goo blog サービス終了のお知らせ 

Lotustyle trust yourself

〜内にあるエネルギーを解放して自分の道を進んでいこう〜

たまには

2012年04月26日 | 地球

停電があったっていいじゃんか

特別な日じゃないのに

ろうそくに火を灯して

そんな気分を味わえるんだもの

いつも顔見れば文句ばかりの家でも

温かさを感じられるってもんさ

あーだこーだって

虚実に踊らされるのはもういいでしょ

都会の明かり少し消そうよ

そんなにあくせく働くのよそうよ

常に新製品出すのもやめようよ

ガレキじゃなくて 人を助けようよ

執着なんて捨てちまおうよ

電気にばかり頼る生活を変えれば原発もいらなくなるでしょ?

たまに、停電してもそれはそれで楽しいってば


国が、がれき処理を要請?強行?(ガレキ瓦礫)

2012年03月13日 | 地球

ねぇねぇ、いまこれを見ているアナタ。

たとえば、お宅と我が家がそれぞれ一軒家に住んでいてお隣さんだとします。

とある日、我が家から汚物が溢れ出してですね、

「家の中がえらいことになっちゃって、座るどころか足の踏み場もない状況になっちまったんです。

なので、お宅に少し引き取ってください、お金ならあげますから。」って私が言ってきたら、アナタはどうしますか?

 

そこで、アナタは拒否をされました。

それを私は「隣人の痛みをわかろうとしないひどい人間だ!」だなんて言い出すんです。

このままでは、異臭から始まって不衛生ゆえに発生する病気が増えてしまい、

それは全部我が家のせいになるのを恐れて、

なんと町内会長に巧みにつけいって各家庭にまき散らそうと考えついたのです。

少しでも広範囲にまき散らせば、何処の誰のが原因で病死したのか判らなくなりますからね。

だから、病人が増える前に急いで広げようと躍起になっている我が家。

 

アナタはどう思いますか?

 

最悪、なんだこいつ

おいらはアホだけど、こいつぁキチガイだ。

私はそう思います。

出来ることは手伝います。

でもまき散らして、これっぽっちもいいことないじゃないですか。

 

YOMIURI ONLINE震災がれき処理、要請あれば国が代行も…首相

毎日jp震災がれき:都道府県・政令市に今週、処理要請…閣僚会合

 

このニュースを見て、

さっさとばらまけばいい。その結果、年月日1ミリsv超えたら国を相手に訴訟起こせばいいだけ。

そうコメントされている方を見かけました。

訴訟起こして賠償金を貰う。

賠償金って国から出るんですよね、国のお金って何処から集まるんでしたっけ?

どっかからテケトーな名称もってきて、金が足んないから税を上げることになれば、

自分で自分の首を絞めることになって、権力側にいる者たちは結果的になんの痛みも伴わない。

短い期間で役割を終えればドロン。

だ~れも責任をとらない。

 

な~んてすばらしい国なんだヽ(´ー`)ノ

どうしてもがれきを受け入れるべきとおっしゃる方にお願いがあります。

どうぞ、あなた様のお宅や庭、土地で密閉保管してくださいまし。

そんなあなた様は歴史に残る英雄でございます。。。キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!

 

わたくしはがれき受け入れは容認いたしかねます。

ありがとうございます。

 


どうにもならなくなったら

2012年03月12日 | 地球

虚構の中で生きていることの馬鹿馬鹿しさに気づいて、

そうするのが素晴らしい人生だと刷り込まれコントロールされてきたことから目覚めたとき、

このまま今迄のようにがむしゃらに仕事をしても意味がないと、

次から次へと出る新製品を買うように仕向けられて、

経済を保つ機構の一部となって生きていくことに変なものを感じて、

世の中はおかしいと、

何かが狂ってると、

そしてやってられない!と強く思ったとき、

どうしようなさを感じたとき、どうしますか?

 

おいら、世界が平和であるように以外に夢ができました。

 

コミュニティを作る!

