
夫の会社の同僚の方からラロットの葉っぱを頂きましたー!
La Lot (ラロット)とはコショウ科の植物でベトナムではよく牛肉を巻いて七輪等でグリル焼きにしたりと路上の屋台で売られたりしています。

ハート型の形の葉っぱにほんのり甘い香りがするのです。沖縄の市場とかでは売られていたりするみたいですが本州ではほとんど見かけないので手に入りにくい食材です。
ここのところはスーパーの農家さん直送のコーナーで珍しい野菜が売られていることがしばしば。
先日は近所のスーパーさんでガパオで使うバジルが売られていて感激してしまいました!
いつもは新大久保のアジアスーパーまで行って買ったりしてたアジア野菜が身近で手に入りこの頃は生産者さん達も珍しく新しい野菜を作ったりしているんだなぁとしみじみ(*´∀`)感慨深く思います。
おすそ分けしてくれたラロットを使ってラロットの肉巻きでも作ろうかなぁ。滅多に手に入らないので大事にいただかないと(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます