goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

テレビタックル

2011-04-11 21:35:00 | テレビ番組

今日はエレベータに乗るか、階段から降りるか悩んだ。
で、外見たら雨が降っていたので
『エレベータにしよ』となったのだ。
雨が降っていなかったら
池袋から自宅まで歩こうかなぁって悩んでいたのに。
どこまで雨が嫌いなんだろう。
嫌いではなくてメンドクサイだけなんですけどね。
まぁ、気持ちの持ち方なんだろうけど
メンドクサイに勝つ物はあまりないのが残念だ。
まぁ、エレベータに乗るくらいならマシなもので。
大切な事はメンドクサイとは思わないわけです。

多分、思っているトップがいる。
大切な事をメンドクサイって思ってる。
今回の地震ではやはり指導者が居ないというのがキツイなぁ。
なんで、能力が無いのに、問題解決能力が無い人がトップなのか不思議だ。
この危機的な状況では指導力が物をいうのではないかと思う。
小泉待望論だ、
強引でも一本筋のとおた事を聞きたい。
首相は能力がないから、ありそうな人を沢山集めている。
でも、指導力がないから、まとめる事が出来ない。
そもそも、ビジョンが無い男だ。
人の悪いところは上手にアピールが出来るけど
だからと言って、自分は何も出来ない
今出来る事は、非常に簡単な事だ。
しっぽを巻いて逃げる事だ。
何もツイテイナイ者になって、ボランティアをしろ。

あぁ、テレビタックル見て、少し安心した。
私だけ、トップのいう事を信じられないのではなくて
国民も世界中の人も思っている事なんだ。
でも、本人だけが気づいていない。


容疑者Xの献身

2011-01-08 21:27:08 | テレビ番組
容疑者Xの献身 容疑者Xの献身
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2005-08-25

眠い、今日は日本酒を家飲みした。
冷でお猪口に入れてグイって飲んだ。何杯飲んだのか判らないけど
眠い。
今日は確か9時から、テレビを見たかったような気がする。
8チャンネルだ。って、もう始まっている。
眠らずに頑張ってみよう。
最近、テレビ観たいなぁって昼間は思っているんだけど
その時間になると忘れているような、飲み過ぎて
眠ってしまっているような事が多い。
今日は、中途半端な量だったようなので
観ますぜ。『容疑者Xの献身』。
あと11時半までだから、その後は10チャンネルのスマスマ
今日は『トリックアートの特集』だ
という事でブログ終了。また明日。


ERシーズン9

2010-09-26 18:13:07 | テレビ番組
ER 緊急救命室 IX 〈ナイン・シーズン〉 セット1 [DVD] ER 緊急救命室 IX 〈ナイン・シーズン〉 セット1 [DVD]
価格:¥ 2,615(税込)
発売日:2008-06-05
SUPERNATURAL スーパーナチュラル(ファースト・シーズン) Vol.1 [DVD] SUPERNATURAL スーパーナチュラル(ファースト・シーズン) Vol.1 [DVD]
価格:¥ 980(税込)
発売日:2006-10-20

今日もERシーズン9の日。あと、スーパーナチュラルという
超常現象アクションのシーズン1を観た。
どのくらい見たのかといえばERを3話とスーパーを2話。
で、その前はテレビを観ていた。
時間はすぐに経っていってしまうものだなぁ。
気がつけば昼寝もしないでこの時間。
超常現象物はいいんだけど、暗い画面なので
良く見えないんだよなぁ
どうも、暗くして想像力に任せて手を抜いているように思える。
見るほうは、夜だという事を理解してみているのだから
少しは見やすくしても良いはずだけど
相手の怪物だとか、はっきり見えすぎては
ちゃちぃーのがばれちゃうからって思うわけですよ。
まぁ、実際にそうなんだろうし
ただで見ているのだから、あまり偉そうにも言えないけど。

週間予報を見ると、ついに30度を越える日はなくなったようだ。
さて、あとはスーツを着るかどうかだなぁ。
まぁ、明日起きた時に決めよう。


祝日前

2010-04-28 21:23:37 | テレビ番組

明日が休みの今日は、気持ち金曜日という気がする。
平日の休みはお徳感があるな。
曜日で好きなのは『金曜日』、理由は次の日が休みだから。
そうなんだよなぁ、休みの日そのものより前日がワクワクと
楽しいものなのだ。
水曜日なのに金曜日みたいな気持ちが味わえるわけである。
今日は『シルシルミシル』がある日だ。
月曜日の『お試しっか』がゴールデンに行ってしまったのは残念だ。
夜の11時15分から始まるから観られるのであって
7時からの番組では、どう考えてもリアルタイムで観られない。
わざわざ録画撮ってまで観るものでもないし
ゴールデンに行ったという事は私にとっては番組終了と同じである。
夜の11時15分の頃は面白かったのにゴールデンに行くと
つまらなくなる番組ってあるものだ。
『Qさま』は今では博識なクイズ番組になってしまって
つまらなそうだ。
だいたい、芸能人が芸能以外で優れているの見て
何が楽しいんだろう?1つの番組くらいならいいけど
軒並み同じような番組をちょっこと趣向を凝らしてやっている。
番組と出演者だけ見ても何の番組か判らないくらいくらいだ。
それは、モーニング娘の初めの頃は一人一人の名前が言えたけど
いまでは、何人組かさえ答えられない。
あまり、世間の風潮に流されるとつまらなくなる物だ。
その辺、理解しているのかテレビマン。
ちょいと深夜番組で人気が出たからってゴールデンに持っていって
面白いエキスを失くさないで欲しい物だ。

まぁ、そういうわけで、明日は休みなので
沢山眠る。眠りすぎるくらい眠る予定。


チームバチスタ2

2010-04-27 22:13:09 | テレビ番組

今日はyoutubeでカーペンターズを聴きながら書いてます。
今は『A Song For You 』。カレン・カーペンターの声が懐かしい。
コーラスが良いんだよなぁ。
さっきは『雨の日と月曜日は』を聴いていました。
私にとっても雨の日と月曜日はいつもより
ちょっと憂鬱感がというかダルさ感が漂います。
『I'll Never Fall In Love Again』
もう恋なんってしないって槙原より前に唄って居たんだなぁ。
どうも、youtubeを聴きながら書いていると
筆の進みが遅い。つい、聞き入ってしまうんですね。

あ、チームバチスタ2やっている。
もう始まっちゃんだ。
ERと比べるとイマイチぎこちないなぁ。
あと、医者が慌てすぎている。
私の知っているお医者さんは、こんなに慌てた事はない。
救急車で運ばれた時だって
実に落ち着いていた物だ。まぁそれでこちらも落ち着いたわけだけど。
チームバチスタは好きだけど
なんか、イマイチ感である。上っ面感というのだろうか
職業なり自分の知りすぎた世界がドラマになると
現実と虚構の差に唖然としてしまう事がある。
ドラマって難しいよなぁ。
真実味を出せば良い物ではないと思うけど
今回は心筋梗塞なんで、その嘘っぽい所が
ちょっとなぁって思った。
まぁ、好きな番組なのでこれからも観るだろうけど。