中国語会話&英語学習雑日記

中国語会話を再々開しました。英会話とTOEICも勉強中です。どうなるか分かりませんが、出来るだけ続けたいと思います。

中国語対面レッスン

2008-03-27 | 中国語

新生NOVAのHPで、いつの間にか関西圏に中国語開催校が7校も。

ひょえーっ、大阪だけで5校もあるぅー。 旧NOVAよりも多いよ。

http://www.gcom-nova.jp/school/index01.html

 

関西圏に乱立してるということは、首都圏にも飛び火することが充分期待できますかね  先日、確認だけでしたが池袋西口校に連絡したら、中国語VOICEはまだですって。予定すらないとのこと。

頑張って行ける範囲で対面レッスンが開講したら、受講を考えよう。

オンラインと対面は、全然違いますからね。


VOICE4回目

2008-03-24 | 英語
先週、VOICEに行ってきました。ひと月に2回行くのは初めてです。って、まだ4回目ですが・・・。今回初めて、VOICEのために出かけました。バスで45分くらいかかりました。 遠すぎる。

今回、初めて4コマ受けたのですが、発言はするものの相変わらず文章にならない。複文になったら、もうダメですね。単語もよく分からないものや忘れたものもあって、しどろもどろ・・・。

やっぱ、復習しないとあきまへんね。

最寄校も整理

2008-03-18 | その他
本日、旧NOVAで閉鎖中の最寄校の近くに寄ったら、完全に板で覆われていました。ここは、優良ブランチだったらしいですけど、もう再開の道は完全に閉ざされました。

これで、私もレギュラーレッスンが取れないどころか、MM(中国語)も取れなくなりました。あとは、G社の塾でMMレッスンを行うかどうかですね。しかし、MM始まっても、金額が高いから、オンラインレッスンだけになりそうですね。まだ、オンラインレッスンは始めていませんが・・・。

報道単語-Part5

2008-03-18 | 英語

報道単語の第5弾です。

今回は、ランキング30程度の間に、知らなかった単語がいっぱいでした。知っている単語は、triggerhedge くらいでしたね。しかし、複数の意味全て知っているわけではないので、語彙力全然ないってことですよね。

 

1784 trigger      n 1 the part of gun that you press in order to fire it
                            2 an act that sets in motion some course of events 
                         v  to cause a device to start functioning
1781 invasion       the act of an army entering another country be force
1778 cardinal  adj  most important
1776 convert        to change or make sth change from one form, purpose, system, etc.
1771 testify          to make a statement that sth happened, especially as a witness in a court
1770 defendant    the person in a court who is accused or being sued
1765 enforcement  a putting in execution
1762 plead             to ask in a very strong and serious way    
1760 hedge      1 a row of bushes or small trees planted close together along the edge of a garden, etc.
                         2 a way of protecting yourself against the loss of sth, especially money
1758 federation   a country consisting of a group of individual states
1754 oversee       to watch sb/sth and make sure that a job or an activity is done correctly


報道単語-Part4

2008-03-16 | 英語

報道単語の第4弾です。

今回は、ランキング20程度の間に、分からなかったり、記憶が疑わしい単語がいっぱいあったなぁ。fraud〔詐欺(罪)、詐欺(師)〕 なんて、何回も出てきた単語なのに、全然忘れていました。bureau intention もなんとなく分かっていたのですが、はっきりしなかったです。要は、日本語にすると、事務所 意志 みたいになるのですが、英語で意味を書くと以下のようになるんですね。 

1806 crucial      having the power or quality of deciding
1804 suspicion  a feeling that sb has done sth wrong, even though you have no proof
1804 bureau      an office that provides information
1798 ultimately finally; in the end
1798 intention   an act of determining mentally upon some action
1789 otherwise  or else; if not
1787 testimony  something that serves as evidence
1787 excution    the act of doing a piece of work, performing a duty, or putting a plan into action
1786 fraud      1 the crime of decieving sb to get money or goods illegally
                        2 a person who makes deceitful pretenses


VOICE3回目

2008-03-16 | 英語
先日、出張の帰りにVOICEへ行きました。3ヶ月でようやく3回目です。最後3コマ受けたのですが、3人→4人→4人でした。常連みたいな人はいなく、良かったと思います。  しかし、文章が少し長くなると、うまく話せなくなるなぁ。

