brown Bunny Go-around !

ドラマCDの感想をつれづれと綴る日々。たまに絵を描く恐れあり。

Bon, on y va!

2007-06-24 | Illustration
面白すぎて止まりません、最遊記シリーズ!!!

つってもアタシはいったい今、どのシリーズを観ているのかは不明です。
自分じゃこれが一番最初のヤツだと思っているのですが、どうなんだろう。。。

24話くらいかな?砂漠でサソリ女を倒した後のあたりがスゲーよかった!
ってか名セリフ集で関さんや平田さんが喋ってたのは、このシリーズだったんだな。
悟空(@保志)カワエエ。。。。。と、やっと思えるようになりました。
が、彼(保志)のセリフ集だけはまだ聞いてないけど。(;´∀`)

そしてハイウエスト&シャツインな服のセンスに悶えてましたが、三蔵の服はいいなぁ!!!
黒い袖なしタートルが暗部の服みたいでステキ☆




-----------ここで一時記事を中断-----------
~更に鑑賞中~





ただいいまっ!!!

ってことでとうとう「Reload」に突入しましたーーー!!!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

カッケーーーー!!激カッケーーー!
動きも止まらない!!紙芝居にならないんだよっ!!!

作画が超美麗ですwwww
メインキャラはもとより、大好きなマッドサイエンティスト系キレ博士(@芳忠さん)もかっこよくなってるぅ♪
エンディングもめっさ美麗で、つい最後まで見ちゃいます~~~♪♪
んでもドクガクジの声って前から小杉さんでしたっけ?
あれ?前は違ったような気がしますが、とりあえず小杉さんで言うことナシ!!!

そんなわけでもちろん本日の一枚はリロード突入記念、生臭鬼畜坊主w
前バージョンでサソリ女にやられた時の包帯姿に萌え萌えしたんでv
つかアレは残念なことにハイウエストだから;;;;;
アタシ好みのアレンジにて、パンツのウエストをズルッと引きずり降ろさせて頂きましたv
( ̄ー+ ̄)


Sanzo_01



ああ、この先の展開が楽しみだ!!
大好きだ!最遊記!!!!!.....ヾ( 〃ω〃)ノ キャーーーッ♪



あとはストーリーを知らなくてずっと放置しっぱなしだった「西洋骨董洋菓子店」ってドラマCDのシリーズ、某所でチラッとその名前を見かけてやっとこ手を付けました。

これの千影って脇役で井上さん出ているのですが、こーいうタイプの声って初めて聞きましたですよ!
この男、常に真っ黒いサングラスをかけている大男。ぬぼぉ~っとどっか抜けてるカンジなんですが、、、

今まで聴いたことある井上さんのキャラといえば、もちろんカカシの飄々とした演技、はたまた「遥か~」シリーズのプレイボーイの役どころ、「重ねる指先」や「あおい瞳」とかでの金持ち若社長系、「帰り道」での純朴そうな高校生とか、「Are you Alice?」でのインチキ臭いチェシャ猫の役とか。。。。(あ、あともろオカマ役ね

しかしこの作品で、ドジで抜けてて朴訥で堅物な千影役を聞いてみて、彼の演技の役幅の広さに感服しました。
すげぇなぁ、やっぱ尊敬するなぁ、声優さん!!!
♡→ܫ←♡

次に聞こうと思ってる「この世異聞」は、以前チラッと読んだことある漫画と同じヤツだと思うのですが。。。
これもちょっと違うタイプの演じ方をされているそうなので、とっても楽しみーwwwww


さて、ここで余談ですが、アタシはBLCDが大好きなわけではなく、あくまでドラマCDが大好きなだけですよ。(一部へ言い訳)

エロもね、セクシーボイスだったらもちろんドンと来い!なのですが、あんまりそればっか聞いてると食傷しちゃうというかなんというか。。。
結局はストーリーありきなんですよね。
話が面白ければエロ無しオッケ。つかせっかくいい流れで感情移入してるのに、ここでエロはいらんやろ!!ってのも結構あります。

西洋骨董洋菓子店もBL要素はほぼナッシングですが、ストーリーが面白い。
最近聞いた「Are you Alice?」もそうだし、「山田太郎ものがたり」も爆笑で、純粋に楽しめた。
あと「彩雲国物語」や「桜蘭高校ホスト部」も良かったし、「キャンディ・クオーツ・アパートメント」も殆どエロ無しですが、キツネ役を演じる三木さんや小杉さん、千葉さんが可愛かったし、杉田さんもエロ無しフツーの...ってかしょぼくれた父親役で、しかも子供がこおろぎさとみさんwwwww
とっても和やかな温かいお話で大好きです。
それから軍モノで辺境の基地にとばされた主人公(@諏訪部)が活躍する「三千世界の鴉を殺し」もストーリーが面白いし、あとはもちろん「最遊記」シリーズのドラマCDにも嵌ってます♪
次は「コードギアス 反逆のルルーシュ」に手を出してみようかと目論み中。

そんなわけで、とにかく日々耳から萌え挿入注入!
本を読む時間を確立できない自分には、もの凄く便利な萌え補給機なのですよ、ドラマCDってwwww


最新の画像もっと見る