 

ネットの世界じゃありません。

リアル・コミュニティです。

 

北海道国家独立を構想したとこもありますが、

龍体である日本が分裂するイメージはとてもし難いものです。

 

この村は今この時代、薄れてしまったものが基となって作られます。

それぞれが、得意分野で働き協力し合う此処は、

通貨はなく物々交換、おかげさま的生活を営みます。

畑仕事が得意な人は作物をつくり、

釣りが好きな人は魚をとり、

料理が得意な人はみんなに美味しいものを振る舞い、

勉学が得意な人は知恵を教え、

自然が好きな人は摂理を教え、

スピリチュアルに秀でた人は天使との遊び方や宇宙の仕組みを説き、

子供が好きな人は安全な場所で思いっきり子供たちと笑い、

モノ作りが得意な人は生活に必要な発明をし、

車が好きな人は人やものを運ぶ。

もっといっぱい、必要な人たちがたっくさんいます。

 

これって至極純粋な生き方じゃないでしょうか。

そうして方々で自立した村が手に手を取り、つながっている。

 

やれ株価がどうした、

やれ為替がどうした、

経済がどうの。

国を動かしてる一部のお偉方がこさえた借金を、

国は無くそうなんてハナから思ってないじゃないですか。

 

税金を納めるのが国民の義務でしょ!

 

そうおっしゃるあなたは、あなたのどんな収入もすべて申告してらっしゃるんですね。

でも私はこう思うんです。

国側がまともな運営をしていないで義務もへったくれもあるもんか、こんちくしょう。

 

だから、どうにもならなくなる前に、

そこで暮らす人が平和で安心して過ごせる村を作りたい。

それには畑や土地など様々な面で協力・提供してくださる方が必要です。

賛同してくださるみなさんを待望します。

 

あ~、とうとう阿呆なこと言い出したねー。

 

はい、やっと阿呆になれそうです!

ありがとうございます。

 

2012.3.12 灯遙


では ここで クエスチョン

2012年02月15日 | 地球

あれ、食べたい。

はい。すぐご用意いたします。

あそこ、行きたい。

はい。5分後にヘリが到着、空港でジェット機に乗り換えでございます。

あれ、欲しい。

はい。外商を呼びましたのですぐ。

いや、たまにショッピングへ行こう。

はい。すぐにお車をご用意いたします。

この時計あきた、オマエにやる。最新作をもってこさせろ。

はい。ただちに!

新しい宝石が欲しいわ。

はい。原石をお択び頂き最高の技術でデザイン、カットいたしましょう。


 

などなど、いかなる物欲もすべて満たした人はつぎに何を欲しいと言うでしょうか。

アンサー、どうぞ!


太陽と月と地球

2012年02月12日 | 地球

ほんとうは、もっと身近で、

そのありがたみを感じながら、日々ともに過ごしていたものではないのでしょうか。

私たち日本人は、長い年月をかけてそれを遠いものとして、

神話/物語の世界として片付けられ、忘れさせられたのでは?

私たちの国日本の国旗はどうして日の丸なのでしょう。

天照大御神・天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊


国旗に太陽を持つ国々

アルゼンチン アンティグア・バーブーダ ウルグアイ カザフスタン キリバス キルギス
ナミビア ニジェール ネパール バングラデシュ フィリピン マケドニア マラウイ
モンゴル ルワンダ 台湾 グリーンランド

ぬぅ...ほっきゃいどうに似てるなぁ。


小さい子と犬

2012年02月06日 | 地球

いや、ふと思ったんですがね、

放射性物質って落下地点に溜まるわけですよね。

屋根とか地面に溜まったそれらは雨が降って流された結果、

集中的に線量が高いホットスポットと言われる箇所が発生するでしょ?

一概には言えないかもしれないけど、おおむねね。

だから、小さな子供は大人より低いエリアで生活しているから危ないワケじゃないですか。

男性よりも女性、大人よりも子供、幼児、胎児と言う風に

年齢が小さくなればなるほど放射能に対する感受性は高くるみたいですし。

そこで思ったの。

ワンちゃんは!?

