goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

風邪気味の中、納品と面談事済ます

2008年01月07日 21時19分33秒 | Weblog
5日からプレワークとして、早起きと勉強の習慣を始めて緊張感あるスタートをとったつもりだが、心身がちょっと抵抗しているのかもしれない。
8時ごろ起床し、朝の日課と朝食の準備をしていると、息子が早朝自己練習から帰宅して朝食。その後、冬休みの宿題で習字を書こうとしているところで、いきなり本番の清書をしているので、練習してから清書だと伝える。
そうこうしているうちに、今日、両親のグループホーム入所で尽力してくださった方から連絡あり、二人の報告をするために向かう。

昼過ぎに戻り、腹減った~の息子の連呼に、昼食を作る。簡単だけれど、栄養学的には、良いメニューだと自画自賛する。子揚げの中に納豆とねぎのみじん切りをまぜたものを入れて焼いたものをしょうが醤油でいただくものと、同じく子揚げの中に卵を入れて閉じたものを野菜とキノコで出し醤油で煮込んだものをご飯でいただく。子揚げだらけだが、賞味期限セーフの食材だ。

昼食後は、一旦ダウンした。なぜ身体が動かなくなるのか。抵抗しているのか。
1時間位横になったら、少し復帰し、片付けをしていると、スタッフが困っていたクレイムの方からの電話に対応して、事なきを得る。これでスタッフも心が楽になるだろう。
去年のクリスマス前に納品のために原稿を編集して書いたブログの納品が決定した。お客様の担当の方の気持ちの良い対応に感謝だ。

夕方には、今年から始めると宣言していた、クリエイティブなブログを立ち上げた。文章を書く力とクリエイティブな感性を強くするための大事な日課にする。

今年は本を書く。5月締め切りの文学賞向けに1本書く。生活のための仕事もやり、自分のやりたい小説書きもやり、大切な方々との時間も大事にする1年にする。
私はやると決めたらやる人間なので、やると思う。
ここまで自分を強くしてくださった障害や壁に感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。