goo blog サービス終了のお知らせ 

AI× 七色Life +α

Life with baby★ Joys for Dreams come true

ヴァニティ討論会

2007-04-05 | Perth
なんとヴァニティな討論会。
1+1=2、そんな初等の算術めいた滑稽な会合に、一日時間を費やした。


Myバイト先のOyster barは
DAVID JONESの中に位置している為、
DJのオリエンテーションを受けなければならない。
大手企業でのバイトは、そういう所が億劫。だが、一経験と思い参加。

したものの、このオリテ中、自分でも驚きの幾億の感情が走った


一 ナーヴァス

優しい講師によるオリテ。モチロン英語。早すぎる。
85%理解出来ず、「 こんな自分が参加してホントごめんなさいね。あぁ場違い。ルーブル美術館に農協が押し寄せたような状況。
あぁ私に話しかける時だけ易しい英語を使ってくださる。だあぁぁ

とのナーヴァスに陥る


十 苛立ち

盗みはいけない事 というような、
何歳児に教えているのであろう道徳心と常識を教えられ、イライラする。


百 興奮

レジの使い方など実用的な事を教わり、Ericaと共に楽しく学んで
お昼休み前のウキウキレッスンを堪能


千 苦笑

なにをやっているのか私たち。
空のダンボールをどうやって運ぶかについて、必死に討論会をしている。
「ヒザを曲げた方がいいかしら?」
「そうね、両サイドに広げたほうがいいのじゃなーい?」
「体近づけて持ったらいいと思うの!」

・・なんてridiculous。
もう呆れて、Ericaと一緒に泣いた。
ここまでAUSの知能は低いのかと、一人お立ち台に立った。


万 爆笑

呆れを通り越した! 爆笑開始! 押さえきれぬ笑いが込み上げる
一人一人、空のダンボールを運ぶ実技テストが始まっちゃったよ
何コレ 何やってんの~ ぶはーっ
しかもテストしながら「うまく出来ない」と空のダンボール箱相手に本気で怒り悔しがる男や、
得意ぶって運ぶ女や、
空のダンボールにそれぞれのロマンを乗せて真剣討論を行っている
もう おっかしいのホント
もぅやめてやめて 笑いとまんないってばよぉ~


億 恥

なのに注意された
「ん~ん。 もっと体に近づけて運んだ方がいいわ
あんなバカにして嘲笑していた私が、注意された。ね。
 しかしそんな自分が可笑しい。



上記、未だに過去の思い出として美しく整理できない、笑えるような笑えない研修だった。。
大爆笑の裏に、切なさと愛しさと心強さと・・・。

2日間。
この間にもアフリカの子供達は飢餓で苦しみ、
世界では戦争が起こり、イチローは連勝してると云うのに、
うちらときたら、恥さらしのダンボール野郎。

再会

2007-03-28 | Perth
この先旅を続けたら、幾度の再会と出逢えるのだろう。


一度出逢った仲間に思いがけない地で再会すると
一度目の出逢いの時より 何倍も親密になる。

再会した瞬間から 特別な存在になり変わる。



Perth  ~それは再会の地~

街歩いてると、今まで旅して出逢った人に一日一回は再会する。
「えーっ なんでここにいるのー」 毎日連呼。

今日はTAS HUONのKumikoと再会。
でもお互いどこで会ったか覚えておらず、
ぇーっと・・ 知ってるんだよ絶対! どこだっけ?んと・・ね!ね!」

3分程二人で回想した。


新しい出逢いもあった。 回遊人と名乗る旅人。
やりたい事・趣味・考え方・・ すべてが自分と重なった。 似ている私と。
写真 然り、ダイビング 然り、料理 然り、旅 然り、言葉 然り・・・etc.

初めて逢ったその瞬間から 再会できる日に思いをはせた。

キムチ エビソード

2007-03-27 | Perth
エビちゃん一家はKOREAN Christian。
前回も述べたが、エビちゃんは本読むのが本トに好きで、
昔本屋さんになりたかった程の本物の本er

でも本屋になる為の経営本を読んだら、
本屋にある大量の本、大抵は借り入れなのだと発覚。
売れたら資金を返すってシステム

あら難し こりゃムリ無理 あたしの仕事じゃないわぁ~
って思ってやめたそうな。


そーんなエビちゃんも昔はAiみたくTravelしてて、
そん時のキムチ話~


●プロローグ
KOREANはどんな時もどんな状況でも、
愛しくても切なくても心強くても キムチ を常備している。
冷蔵庫は例外なく真っ赤っ赤


●エピソードⅠ
エビちゃんがキャンプサイトに泊まっていた時のこと。
隣にKOREAN男5人が泊まっていた。
彼ら突然おぉっきな 持って来た。
なに作るのかしら? 今夜は何鍋かしら?

