が出る・・・

 最後の場面で、夏野が徹ちゃんに背後から襲われてしまうシーン、ホントに息が詰まると言ったらイイのかな?・・・「xxx~!・・・」・・・って声にならない声を上げてしまって・・・最後徹ちゃんに血を吸われ倒れこむ夏野の表情がスゴク頭に残る・・・そんな感じで今話は終了・・・


 今回、徹ちゃんに血を吸われてしまった夏野クンですが・・・でも・・・ま~恵ちゃんに血を吸われなくて良かったよね?・・・もし恵ちゃんに血を吸われていたら・・・夏野が死ぬまで恵ちゃんに血を吸われることになるんだけど・・・タブン毎回全裸にされて、夏野の大事な部分を「カプっ・・・」ってやりそう・・・うん!この娘はヤル!絶対に!・・・今話最後の場面で夏野を襲う恵ちゃん・・・スゴク嬉しそうで、ヨダレ垂らしてるんじゃ・・・って表情していたしね・・・ホント夏野は恵ちゃんに血を吸われなくて良かった!

 あと・・・今話で気になったのが・・・夏野の部屋に隠れていたあの人形使いの女の子・・・何で消えちゃったのかな?アレだけが良く分からなかった・・・とりあえず気にしないようにします・・・

 さて次回は・・・若御院が砂子さんにやられてしまいそう・・・次回予告で「くぱ~・・・」って砂子が口開けていたし・・・

 ちなみに・・・この作品・・・まだハッキリとした情報ではないけど・・・フジTVでの放送は3週間お休みする・・・との噂・・・

 何で3週間も休むの?せっかく面白いのに・・・スゴク残念・・・ま~しょうがないか・・・

 ま~こんな感じかな?

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

けいおん!! 第23話 放課後! 感想

2010-09-08 20:17:23 | アニメ
 この学園生活で最後の6時限目終了のチャイムが鳴り終わる・・・

 唯 「放課後だ~!」

 律 「よ~し 梓が来たら演奏するぞ!」

 紬 「その前にお茶しない?」

 澪 「また?」

 紬 「だって最後の放課後だもん」

 唯 「うん? え・・・」

 ・・・・


 今話も・・・感慨深い・・・と言ったらいいのか・・・

 教室に残していたモノも全部整理したし・・・(卒業式前日に机の中にモノがあるのがスゴイ・・・)

 和ちゃんのメガネをかけたし・・・

 幻のゴールデンチョコパンも食べたし・・・

 トンちゃんにゴハンをアゲタシ・・・

 部費が5円も残ったし・・・

 窓がピカピカになるクロスも使ったし・・・

 部室も大掃除したし・・・

 沢山、沢山お茶したし・・・

 HTTの曲を全て録音したし・・・

 卒業式前日に、これだけ充実した学園生活を送れた唯達が羨ましい・・・そん感じ・・・

 さて次回・・・ついに最終回・・・ホントどう締めくくってくれるのか?楽しみにしたいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・



*3年間お世話になり、いろんな思い出が詰まった部室ともお別れ・・・

 最後の放課後・・・

 最後の放課後ティータイム・・・

ぬらりひょんの孫 ♯10 「魔鏡来たりて果実を喰らう」 感想

2010-09-08 19:06:38 | アニメ
 今話は・・・カナちゃんが7年前に出会っていた妖怪が、13歳の誕生日に再び現れカナちゃんを襲う・・・そんな感じのお話・・・

 今回・・・カナちゃんを襲った妖怪「雲外鏡」がなかなかキモい感じで良かった?と思う・・・どっちかっていうと「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する妖怪って感じじゃなくて・・・「地獄先生ぬ~べ~」・・・に登場しそうな妖怪・・・そんな感じかな?この表現じゃ分かんないか・・・

 ま~そんなことよりも・・・

 とりあえず?カナちゃんが大人になった・・・ってことでイイの?

 朝帰りだしね・・・

 リクオママとぬらりひょんの会話も・・・「あやつもやるもんじゃの~・・・」、「ええ・・・あの子はやりますわ~・・・」だしね~・・・カナちゃん大人決定!ってことでどうでしょうか?

 さて・・・今話の最後の場面・・・奴良組のシマを荒らそうとする不穏な気配・・・そん感じで今話は終了!

今話もなかなか面白かった・・・と個人的には思ったんだけど・・・視聴している人が少ないのかな?どうもイマイチ盛り上がらないような・・・そんな感じがする・・・やっぱり放送局の少なさが問題かな?

 視聴している限りでは、悪い作品じゃないので・・・興味のある方は視聴してみてください・・・

 ま~まとまりが悪いけど・・・こんな感じで・・・

 じゃ、また・・・
 

世紀末オカルト学院 Episode.10 「暖炉のあかり」 感想

2010-09-07 19:48:00 | アニメ
 ・・・マヤ達は、頑なだったあかりちゃんの父親の心を何とか開かせ、クリスマスの日にあかりちゃんに何があったのかを知る・・・事情を知ったマヤ達は、あかりちゃんを成仏させる為にある準備を始めのだった・・・


 そうか・・・父親は約束を守る為に一生懸命だったんだ・・・オカルト学院がマヤに対してのクリスマスプレゼントだったんね・・・

 今回の話って・・・幽霊のあかりちゃんの話を使って、マヤにとって一番大事な事を思い出させ気付かせる・・・そっちがメインって感じかな・・・

 
 アト・・・美風さんの表情が怖かった・・・この人、ついに学校内部に入り込んで来たんだよね・・・今までは学園の校庭ぐらいまでしか入ってこなかったのに・・・ついに職員室まで入り込んできました・・・

 今話をみていると・・・マヤと文明が近付かないように色仕掛けをしているような感じ・・・誰かに脅されている?・・・それともやっぱり宇宙人?・・・普通のエロ大好きなお姉さん?・・・この人が一番気になる・・・

 もう一つ気になったのは・・・マヤが腕に付けている腕輪?でいいの?・・・今話も意味ありげに何度も画面に映っているような感じがしたんだけど・・・気のせい?もしかしてアレがノストラダムスの鍵?でも・・・次回のあらすじをみると・・・・・・ってなっているので違うのかな?でも個人的に気になるアイテムです・・・

 ま~・・・あんまりまとまってないけどこんな感じかな?

 次回は・・・ホントに死ぬのかな?・・・そんな感じ・・・期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・