遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

平安の再現度が高い映画〜陰陽師0

2024-05-09 08:39:00 | 遊月の本棚
昨日は山崎健人くんの「陰陽師0」を見てきました。


山﨑賢人くんにしては思ったよりお客さんが入っていないとの事でしたが。
私はとても面白かったです。

ただし私は陰陽師が好きで、わかる、わかると見たので。
そういう知識がない方たちにもわかるように、細かく解説している描写があるし、何より映像がとにかく美しくて。
よくわからないけど、なんか綺麗!
と思って見ることができると思います。

私のオススメポイントとしては、平安時代の建物とか、そこで暮らしていた様子とか日常がしっかりと描写されていたことです。

平安時代の建物は寝殿造で、壁がなく、庭と一体化する概念のもと、景色の中で食事をしたりしていました。
池の上に浮かべた「釣り殿」と呼ばれる建物があるのですが。
その釣り殿から月などを眺めながら、お酒を飲んだり食事をしたりというのが、普通のことでした。

今でいう、雰囲気の良い居酒屋でお酒を飲んでいる気持ちなんでしょうかね。



映画のあとは娘と北海道産のお肉を選択できるハンバーグ専門店にいきました^_^


そういった平安時代を再現したシーンが何度も出てきて。
部屋の中で話をするのではなくて、釣り殿で酒宴をしているところがとても良いと思いました。

平安時代の物語が映像化される事はあまり無いので、今年の大河ドラマにしても、この「陰陽師0」にしても、時代考証をされて作られているのよね、と喜びを感じます。

特に平安時代に前世があると言う方は、涙が出るほど懐かしい気持ちになるかもしれません。
おそらくCGを使っているんだと思うのですが、めちゃくちゃ平安時代が再現されていました。

多分「陰陽師」と言うと、野村萬斎さんの作品を思い浮かべる方が多いかと思いますが、そちらの作品のイメージに見にいかれてしまうと、おや?と思うかもしれません。

呪(しゅ)を飛ばしたり、術をかけ合ったりするような、魔法の世界的な雰囲気ではなく、「呪は人の心を惑わせて思い込みを起こしているものだ」などとはっきり言っていましたし。
でも実は目に見えない力もあるのだよと、最後に魅せてくれます。
なので物語としても決して悪くはないんじゃないかと私は思いました。

ですが、野村萬斎さんの作品をイメージしていかれた方は、思ってたのと違うと感じるかもしれません。

どちらにしても、山﨑賢人は美しく、まるでInstagramの美しい写真集を見ているかのような次々変わる映像も美しくて。
ストーリーはまぁ置いておいて(それも面白かったですよ。) 役者の皆さんがとても演技が上手だったので、充分見る値はあります。

何してこれは「エピソードゼロ」ですから、ここから本作品が始まっているので、ぜひ次回の作品を作ってくれたまえと思いました。

平安時代の描写がとても丁寧にできていたので、物語を書く参考になるなと思い、DVDを買ったら、コマ送りでじっくり見たいと思いました(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地が重いかな | トップ | 三輪山のことはかけないけれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。