goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石鹸 ロンポップの気まま日記

娘の為に作り始めた手作り石鹸。食器洗いもお洗濯も出来る限り手作り石鹸でしています。大阪在住3人のママです。

アクセスカウンターの設置

2007-04-14 23:50:58 | ronron子育て日記
アクセス数もすこしずつ増えてきて、とってもうれしいこの頃です♪

そこでアクセスカウンターの設置を試みました が、しかし

FC2さんのカウンターをつけて見たのですが、自分がアクセスしたときまでカウントされちゃうようです。
せっかく訪問してくださる皆様に自分まで参加!とはちょっと情けない気がして、取り外しました。

他のカウンターはまだ挑戦していませんが、どなたか知恵をかして欲しいな、、
なんてパソコンのまえで困ってしまったronronでしたあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三兄弟の鉄棒

2007-04-02 10:26:19 | ronron子育て日記

左から7歳長女 8歳長男 1歳9ヶ月次男

春休みで雨に降られた一日は 兄弟三人おうちで大騒ぎになります。
とうとう小雨の降る中マンションの小さな公園に飛び出しちゃいました!

お兄ちゃんを真似して 末っ子も自力で鉄棒にぶら下がって(笑)
「ほらっ みてっ」 と覚えたての言葉を連発

うい~っと歯を食いしばって不細工な顔になりながら、うれしそうに鉄棒を三人で披露してくれました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい香り

2007-04-01 07:26:44 | ronron子育て日記
先日発売したラベンダースティームに、ご好評を頂いたハーブパックをつけてみようと思い立って、夜の夜中にキッチンの戸棚からラベンダーをだしてきました。

子供も寝てしまって、しかも雷が近づいてる、、明日息子の野球の開会式大丈夫かな、、
ユニフォーム見ておかなくちゃ、、、

主人はテレビでハリーポッターを見ているし。

ありふれている家庭の夜ですが、ふだんは5人分のお茶碗やお皿がところ狭しとならぶテーブルに、今夜は薄紫色の可愛らしいラベンダーが並んでいます。
大好きなイマンのホウロウで出来た真っ白な計量スプーンはダイアナローズの柄が入っていて、ハーブをわける作業もとっても楽しくさせてくれます。

ガラスキャニスターからハーブをすくいあげる度にラベンダーの香りがふわりと飛んできて、うっとり お客様のお風呂に運ばれるラベンダーを想像して、またまた楽しく作業が進みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ、、

2007-03-28 22:53:57 | ronron子育て日記
学生時代のお友達が、ご主人の仕事の都合で東京へ引越しになりました。
卒業以来、だれかの結婚式とかでぽつぽつ再会する程度で
ココ最近ほとんど話しができていませんでした。

卒業してから10年ちかくすぎたんです、、なんていう速さ!

明日は彼女の為に、サークルの仲間が集まって、さよならパーティーをするのに
ronronは子育て真っ最中、、夜の外出は厳しそうです。

二年くらいで大阪に帰ってくるというので、本当に気長に待つことになりそう。
離れてしまっても、学生時代びっちり思い出を分け合った友人って
不思議と再開しても昔のように話せるものですよね

東京も素敵な街ですね、独身だったら東京で一人暮らししてみたいなあ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2007-03-25 22:34:30 | ronron子育て日記
ただいま末っ子1歳9ヶ月の息子の体温38.5

一日中こんな感じでとても心配。ちなみに娘が先週インフルエンザB型でした。
すぐに病院へ連れて行ったおかげか ほとんど熱もでずに軽くすみました。

なのに末っ子はひどい熱!土日で病院へいかなかったのが悪かったのかも
明日は朝一番にかかりつけの小児科へ行こうと思います。

こどもの熱は、甘くみると怖いといいますが 大丈夫かな、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の選抜

2007-03-24 10:32:13 | ronron子育て日記

1歳9ヶ月の末っ子。野球の応援に疲れて玄関でお昼ね

仙台育英、応援していたのに残念でした
うちの長男も、土日は小学校のグラウンドで朝から晩まで野球をしています。
あれほど非協力的だったronronも、結局息子の姿に感激して
ほとんどくっついて応援しいます

大変なのは年長の娘と、末っ子君。
暑くても寒くても、一日グラウンド! 
校庭のすみには、そんな付き添いちびっ子があふれていて(笑)長女は
友達も増えたみたい よかった~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の気持ち、、

2007-03-18 22:07:32 | ronron子育て日記
今日は日曜日で一日中小学二年生の長男の野球でした。
野球はとっても楽しく9時~5時までびっちり練習。

ところが、、

夕飯もすんで、お風呂も入って、あとは楽しい家族の時間のはずが
パパとママは野球の送球のフォームについて意見が食い違い、ほとんど口げんか状態に!ママは不機嫌なまま、洗濯物を取り込む口実とともに子供部屋へ引っ込んでいました。

すると、、、

長男が恥ずかしそうな顔でこちらをのぞきこんで「まま~もしかしておこってんの~」
にや~ 「おこってへんよ、洗濯物たたんでんねん」
すると、またもにや~ 「あんな~つぎ野球行ったら監督にフォーム教えってもらったらいいで!」

