goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

久々に イースタン日記です。

2004-07-06 15:22:48 | イースタンとわたし
先週・今週と、中耳炎のためにイースタン観戦を断念(涙)。
そういえば・・・・
先々週の「鎌ケ谷ファイターズVS所沢ライオンズ」観戦記を書き込んでなかったな・・・・と、今更ながらお伝えいたしますです。

まずは、さらに気に入ってしまった球場について。

えっとですねぇ・・・プロ野球界は、合併問題が浮上(実現?)してしまうほどの危機といいますが、鎌ケ谷球場へいくと、

ホントに?マジで?うそでしょう??

その日も、平日&1000円という入場料がかかる(駐車場は300円)ファーム球場にもかかわらず、満席ではないものの、スタンドは人で埋め尽くされていました。
また、売店の飲食物は良心的な価格な上、500円ごとに押してくれるスタンプカードまであるのです。
スタンプが貯まると、選手グッズがもらえるそうです。

ほんと、いいところですよ。トイレなどの設備もキレイですし。
ちなみにわたくしは、鎌ケ谷市民でも千葉県民でもありません。
立派な(?)埼玉県民です。


球場へは試合1時間前に入り、試合前練習をデジカメ片手に眺めておりました。
すると・・・・探し続けた勝彦たんが!!
選手名鑑で、前に勘違いした山田内野手でないことを確認し、背番号「24」のそばに寄ろうと、フェンスに張り付きました。
そして、

「お父さん、お父さん、山田がいたよ!勝彦だよ!」

父に知らせました。
それにしても勝彦たん、茶髪なんてしちゃって「俺も若手に負けてないぞー!」のアピールなのでしょうか?ちょっとビックリでした。
そして、ニヤニヤ顔の父は、勝彦たんを見つけるや否や・・・

「こいつはな、パスボールでチンタラ歩いてボール捕りにいった奴なんだよ。全く!阪神ファンなら忘れてないぞ!」

な!な!な・ななんと、なんつーこと言ってるんでしょうか?!マイお父さまは・・・。もうちょっと声を抑えてくれ・・・という心の声は届かず、その罵声は届いていたようで、段々と顔に渋みを増してゆく勝彦たん・・・。

それにしても勝彦たん、内野守備練習をしていました・・・
もはや・・・・・


続く

もう、一昨日になってしまいましたが・・・

2004-07-06 00:53:08 | 阪神とわたし?
サヨナラ負けでしたね。

試合の終盤ゴロから、録画&生中継という不思議な中継を観ていたのですが・・・残念でした。
しかし、連勝が続いていたせいか、案外、悔しさはそれほどありませんでした。

初登板黒星デビューとなってしまったマイヤーズですが、なかなかいいんじゃないでしょうかねー。後半戦期待大です!

今日から広島3連戦。後半戦へ勢いつかせるためにも、勝ち越してもらいたいですね!もちろん、3連勝が理想ですがね!
ところで、先発は・・・まだ中4日でまわすんでしょうか??
メジャーでは、中4日は当たり前だそうですが(球数もキチっと決められているけれど)、怪我とか考えると・・・ちょっと心配です。

新加入のホッジスを先発でつかうようですが・・・こちらもどうなんでしょうねぇ??