もう少しガンガンに通わなければダメなのですが、やっぱ遠いので何かのついでにってなってしまいますね。

今度は4月上旬に東京に行くため、そこでVOICE受けようと考えていますが、その前に1回くらい行きたいですね。しかし、ちょっと無理かなぁ。

TOEIC攻略本学習再開

2008-03-12 | 英語

英語は、聞けて話せる方が断然重要なのですが、TOEICの勉強もしなければなりません。TOEICは、点数が良くなれば、ボキャブラリーと速読はできるようになるだろういうことで、頑張りたいと思います。

 

以前、下記の本を衝動買いしたのですが、昨年のテスト前に少しやって、その後、そのままになっています。

"スコアが上がりやすい順に学ぶ" なんて分かりやすい本なんでしょう。未だかつてこんな共感できる本に出会ったことがありません。

できなくても、確率的に正解をどう選ぶかがふんだんに書かれています。英会話力は関係ありません。

     

取り敢えず、Part2から始めよう。

私は記憶力が悪いので、選択肢を聞いているうちに、質問を忘れることが多々あります。集中力のキープの練習もしなければですね。


多言語あるじゃん。

2008-03-09 | その他

新生NOVAは多言語やらないと思っていたのですが、よくよく見たら多言語開催校ありますね。

http://www.gcom-nova.jp/school/index01.html

しかし、フランス語(4校)、中国・ドイツ語(各2校)って、中国語って人気あるんじゃなかったの!? 講師の確保のしやすさから、もっと展開してもいいんじゃないと思うのですが・・・。

中国語があるということは、VOICEもあるんですかね

昨年、中国語VOICEに行きそこなったので、あれば一度は体験してみたいですね。

その前に、オンライン中国語も始めなければ・・・。


報道単語-Part3

2008-03-08 | 英語

報道単語の第3弾です。

日本語で意味を書くと、単語を見ても日本語が目に入るために、瞬間的に意味が分かり、分かっていないことが気付きにくい、英語で意味を書くと、単語を見ても英訳の意味がすぐには分からないため、分かっていない単語が認識できますね。

英訳を読んで意味を思い出すことができます。 この方法は、結構いいのかも。

 

頻出順 単語           意味
1879 deploy           to move soldiers or weapons into a position
1875 resignation  the act of giving up your job or position
1868 celebrity     a famous person; a star
1865 patriot        a person who loves their country
1852 vow       n   a formal and serious promise, especially a religious one, to do sth
                      v  to make a formal and serious promise to do sth
1850 settlement  1  the action reaching an agreement
                            2  the act of paying back money
1846 infrastructure  the fundamental facilities and systems serving a country, city, etc. 
                               
 as transportation and communication systems, power plants, and schools
1845 assessment  the act of judging an opinion about sth
1844 agenda          a list of matters to be taken up (as at a meeting)
1839 acquisition  the act of getting knowledge, a skill, etc.
1838 combination  2 or more things joined or mixed together to form a single unit
1822 sustain         to make sth continue
1822 consequence  a result of sth
1818 explode           to burst or make sth burst loudly or violently, causing damage
1817 elite              the choice or best of anything considered collectively, as of a group
1813 arena           a playing field where sports events or entertainment take place


1817のeliteエリート、1813のarenaアリーナは、日本語と大体同じ意味ですが、英英辞典では、分からなかったなぁ。英和辞典で日本語の意味を把握してから、英訳しました。
本当は、英英辞書で意味が分からなければいけないんですけどね。


旧所属ブランチ消滅

2008-03-05 | その他
先回の日曜日、旧NOVAの所属ブランチの前を通ったら、木の板の壁で中が完全に見えなくなっていました。とうとう消滅です。「潰すんならカルテくれ~」と思いながら、別側にある入口を見たら、こちらは板の壁がなく、中がまだそのままでイスが乱雑に倒されているのが見えました。

企業が破産すると、誰も片付けてくれないんですね。

旧NOVAの最寄ブランチは、最近どうなったか見てないなぁ。ここが片付けられると、もうレッスンは受けられません。新生NOVAでは、VOICEチケット持っているけど、まだ2回(計6コマ)しか受けていません。 来週、出張があるので、その時に立ち寄ろうと思いますが、開催時間が限られているため、事前に調べて行かなくてはなりません。最低3コマ、もしくは最後まで頑張れるかな

