goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の記録・・・・!

coffee/baking/yoga/書道/music/piano/drum/trumpet/IT/etc

*自分の好きなもの*

2021-06-09 11:26:18 | 自己受容

どうもこんにちは。

 

本格的に、写真の整理をし始めたり

また、仕事を探し始めたり

(どうやって動くかは、検討中です。

ただ、結局、なんだか今やっている仕事の量も増えてきそうです!)

色々と動き始めました。

 

しかし、6月は

運転免許の更新

などにも行かねばならず

なんだかんだで

あっという間に、過ぎてしまいそうだ。。。

 

あとは関東はまだ梅雨入りしていないですが

来週後半からは

また、雨になりそう、ですね。。。><!

 

そして、昨日は

去年1年間で作ったお料理の写真やレシピ

も、整理し始めました。

 

というか、私

元々は

仕事は仕事

というか、、、

ただ、お金を稼ぐツール、という感じだったかな?

 

まあ、今は「自分には何が向いているか」とか「何がしたいのか」とか「何が与えられるのか」

とか、もっと、深い次元で、考えていますけど、、、、

 

世の中には

承認欲求が強い人

というか

まあ、いわゆる

社会的承認が強い人

ですね。

 

こういう人たちも、居ますよね・・・

 

そもそも

社会的承認のために結婚する男

だっていますしね

 

まあ、要はこれも全部

自分に自信がないから

なのでしょうけど、、、

 

私は進学校に通っていたので

基本的に、周りは、

特に女の子は

承認欲求が強い子

が、多かったのですけど、、、><!

 

うーん、そもそも、まあ、私は

そんなに、そこまで

肩書き(のみ)を気にする人

がいるとか

周りからどう見られているか

を気にして生きている人

というのがいる、ということをあまり考えたことがなかったので

まあ、いい経験になったかな、とは思いますけどね、、、

 

ただ、結局は、多分

自分自身が我慢して生きている人

周りにも我慢を強いる

のではないかな

 

あと、とにかく日本には

人と自分の領域の違い

が、わからない人、も、いますよね。。。><!

うーん、、、

最近でこそ

領域をしっかりと持ちましょう

という話がでてきたけれども

これも、どうなのだろうか、、、

 

まあ、田舎とかは

・人の目を気にして生きる

・領域が曖昧

で、いいのかもしれないけど

まあ、要は、その人が満足感を感じていたら、いいのかもしれないですけど

私には、ちょっと、合わないかな、という感じですね。

 

まあ、人それぞれ

合うものは違うから

自分に合う環境に行けばいいのでは、と、思いますが、、、

 

まあ、いずれにせよ、ここ10年くらいは

日本文化の勉強をしていた

感じだと思います!

 

やっぱり、10年一括、かな、と、改めて、思いますね♡

 

今は

この先5年の展望とか、また、その先の5年後の展望とかを

考えられるようになったので

随分と良くなってきたかな、と、思います

 

とりあえず

中途半端になっている

WEB制作の勉強と

あとはプログラミングをどうにかしたいですね。

 

あ、私は、別に

社会的地位の高い仕事に就きたい、とかはないです。

 

そんな感じで

どんどん、溜まっている写真をアップしていきますので

よろしくお願い致します♡

 

というか、よーく考えたら

もう、ホリデーシーズンまで、折返しです笑。

 

11月には、クリスマスムードになりますから

あと、5ヶ月・・・・

 

それまでに、どんどん

溜まっている、去年のクリスマスの、写真を、整理していきたいな、と、思います

 

ではでは、引き続き、よろしくお願い致します


「未熟な人」と「成熟している人」

2021-06-02 17:18:47 | 自己受容

どうもこんにちは。

 

ちょっと、最近は、たくさん、心を整理しました。

 

んー、過去に、もやもやしていた人たちは

結局

未熟な人

が、多かったのかな、ということに気が付きました。

 

あと、結局、ただ学歴が高いだけの人も

未熟な人

も多いかもしれないですね><

 

まあ、しっかりと自己受容していて「成熟している人」というのは

等価交換

がしっかりとできる気がします。

 

ちょっと、過去に周りに居た人たちは

等価交換

なんてできないほど、依存的な人が多かった、、、というか、、、

 

んー、どうしてだろう

親が、依存的であったり、奪い合いをしていたのかな?

 

なんかね「あるところから、奪ってもいい」くらいの感じの人が多かった気がする、、、><

これ、ちょっと、恐怖ですね、、、><

 

まあ、今年は、もっと成熟した人たちと接して

一緒に、仕事をしていきたいな、と思いますね。

 

とりあえず、6.7月はブログを作ったり、自分のことをしたいですけど

秋からは、どんどん、自分の力を役立てていきたいな!

 

まあ、また、自分自身の心も、どんどん整理していくことができたら、と、思います。

 

まあ、ただ、与えない人は

どんどん貧しくなっていきますけどね。

だから、きっと、もっと、人から盗む、というわけか、、、、><

 

あとは、結局

自分に自信がない

んだよね、、、><

 

うーん、、、。

 

まあ、自分が欲しいものは、どんどん、切り開いて、取っていかなければダメなのかもしれないですね。

 

では、引き続き、よろしくお願い致します。