goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

久しぶりに1万歩超えの歩き

2013年01月09日 20時35分14秒 | Weblog
今週月曜に病院で測った体温計は35度、昨日今日も35度台という低体温。
これは寒い冬に陥りやすい自分の冷え性の体質だ。

先週末から体調を崩して運動をしないと、こういう体温になる。

夏は36度台になっていたので安心していたのだが、この体温の数値じゃ、「免疫力が低いのでどうぞ菌よ寄ってらっしゃい」と呼びかけているようなものだ。

体温を上げる食べ物は食べているのになあ。生姜がたっぷり入った鍋物、生姜入りの暖かい飲み物。

頑固よのうー。

PCに向かって3時間、指先はひたすらキーを打っているので暖かいが、足がじっとしていてフリーズ。今少し足をフリフリしてみているが、何か良い方法はないかなー。

湯たんぽの熱は足の裏留まり。何か開発しようかなあ。ホッカイロを足首の周りに貼り付けても効き目がなかったからなあ。

バケツのお湯に足を入れてもすぐに冷めるし、ホットカーペットをPC下にポイントで敷いても、ひざ下が寒い。もちろん、下半身に毛布と保温用のひざ掛け2枚掛けをしても、ひざ下から足首がフリーズ。

ネットで遠赤外線入りレッグウオーマーが紹介されていたが、別の会社だが、同じ遠赤外線入りの手首ウオーマーで試した自分は大して効き目が無かった。
冬はPCでじっとしないで、動き回れということか。
えーん、仕事効率低くなるよーん。

さっさと熱い風呂に入って体を温めて眠ろう。
今日も気持ちは元気で感謝。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