飼い猫の場合、ほぼ家内にいるからまだ良しとして、

飼い犬の場合、外飼いも多いだろうし少なくても散歩に行くのだから、

その影響は甚大ではないのか?????と。

愛犬家及び超愛犬家の方って多いですよね。

大丈夫ですか?

 


たけしい

2012年02月04日 | 地球

厚生労働省は3日、東京都内のスーパーで売られていた栃木県産の原木シイタケから暫定基準(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウム600ベクレルが検出されたと発表した。国立医薬品食品衛生研究所が2日に購入して検査したもの。

流通食品の買い上げ調査で暫定基準値を超えたのは、昨年9月の茶葉に次いで2品目。

http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY201202030785.html

干すとセシウムが倍 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112200112.html

検査方法を変えたところでセシウムの量は変わらないのです。

日本全国に流通している、しいたけの菌床のほとんどが福島産との話ですが、

他都道府県のものが安心とは言い切れないのが実情のようです。

干し椎茸の95%は中国産。

春、黄砂が日本を襲うようになったのは中国の核実験の影響があると言われています。

中国には野菜を洗う洗剤があるくらいですから、やはり安全とは...。

さらっとですけど、調べてみるとシイタケ栽培は日本、中国、韓国以外ないのかなぁ(゜゜(。。

 

さて、これらの問題はもっと深刻になってくるようです。

余分な摂取(内部被爆)をしないのはもとより、

知り合いのつぶやきでも「解毒を」と、その重要性を訴えておられました。

そうですよね、もう体内に入ってくるのはどうしょうもないから、

より迅速、潤滑に排出するのは大切ですね。

私はこうしてるよ、というのがありましたらご紹介ください


PCに不具合が出ています

2012年01月30日 | 地球

疑似体感による揺れも感じています。

1月28日 7:39 山梨県東部・富士五湖 M5.0 震度4

1月28日 7:43 山梨県東部・富士五湖 M5.5 震度5弱

1月28日 9:22 岩手県沖       M5.6 震度4

1月28日 14:21 茨城県沖       M4.9 震度4

1月29日 16:46 山梨県東部・富士五湖 M4.7 震度4

1月30日 3:18 日向灘(大分県南部/宮崎県北部) M4.8 震度4

 

28日以降震度4以上の地震がざっとこんな感じで、山梨県東部・富士五湖ではずっと頻発。

いきなりぽーんと震源が九州に飛び、図の中央構造腺上と高天原に近いところで起きています。

本日深夜(31日2:42)半月・最遠となっています。

日本を語る時に外すことはできない、富士山と高天原の近く。

ことは、私たちのすぐ傍で起きています。

 

もうここまで来てるのに、国内外の組織/機関の茶番に付き合ってる場合ではないでしょ?


3.11 の直前に

2012年01月28日 | 地球

3.11のようなこと、

何か起きる!

なんて思ったことがありましたか?

 

今でも

「なんにもないよ、大丈夫だよ」

「富士山の噴火なんて」

「日本が壊滅的になるわけないじゃん」と思ってますか?

 

何があってもおかしくないのですから、

できる準備は可能な限りしておくのはいかがでしょうか。

 

この一週間、万全の状態にて笑って過ごしましょう

 

2012.1.30 2012.1.31 2012.2.1 2012.2.2

2月 3日 節分

2月 4日 立春

2月11日 建国記念日 神武天皇即位の日とされる(明治政府が『日本書紀』をもとに制定)

2月15日 お釈迦様の命日


太陽がくしゃみをしました

2012年01月25日 | 地球

太陽が中より少し大きいクシャミをしたので

地球もブルっっとするかもしれません。

地球が身震いをすると

思わぬところに鼻水がかかっちゃうこともあります。

鼻水に足を取られてしまわないよう

速やかに高い場所へ動けるようにしましょう♪

雪に慣れていない地域は特に万全を期してください。