う、、、

励まされてしまっている、、、

とにかく、旦那に言われるよりはるかに素直に聞ける(笑)こどもって本当に素直
というかまっすぐで、負けた!!と思いました。
お兄ちゃん、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の虹

2007-03-17 21:24:17 | ronron子育て日記

携帯で慌ててとった、かなり厳しい画像のにじ

今朝の読売新聞の一面にでかでかと虹の写真がでていました。
昨日の四時ごろから二つの虹がいっぺんにでて、それも太陽の周りにぐるんと
光る虹と、そのうえににっこりマークのお口のような 反対向きの虹。

写真はにっこりのお口の虹だったんだけど、携帯から転送したらぜんぜん分からない
虹になっていて残念。

保育園にかよっている娘は 「にっこりのお口やった~」とるんるんでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアなものってなんでしょうか

2007-03-17 10:39:31 | ronron子育て日記
レア物、なんていうとテレビ番組で高値がついたりしそうなんですけれど、、

私の身近なレアなもの、、 おばあちゃんの庭の植物かな。
庭なのか山なのか、微妙なほど広いお庭に植物園なみに珍しい草花がひそんでいます。

最近はクリスマスローズが花盛りですが、その足元に無数のクリスマスローズの双葉がたちが芽吹いていました。いかにも「高かったのでは、、?」という美しいクリスマスローズの親株からこぼれた種で育つ花は どんな色で形で咲いてくれるのか

次回はクリスマスローズの赤ちゃんをおばあちゃんからいただいて、
ブログで栽培日記なんかをお届けできたらいいなあと思ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の木 入浴剤

2007-03-16 19:59:49 | ronron子育て日記

ホームセンターのムサシに行ったら、生活の木というメーカー?ブランド?
の手作り入浴剤のキットが売っていました。
早速購入して作ってみました!

材料はクエン酸とか、重曹、オイル、エッセンシャルオイルなんかを混ぜ混ぜ
するだけ!なんと簡単。製作時間10分ほどで8個くらいの可愛い入浴剤が完成。

小ビンに入れて保管、洗濯機の上ですが特にふたをしていないのに大丈夫です。
可愛いし、お風呂に入れると「シュワ~
と泡がでてうれしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデーの努力

2007-03-15 16:25:48 | ronron子育て日記
ホットケーキミックスでどら焼きをやいたミチルさん。
簡単に美味しそうなどら焼きができるなんてえ~!
http://blog.goo.ne.jp/aozoraharebare/e/9877ca2ec596ff39efa028aaeba187a6
チルチルミチルさんのブログ

ホワイトデーに夜中3時まで頑張ったうちのパパにみせてあげたい

そういえば去年のバレンタインにはホットケーキミックスでドーナッツを
つくったんだっけ、その手があったのにわすれてました、、

ちなみに 私が頂いたホワイトデーのお返しには「三笠焼き」というどうみても
どら焼きでしょ??というお菓子がありました。
奈良のお菓子だったような?おいしいんですよ
なんで三笠焼きなんでしょうか



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はフラダンス

2007-03-15 15:00:38 | ronron子育て日記
毎週木曜の夜は ろんろんままの趣味の日です。
石鹸づくりも趣味だけれど、、

フラダンスは先生についてしっかり生徒さん気分を味わえるので
とっても楽しいです。

パパが頑張って子供たちを寝かしつける日なので、スムーズに子供が寝るためにも
ママは 日中 子供と公園を走り回ることになるのです

今日は ホームセンターのHOMESさんをぐるんぐるん歩き回りました。
ただいま改装中で キッズルームが使えなくて 相当苦労しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りりんごジャム

2007-03-14 16:27:33 | ronron子育て日記

業務用スーパーで りんごを山のように購入しました。
お砂糖とりんごとちょっとのシナモンをいれて ジャムをつくりました。

ジャムって、意外と子供のおやつにも離乳食にも役立つんですよ。
うちでは、ヨーグルトでもパンでも 手焼きのシンプルなケーキでも
ちょこっとのっけて食べています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパのお菓子作り 三年目

2007-03-14 00:59:57 | ronron子育て日記
ホワイトデー 真夜中のお菓子作りも終盤です。

去年は夜中の2時に ドンキホーテへ足りなくなった材料を買いに
バイクをとばしていた内のパパ、、、

たった今 カスタードソースがお鍋で出来てきました♪おいしい

お菓子作りも三年目、来年も頑張ってね パパ

オーブンをのぞく姿が真剣すぎ、、素敵?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2007-03-14 00:50:06 | ronron子育て日記
日付はもうホワイトデーになった夜中なのに、主人は毎年恒例の手作りお菓子
をひっしになってつくっています、、、

ことしはシュークリームに挑戦中!
お尻でふんずけちゃったみたいなのから、りっぱなシュークリームまで
さまざまな形が焼きあがってます。

皆様のご主人はホワイトデーどうされてますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする