スミです☆
スタジオの窓際には、胡蝶蘭や観葉植物の鉢がいくつかあります。
環境がいいのか毎年のように咲いてくれます。
そんなところにヒロさんから「これ植えて~」との命令が!
種を含む鉢等の一式を渡され、説明書通りに植えてみました。
ちなみに、私はそんなに土いじりが好きな訳でも得意な訳でもありません。
だからちょっと不安。
まぁダメならダメで仕方ないしね。
とは言え、種を植えてもなかなか芽が出ずがっかりする日々が続きました。
半分諦めかけたある日のこと・・・

なんだろ、すごく嬉しい☆(※バジルは苗から)
当たり前なんだけど、日に日に芽が成長していくのですねー。
…えーと、たぶん分かってくれてると思いますが。
これは全てラヴィーとチャビーのおやつのためです。
バジルなんか「ピザが食べたくなる~」って言いながら摘んでます。
生徒さん情報では、お味噌汁に入れても美味しいとか。
でも私たちは、ラヴィー&チャビーに食べてもらいたくて栽培中。
モシャモシャ食べてくれる姿を見て、またニヤニヤ。
更にニヤニヤできるように、みつばとパセリが無事に育ってくれますように。。。

←1日1回1クリック!
スタジオの窓際には、胡蝶蘭や観葉植物の鉢がいくつかあります。
環境がいいのか毎年のように咲いてくれます。
そんなところにヒロさんから「これ植えて~」との命令が!
種を含む鉢等の一式を渡され、説明書通りに植えてみました。
ちなみに、私はそんなに土いじりが好きな訳でも得意な訳でもありません。
だからちょっと不安。
まぁダメならダメで仕方ないしね。
とは言え、種を植えてもなかなか芽が出ずがっかりする日々が続きました。
半分諦めかけたある日のこと・・・

なんだろ、すごく嬉しい☆(※バジルは苗から)
当たり前なんだけど、日に日に芽が成長していくのですねー。
…えーと、たぶん分かってくれてると思いますが。
これは全てラヴィーとチャビーのおやつのためです。
バジルなんか「ピザが食べたくなる~」って言いながら摘んでます。
生徒さん情報では、お味噌汁に入れても美味しいとか。
でも私たちは、ラヴィー&チャビーに食べてもらいたくて栽培中。
モシャモシャ食べてくれる姿を見て、またニヤニヤ。
更にニヤニヤできるように、みつばとパセリが無事に育ってくれますように。。。

