わたらく本部。

がんばらない。今日できることを今日できなくてもきにやまない。をモットーに日々を送る主婦のだらけきった日記。

入学準備は計画的に。

2012-01-09 19:47:09 | 母として。
今日で冬休みは終わりです。
子供たちも十分ゴロゴロしたので明日からはしっかり登校、登園してください。

あ…登園は一人ではできないのであった…
明日からは私も朝から登園です。しばらく朝外に出ることがなかったから、
最近の朝がどれだけ寒いかよく分かりません。うぅぅ…

とはいえこの登園も、数えるところあと2か月ちょっとなのです!
暑い日も寒い日も、ある時はベビーカーを押しながら、ある時はぐずる子供をなだめすかしながら、
登った魔の坂道とも、そろそろ本格的にお別れです!!

そしてこの3学期になると、小学校の説明会やら用品注文、おなじく受け渡しなどで
何度も小学校に通うことになるわけですが説明会とか別に私行かなくてもよくないか?

さらにさらに、もっと大きな問題が立ちはだかっているわけです。
それは学習机。

息子の時も、机を置くために物置状態になってた部屋を大処分するのに苦戦したわけですが。
今回は、空いてる部屋はありませんので。

家じゅうの家具の幅と奥行きを紙に書きだして、机上でシミュレーションするわけです。
あれをこっちに…これをこっちに…

すると、今ある家具を処分しなくても、ちゃんと学習机は置けます!のはずだ。
じゃあなぜ今それだけのスペースが無いのかというと、デッドスペースが多いからです。
じゃあなぜそのデッドスペースが生かされていないのかというと、なんか置いてあるからです。
じゃあなぜそれらのものはちゃんと収納されていないのかというと、入れるとこが無いからです。
じゃあなぜ入れるとこが無いのかというと、棚の中に要らんものがいっぱいあるからです。

というわけで、帰省後からずっと、「家中大処分大会」が催されているわけです。
出てくるわでてくるわ、なんでこんなものが取ってあるのかと疑問に思うものがいっぱいです。
情報が古くなってる実用書とか、もう絶対使わないPC用品とか、なんとなくとって置いたものとか。

今住んでるところに越してきたのが約5年半前。
ということで、こっちに越してから一度も役に立ってないものは処分対象。
という至極もっともな基準を設けてバカスカ処分しております。
しかるべき物がしかるべき場所に収まれば、ウチは本当は広いんです(笑)

2月はおそらくお仕事地獄になると思われるので…
1月に大掃除をして2月末から家具を動かし、
3月上旬に学習机が届くようにすれば全く無問題。のはずだ。

そんなに上手く…行くのか…?
っつか、もっと前から少しずつだな…(←禁句)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WJ05・06合併号感想。 | トップ | か弱い庶民の明るい未来を守... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

母として。」カテゴリの最新記事