男5人は黙々と白菜ザァックザク切り始め、
真っ赤にしてキムチ作り始めたんだそーな 
キャンプサイトでキムチ。。
KOREANのダークフォースは強大だ。


●エピソードⅡ
エビちゃんがルームシェア生活してた時のこと。
OWNERはKOREAN。 あんまり家に訪れないOWNERだったが
ある時突然『次の土曜日 バスタブ使用禁止』の張り紙がされた。
まぁ友達んちでお風呂借りればいいや。 と、あまり気にせずにいた。

次の土曜 KOREAN男5人(OWNER含む)がやってきた。
男5人は部屋に入ると会話もないまま
早速白菜ザァックザク切り始めた。
 もしやもしやーーー

浴槽が赤く染まった。 白菜バスタブ殺人事件。

OWNERに「あたし達そのバスタブで体洗ったりしてますけど・・・」
とプチ抗議すると
「大丈夫だいじょぶ ちゃんと2回洗ったあと作ったから ホラ味見してみな


回数の問題じゃない。  そこんとこ四露死苦

ハトの意

2007-03-26 | Perth
やっと分かった。
 何故 ハト が平和の象徴なのか 


 エビちゃんは本トに本が大好き。
そんなエビちゃんに薦められ、とある本を読み始める事になった。
Sydneyで一度挫折した、縁ある本
『Bible』

今までは非現実的な本だと思っていた実際。
神が世界を創った。 アダムとイヴが罪のリンゴを食べた

何故そんな話をこれほど世界大多数の人が信じ、崇めているのか、理解不能だった。
でもBible読み始めた今なら 分かる。
何故人は罪を犯すのか。
人として「してはいけない事」は何なのか。
語られているのは人間の紀元とキリストだけじゃなかった。
道徳心が奥につまった本だったんだね。


そん中の『NOAH BUILDS AN ARK』の章。
そこで登場したのがAiの苦手なハト

Noahは洪水が終わったか知る為に、箱舟の中からハトを送ったのね。
そしてハトがオリーブの葉を持って帰ってきた事で洪水が干上がった事を知り
幸一杯の生活を再STARTする事ができたのね
だからハトが幸運を運ぶ鳥、なのかぁ。


Bibleに『Dove』って書いてあったからlooked up

 dove
① ハト。 平和の象徴。 柔和で清純な人。
② ハト派の人 = 平和外交政策をとる人
③ hawkの対義語

 ふーん。
hawk調べて見た

 hawk
① タカ
② タカ派の人 = 強硬論者、主戦論者
③ 強欲な人・人を食い物にする人・詐欺師
④ 中毒者
⑤ ホモ相手となる少年を探し求める男


 なんという違いだろう
真逆。ここまでケチョンケチョンだと、逆にタカに情がわいてくる。

なんにせよ 『Dove
シャンプー・コンディショナー・洗顔フォーム 共に
AUSでも バカ売れです

任務完了後の心境

2007-03-26 | Perth
愛ちゃんお引越しました☆
イイネーEねー家があるって・・・素敵~★☆★☆彡
3ヶ月間、家の無い日々だったから、私今幸せトテモ。

 大阪出身日本人のママと韓国パパと二歳のベイビーの家。
週$30で住まわせてもらってるの☆
OWN ROOMがあるのよ久々・・・*^◎^*
DINNER連れてってくれるし、BABYも一日でなついてくれたし
愛ちゃん物件発見上手ねー♪
大阪ママはお喋り大好きだから、色々教えてくれるよ。
AUSの仕事・物件の現状、どんな人材が求められているか、AUS家庭の実状、KOREAN cultere、子育て、バイリンガルにする方法 etc,,,


今、OYSTER BAR & PIZZA restaurantで働いてるの♪
バイトはほんと悩んだ。
 house keeperは儲かるけど既に経験済みだし、waitress好きだけどコレも経験済み。
なんか違う、間違ってる気がしてるままレジュメ配る日々だった。
イタリアン restaurantで一日働いたけど、なんか違う気がして一日でやめた。
これをしにWH AUS来てるんじゃない、
お金稼ぐためだけに楽しくないとこで働きに来てるわけじゃないって強く思った。
でもいいトコ見つけた☆
いい人達ばっかりです やっぱ仕事環境・周りの人って大事よね。


たまに突然友達との再会とかあるけど、最近ずっと基本一人旅だったから
独りで焦ったり、悩んだり、決断力鈍ったり、自分の勘が信じられなくなったり、心に余裕が無かったけど
やっと色々落ち着いてPERTH LIFEゆっくり過ごせる気分になりました。


人との出逢いが好きです。 でも再会はもっと好きです。
貴方との再会の日を夢見て。 urs, Ai