報道単語-Part2

2008-03-04 | 英語

報道単語を調べました。

結構忘れた単語ってあるもんです。しかし、英英辞典は調べにくいです。presidency,widespread,publisher,inspector なんてどのオンライン辞書も派生語で説明していますからね。

頻出順 単語            意味
1959  slump       v  to fall in price, value, number, etc.
                         n   a sudden fall in sales, price, etc.
1946 undermine    to make sth gradually weaker or less effective
1940 presidency    the status, post, or function of being leader of a company, society, etc.
1938 circumstance  the conditions that are connected with a situation, an event
1932 outcome       the result or effect of an action or event
1929 widespread    existing or happening over a large area or among many people
1926 viewer           a person watching TV
1923 prominent     easily seen
1923 implement    a tool or an instrument
1919 undergo       to experience
1909 publisher     a person or company that prepares and prints books, magazines, newspapers
1896 inspector    a person whose job is to visit school, factories, etc. to check sth
1887 aside           out of one way


報道頻出英単語2000+α

2008-03-02 | 中国語

TOEICプラスマガジン 200年1月号に「報道キーワード 2000+」というのがありました。頻出順に2037単語掲載されています。

ちなみに、

第1位は have
第2位は say
第3位は back

でした。 

2037単語のうち、ほとんどの単語で少なくとも1つの意味は知っているものですが、知らないもの、うろ覚えのものもあるので、英英辞典を使って意味を調べました。少しづつやっていこう。

最初は、簡単な単語ばかりだから、下位から調べよう。

 

頻出順 単語             意味
2035 accompany   to happen or appear with sth else
2030 intense         extreme
2028 detainee       a person is kept in prison, especially because of his/her political opinions
2018 ballot           the system of voting in writing and usually in secret
2014 commerce     trade, especially between countries
2013 potentially    with a possibility of becoming actual
2010 barely         in a way that is just possible but only with difficulty
2001 chamber  1.  a hall in a public building that is used for formal meetings
                        2.  an enclosed space in the body, in a plant or in a machine
2001 armor          special metal clothing
1997 treasury      (T~) Finance Ministry
1993 counterpart  a person or thing having the same function or characteristics as another
1984 anticipate    to expect sth
1973 suspension 1. the act of hanging it from above so it moves freely
                           2. time interval during which there is a temporary cessation of sth
1966 protester  someone who participates in a public display of group feeling

下位になると、忘れていたor勘違いしていた単語って結構あるもんですね。次は、1886-1959位を確認していく予定です。 


英英辞典

2008-03-01 | 英語

単語は、英英辞典で調べる方がいいみたいです。

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20030829A/index.htm

 

この単語を選んだ深い意味はないんですが、intermediate(adj;形容詞)を調べてみました。

 

有名なロングマンのオンライン辞書です。

1
a) an intermediate class, course etc is at a level of knowledge or skill that is between the basic level and the advanced level
 
b) intermediate students, sports players etc have reached a level of knowledge or skill that is between the basic level and the advanced level
 
2 an intermediate stage in a process of development is between two other stages
 
 
同じ単語や派生語を使って説明しないで欲しいよな。
 
 
 
これまた有名なオックスフォードのオンライン辞書。
 
~ (between A and B) located between two places, things, states, etc.
 
2  having more than a basic knowledge of sth but not yet advanced; suitable for sb who is at this level
 
 
今回は、オックスフォードの勝ちですね。
 
ちなみに私の電子辞書の英英辞典は、オックスフォードです。

TECCのレベル

2008-03-01 | 中国語

TECCの参考書として、『ビタミンTECC』という本を買い、少し様子を見てみました。

なんとぉ、問題の説明が日本語。中国語ではないのです。

TOEICは、問題の説明も英語なのに。

模擬試験も一通りついていますが、初級者向けの解説本であるためと思いますが、簡単過ぎないかと思うほどです(もちろんできるわけではないですが)。過去問題集で今度確認してみよう。

しかし、基本的な文章が載っているため、文章作成に参考にはなると思います。